このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37225件中  30241 ~30250件目
印刷ページ
30241. 米国環境保護庁(EPA)、たまねぎ類等5産品に対する殺虫剤アセタミプリドの残留基準値を新規設定
食品安全関係情報
2008年1月16日

 米国環境保護庁(EPA)は1月16日、殺虫剤アセタミプリド(Acetamiprid)の残留基準値をたまねぎ類(0.02ppm)とする等5産品について新規設定する最終規則を官報で公表した。当該規則は同

30242. 米国環境保護庁(EPA)、ぶどう等12産品に対する殺菌剤マンジプロパミドの残留基準値を新規設定
食品安全関係情報
2008年1月16日

 米国環境保護庁(EPA)は1月16日、殺菌剤マンジプロパミド(Mandipropamid)の残留基準値をぶどう(1.4ppm)とする等12産品について新規設定する最終規則を官報で公表した。当該規則は

30243. 米国環境保護庁(EPA)、地下水に対する農薬の影響調査の実施方法に関する指針を公表し、意見募集
食品安全関係情報
2008年1月16日

 米国環境保護庁(EPA)は1月16日、農薬使用による地下水の水質への影響を評価するためのPWG(prospective ground-water)調査の実施方法に関する指針を公表し、2008年3月1

30244. 豪州・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)、クローン動物由来食品に関するファクトシート改訂版を公表
食品安全関係情報
2008年1月16日

 豪州・NZ食品基準機関(FSANZ)は、1月16日、クローン動物及びその子孫由来食品に関する3項目のファクトシート改訂版を公表した。今回の改訂版は、先に米国食品医薬品庁(FDA)が最終的リスク評価報

30245. 欧州食品安全機関(EFSA)、飼料中のグルコシノレートに関する科学パネルの意見書
食品安全関係情報
2008年1月16日

 欧州食品安全機関(EFSA)は、飼料中のグルコシノレートに関する科学パネルの意見書を公表した。  グルコシノレートは、菜種や蕪などアブラナ科の植物に含まれている成分で、風味や苦味の素になっている。咀

30246. 米国食品医薬品庁(FDA)、クローン動物由来食品のリスク評価に関する1月16日の記者会見録を公表
食品安全関係情報
2008年1月16日

 米国食品医薬品庁(FDA)はクローン動物由来食品のリスク評価に関する1月16日の記者会見録を公表した。Knight米国農務省(USDA)マーケティング・規制担当次官及びSundlof食品安全・応用栄

30247. 英国食品基準庁(FSA)、未包装食品を販売する業界向けのアレルゲンに関するガイダンスを公表
食品安全関係情報
2008年1月16日

 英国食品基準庁(FSA)は、1月16日、レストラン、カフェ、サンドウイッチ・バーなど未包装の食品を販売する業界向けに、食品に含まれるアレルゲンに関するガイダンス文書を作成し公表した。  現行法におい

30248. 英国海綿状脳症諮問委員会(SEAC)、第98回定例会議(2007年7月)の最終議事録を公表
食品安全関係情報
2008年1月16日

 英国海綿状脳症諮問委員会(SEAC)は、2007年7月に開催された第98回定例会議の最終議事録(PDF版14ページ)を公表した。  その概要は以下のとおり。 1. 委員長の冒頭発言、2. 第97回定

30249. 米国農務省(USDA)、クローン動物由来食品に関する声明を発表
食品安全関係情報
2008年1月15日

 米国農務省(USDA)、米国食品医薬品庁(FDA)のクローン動物由来食品に関する最終安全性評価を受け声明を発表した。概要は以下のとおり。 1.USDAはFDAのクローン牛、豚、山羊由来の肉および乳に

30250. 欧州食品安全機関(EFSA)、動物クローニングに関する意見書の草稿
食品安全関係情報
2008年1月15日

 2007年2月、EFSAは、食品の安全性、動物衛生と福祉、環境の観点から動物クローニングに関して科学的助言を行うよう欧州委員会から要請を受けた。その後、各方面の専門家を集め、パブリックコメント用に動

戻る 1 .. 3020 3021 3022 3023 3024 3025 3026 3027 3028 3029 .. 3723 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan