このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37225件中  21521 ~21530件目
印刷ページ
21521. 台湾行政院衛生署食品薬物管理局、フグ毒による中毒を避けるため、よく分からない水産物を食べないよう市民に注意喚起
食品安全関係情報
2012年4月13日

 台湾行政院衛生署食品薬物管理局は4月13日、フグ毒による中毒を避けるため、よく分からない水産物は食べないよう市民に注意喚起した。  市民一人が名前の分からない「魚卵」を喫食後、頭痛・口唇部の痺れ・手

21522. 欧州食品安全機関(EFSA)、GMトウモロコシMON810の2010年度市販後環境モニタリング報告書に係る科学的意見書を発表
食品安全関係情報
2012年4月13日

 欧州食品安全機関(EFSA)の遺伝子組換え体に関する科学パネルは4月11日、GMトウモロコシMON810の2010年度市販後環境モニタリング報告書に係る科学的意見書を発表した。概要は以下のとおり。

21523. 香港食物環境衛生署食物安全センター、フタル酸ジイソデシルが検出された沙茶醤について販売停止を指示した旨公表
食品安全関係情報
2012年4月13日

 香港食物環境衛生署食物安全センターは4月13日、台湾から輸入された沙茶醤(サーチャジャン)からフタル酸ジイソデシル(DIDP)が190ppm検出されたとして、販売の停止を業者に指示すると同時に、当該

21524. 欧州食品安全機関(EFSA)、「七面鳥におけるサルモネラ属菌削減の新規目標値の設定に関する公衆衛生上の影響の推定に関する科学的意見書」を公表
食品安全関係情報
2012年4月13日

 欧州食品安全機関(EFSA)は4月13日、「七面鳥におけるサルモネラ属菌削減の新規目標値の設定に関する公衆衛生上の影響の推定に関する科学的意見書(89ページ、2012年3月8日採択)」を公表した。概

21525. 欧州食品安全機関(EFSA)、農薬の累積評価グループの特定についてEFSAに提出された外部委託の科学的報告書を公表
食品安全関係情報
2012年4月13日

 欧州食品安全機関(EFSA)は4月13日、農薬の累積評価グループの特定についてデンマーク工科大学の国立食品研究所(National Food Institute)からEFSAに提出された外部委託の科

21526. 米国疾病管理予防センター(CDC)、報告書「インフルエンザA(H3N2)変異型ウイルス交差反応性抗体と2010-2011季節性インフルエンザワクチンの交差反応性抗体に対する影響」を発表
食品安全関係情報
2012年4月13日

 米国疾病管理予防センター(CDC)は4月13日、「インフルエンザA(H3N2)変異型ウイルス交差反応性抗体と2010-2011季節性インフルエンザワクチンの交差反応性抗体に対する影響」と題する報告書

21527. 欧州連合(EU)、ビタミン類又はミネラル類以外の物質等の食品への付加等を禁止、制限又は検査対象にする場合における施行規定を設定
食品安全関係情報
2012年4月12日

 欧州連合(EU)は4月12日、ビタミン類及びミネラル類並びにその他の物質の食品への付加に関する欧州議会及び理事会規則(EC) No 1925/2006の第8条に従って、ビタミン類又はミネラル類以外の

21528. 台湾行政院衛生署食品薬物管理局、市販食肉を対象に実施したラクトパミンの検査結果を公表
食品安全関係情報
2012年4月12日

 台湾行政院衛生署食品薬物管理局は4月12日、市販食肉を対象に実施したラクトパミンの検査結果を公表した(3月20日~4月11日分)。市販食肉757検体について検査を行ったところ、5検体からラクトパミン

21529. 米国環境保護庁(EPA)、アシベンゾラル-S-メチル、その代謝物及び分解物の残留基準値設定に関する規則を公表
食品安全関係情報
2012年4月12日

 米国環境保護庁(EPA)は4月11日、アシベンゾラル-S-メチル、その代謝物及び分解物の残留基準値設定に関する規則を公表した。  当該規則は同日から有効で、異議申立てや聴聞会の要請は2012年6月1

21530. スペイン食品安全栄養庁(AESAN)は、刊行物「AESAN科学委員会15号」を公表
食品安全関係情報
2012年4月12日

 スペイン食品安全栄養庁(AESAN)は4月12日、刊行物、「AESAN科学委員会15号」を公表した。  当該刊行物は、AESANの科学委員会が承認した最新の報告書を収載したものである。「AESAN科

戻る 1 .. 2148 2149 2150 2151 2152 2153 2154 2155 2156 2157 .. 3723 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan