欧州疾病予防管理センター(ECDC)は9月15日、エジプトにおけるA(H5N1)高病原性鳥インフルエンザ及び欧州の公衆衛生面への関与の評価を行った。 エジプトでは鳥類とヒトに高病原性A(H5N1)
台湾行政院農業委員会動植物防疫検疫局は9月15日、「きく科野菜」、「さつまいも」、「エンサイ」等農作物の病害虫に適用が拡大された農薬製剤を公表した。適用拡大となったのは24.7%チアメトキサム-ラム
台湾行政院農業委員会動植物防疫検疫局は9月15日、「25%チアメトキサム顆粒水溶剤」等農薬製剤24種の使用方法及び使用範囲を公表した。公表された農薬製剤は以下のURLから入手可能。 http://p
OIEは9月9~15日、17件の動物疾病通知を受信した。内訳は以下のとおり。 ウエストナイル熱3件(イタリア、スペイン、ギリシャ)、コイヘルペスウイルス1件(スウェーデン)、小反芻獣疫1件(イスラ
ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)は9月15日、遺伝子組換え食品及び飼料の承認申請のリストを更新し、以下の変更内容を記載した。 1.食品/飼料用除草剤耐性大豆Sojabohnen DAS-6841
英国食品基準庁(FSA)は9月15日、子供の多動性障害に関連する特定着色料を製品から排除するためのガイドラインを公表した。 FSAの委託研究により、特定着色料と保存料である安息香酸ナトリウムの混合
欧州食品安全機関(EFSA)は9月15日、全動物種に対するタウマチン(Thaumatin)の安全性及び有効性に関する科学的意見書(2011年9月6日採択)を公表した。食品安全に関連する概要は以下のと
欧州食品安全機関(EFSA)は9月15日、全動物種に用いるサイレージ(訳注:乳酸発酵飼料)添加物としての乳酸菌Lactobacillus buchneri (DSM 12856株)の安全性及び有効性
欧州食品安全機関(EFSA)は9月15日、全動物種に用いるサイレージ(訳注:乳酸発酵飼料)添加物としての乳酸菌Lactobacillus buchneri (DSM 16774株)の安全性及び有効性
英国食品基準庁(FSA)は9月13日、2010年度の年次報告書を公表した。この報告書では、英国の食中毒減少を目的として、主に以下の点について報告をおこなっている。 ・2010年度のFSAの研究のまと
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。