このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37225件中  33031 ~33040件目
印刷ページ
33031. ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)、「長粒種米中の遺伝子組換え米LL601の混入に関するQ&A」を公表
食品安全関係情報
2006年9月21日

 ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)は、メディアからの多数の問い合わせを受け、遺伝子組換え(GM)米が混入していた米の消費者への健康リスクに関するFAQ「長粒種米中のGM米LL601の混入に関するQ

33032. OIE、Disease Information 9月21日付 Vol.19 No.38
食品安全関係情報
2006年9月21日

①カナダのケシキスイの発生:2州の2養蜂場で発生。ミツバチ巣箱に寄生する養蜂害虫ケシキスイ(Small hive beetle/Aethina tumida)の成虫数匹を発見。幼虫は不在(9月14日受

33033. 米国食品安全検査局(FSIS)、小規模食肉処理施設の衛生基準に関するQ&Aを公表
食品安全関係情報
2006年9月21日

 米国食品安全検査局(FSIS)は、小規模食肉処理施設の衛生基準に関するQ&Aを公表した。Q&Aの概要は以下のとおり。 1.食品と直接接触する表面に使用される化学消毒剤は承認を得る必要があるか  FS

33034. カナダ食品検査庁(CFIA)、殻付き卵の新しい殺菌方法を認めるため、卵規則の一部改正とその効果分析がカナダ官報で告示
食品安全関係情報
2006年9月20日

 カナダ食品検査庁(CFIA)は主に殻付き卵の新しい殺菌法を認めるため、卵規則(The Egg Regulations)の一部改正とその効果分析を2006年9月20日付けカナダ官報(13ページ、PDF

33035. EU、トルコにおけるナッツ類のマイコトキシン等規制制度に関する視察団報告書を公表
食品安全関係情報
2006年9月20日

 EUの食品獣医局(FVO)は2006年2~3月、トルコにおけるナッツ類のマイコトキシン等の規制制度を評価するため視察団を派遣し、このほど報告書(PDF版28ページ)を公表した。特に、ヘーゼルナッツ、

33036. 輸入食品に対する検査命令の実施について(エクアドル産カカオ豆)
食品安全関係情報
2006年9月20日

 厚生労働省は、以下の輸入食品について、9月20日から食品衛生法第26条第3項の検査命令を実施することとした。 対象食品等:エクアドル産カカオ豆及びその加工品(簡易な加工に限る。) 検査の項目:2 ,

33037. 米国環境保護庁(EPA)、除草剤4種類(クロルプロファム、リニュロン、ペブレート、アシュラム)及び殺菌剤チオファネートメチルの残留基準値の取り消し及び修正に関する規則案を官報で公表し、意見募集
食品安全関係情報
2006年9月20日

 米国環境保護庁(EPA)は9月20日、農薬5種類の残留基準値について取消し、修正及び新規設定する規則案を官報(12ページ)で公表し、2006年11月20日までの意見募集を開始した。各農薬の残留基準値

33038. 米国環境保護庁(EPA)、りんご及び西洋梨に殺菌剤として散布する細菌株Pantoea agglomerans strain E325を残留基準値規制から免除する最終規則を官報で公表
食品安全関係情報
2006年9月20日

 米国環境保護庁(EPA)は9月20日、りんご及び西洋梨の殺菌剤として使用する細菌株Pantoea agglomerans strain E325を残留基準値規制から免除する最終規則を官報で公表した。

33039. 医薬品成分(アセチルデナフィル)
食品安全関係情報
2006年9月20日

[製品名] Nasutra(強壮用サプリメント) [製造者] NasutraLLC社 [内容] 米国食品医薬品庁(FDA)は、医薬品成分アセチルデナフィルが混入していたとして、NasutraLLC社が

33040. WHO、食品安全ニュースNo.21を公表
食品安全関係情報
2006年9月20日

 WHOは、2006年9月20日付け食品安全性ニュース「Food Safety News」No.21をリリースし、食品関連情報とその入手先URLを提供している。概要は以下のとおり。 1.ヒトへ伝播する

戻る 1 .. 3299 3300 3301 3302 3303 3304 3305 3306 3307 3308 .. 3723 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan