このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37387件中  32751 ~32760件目
印刷ページ
32751. 米国環境保護庁(EPA)、殺菌剤ジフェニルアミンの残留基準値に関する規則案を毒性評価を添えて官報で公表
食品安全関係情報
2006年12月6日

 米国環境保護庁(EPA)は12月6日、殺菌剤ジフェニルアミン(Diphenylamine)の残留基準値を西洋梨(5.0ppm)とする規則案を官報(7ページ)で公表し、2007年2月5日までの意見募集

32752. 米国環境保護庁(EPA)、食品包装材の防虫処理の成分を農薬の定義から除外する最終規則を官報で公表
食品安全関係情報
2006年12月6日

 米国環境保護庁(EPA)は12月6日、これまで農薬の不活性成分として規制対象にしてきた食品包装材(紙、板紙、接着剤等)の防虫処理の成分を、農薬の定義から除外する最終規則を官報で公表した。食品包装材に

32753. フランス食品衛生安全庁(AFSSA)、18ヶ月齢超のめん羊及び山羊に対するTSEスクリーニングプログラムに関する意見書
食品安全関係情報
2006年12月6日

 フランス食品衛生安全庁(AFSSA)は、18ヶ月齢超のめん羊及び山羊に実施しているTSEスクリーニングプログラムについて、その変更を視野に入れた包括的な分析を行うよう食品総局から依頼され、2006年

32754. カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)、低リスク殺菌剤シアゾファミド及びその最終製品を仮登録した旨及びそのリスク評価の概要を公表
食品安全関係情報
2006年12月6日

 カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)は12月6日、低リスク活性成分のシアゾファミド(Cyazofamid)とその最終製品(Ranman 400SC Agricultural Fungicide)

32755. アレルギー表示
食品安全関係情報
2006年12月6日

[商品名] Marks & Spencer Strawberry & Almond Crunch(イチゴ及びアーモンド入りクランチ) [ロット] UPC Code 0001243 [製造者] 英国

32756. カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)、ダニ駆除剤スピロジクロフェンとその最終製品を仮登録した旨及びそのリスク評価の概要を公表
食品安全関係情報
2006年12月6日

 カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)は12月6日、活性成分のスピロジクロフェン(Spirodiclofen)とその最終製品(Envidor 240 SC Miticide)をりんご等の仁果類、あ

32757. 米国ニューヨーク市の保健委員会(Board of Health)、人工トランス脂肪酸(Artificial Trans Fat)をニューヨーク市内のレストランで段階的に使用禁止とすることを投票で決定
食品安全関係情報
2006年12月5日

 米国ニューヨーク市の保健委員会(Board of Health)は、人工トランス脂肪酸をニューヨーク市内のレストランにおいて2008年7月1日までに段階的に排除することを無記名投票で決定した。概要は

32758. 米国食品医薬品庁(FDA)動物用医薬品センター(CVM)、飼料用タイプA動物用医薬品フロルフェニコールの新規登録を公表
食品安全関係情報
2006年12月5日

米国食品医薬品庁(FDA)動物用医薬品センター(CVM)は、飼料用タイプA動物用医薬品フロルフェニコール(Florfenicol)に関する最終規則を公表した。当該タイプA動物用医薬品は豚の呼吸器疾病

32759. 大腸菌
食品安全関係情報
2006年12月5日

[製品名] 牛乳(以下の14商品) 商品名、サイズ、包装様式の順番に記載。 1. Pura Light Start、1L、ボール紙箱 2. Pura Light Start、1.1L、プラスチック瓶

32760. ドイツ連邦消費者保護食品安全庁(BVL)、トリフルアニド含有農薬の飲料水への影響を調査中である旨を公表
食品安全関係情報
2006年12月4日

 ドイツ連邦消費者保護食品安全庁(BVL) は現在、殺菌作用のあるトリフルアニドを含む認可農薬が、飲料水に問題となるかどうかを調査中である。これは、トリフルアニドが土壌中で分解するという新知見の報告を

戻る 1 .. 3271 3272 3273 3274 3275 3276 3277 3278 3279 3280 .. 3739 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan