このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37225件中  24301 ~24310件目
印刷ページ
24301. カナダ環境省、化学物質管理計画Batch12のスクリーニング評価レポートの草稿を公表
食品安全関係情報
2011年1月8日

 カナダ環境省は1月8日、化学物質管理計画Batch12に属する物質に関するスクリーニング評価レポートの草稿を公表した。パブリックコメントの受付期間は3月9日まで。  今回評価した12物質のうち、オク

24302. ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)、報告書「食品を介する環境汚染物質の摂取」(カドミウム、鉛、水銀、ダイオキシン及びPCBsの摂取量評価)を公表
食品安全関係情報
2011年1月7日

 ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)は、調査事業報告書「食品を介する環境汚染物質の摂取」(60ページ)を公表した。本調査事業(LExUKon)は連邦環境省(BMU)の委託により2008年7月~201

24303. オランダ農業・自然・食品安全省(LNV)、ダイオキシン食品汚染事件に関してドイツからオランダに合計で136 ,000個の卵が輸入されていることを発表
食品安全関係情報
2011年1月7日

 オランダ農業・自然・食品安全省(LNV)は1月7日のプレスリリースで、ドイツのダイオキシン食品汚染事件に関してドイツからオランダに合計で136 ,000個の卵が入ってきていることを発表した。このうち

24304. 台湾行政院農業委員会動植物防疫検疫局、なし等農作物の病害虫に適用が拡大された農薬製剤を公表
食品安全関係情報
2011年1月7日

 台湾行政院農業委員会動植物防疫検疫局は1月7日、「なし」、「りんご」、「もも」、「うめ」、「すもも」、「かき」、「インドなつめ」、「なつめ」等の病害虫に適用が拡大された農薬製剤を公表した。適応が拡大

24305. 欧州食品安全機関(EFSA)、農薬有効成分ジフェノコナゾールのリスク評価のピアレビューに関する結論を公表
食品安全関係情報
2011年1月7日

 欧州食品安全機関(EFSA)は1月7日、農薬有効成分ジフェノコナゾール(Difenoconazole)のリスク評価のピアレビューに関する結論(2010年12月17日付け)を公表した。概要は以下のとお

24306. 欧州食品安全機関(EFSA)、農薬有効成分イマザキンのリスク評価のピアレビューに関する結論を公表
食品安全関係情報
2011年1月7日

 欧州食品安全機関(EFSA)は1月7日、農薬有効成分イマザキン(Imazaquin)のリスク評価のピアレビューに関する結論(2010年12月17日付け)を公表した。概要は以下のとおり。 1.イマザキ

24307. フランス衛生監視研究所(InVS)、2008年10月~2009年1月にフランス南部モンペリエで実施したトキソプラズマ症集団感染の疫学調査報告書を発表
食品安全関係情報
2011年1月6日

 フランス衛生監視研究所(InVS)は12月31日、2008年10月~2009年1月に南フランス地中海沿岸西側スペイン寄りのラングドック-ルシヨン地域圏のモンペリエ市とその郊外で実施したトキソプラズマ

24308. OIE、Disease Information 1月6日付 Vol.24 No.1
食品安全関係情報
2011年1月6日

1. イスラエルのニューカッスル病続報4号:その後3村で発生。鶏41 ,000羽が罹患、うち12 ,100羽が死亡、18 ,000羽を殺処分。検査でウイルスを分離。(1月5日受信) http://ww

24309. フランス食品環境労働衛生安全庁(ANSES)、低飽和脂肪酸・高オレイン酸及び除草剤グリホサート耐性遺伝子組換え大豆MON87705の認可申請について意見書を提出
食品安全関係情報
2011年1月6日

 フランス食品環境労働衛生安全庁(ANSES)は、欧州規則(EC) No.1829/2003に基づき低飽和脂肪酸・高オレイン酸及び除草剤グリホサート耐性遺伝子組換え大豆MON87705(脂肪酸組成改変

24310. フランス食品環境労働衛生安全庁(ANSES)、害虫抵抗性遺伝子組換えとうもろこしMIR162の認可について意見書を提出
食品安全関係情報
2011年1月6日

 フランス食品環境労働衛生安全庁(ANSES)は、欧州規則(EC) No.1829/2003に基づき害虫抵抗性遺伝子組換えとうもろこしMIR162を食品及び動物飼料として輸入、加工及び使用するための市

戻る 1 .. 2426 2427 2428 2429 2430 2431 2432 2433 2434 2435 .. 3723 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan