このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37225件中  14881 ~14890件目
印刷ページ
14881. 欧州委員会(EC)保健衛生・食の安全総局(DG SANTE)、欧州委員会(EC)が動物用医薬品における抗菌性物質(antimicrobial)の慎重な使用に関するガイドラインを発行した旨公表
食品安全関係情報
2015年9月11日

 欧州委員会(EC)保健衛生・食の安全総局(DG SANTE)は9月11日、欧州委員会(EC)が動物用医薬品における抗菌性物質(antimicrobial)の慎重な使用に関するガイドラインを発行した旨

14882. カナダ公衆衛生庁(PHAC)、生の貝類を摂取したことに関連する腸炎ビブリオによる集団食中毒について、最新情報を公表
食品安全関係情報
2015年9月11日

 カナダ公衆衛生庁(PHAC)は9月11日、生の貝類を摂取したことが関連する腸炎ビブリオによる集団食中毒について、最新情報を公表した。概要は以下のとおり。  9月10日の時点で、前回(8月28日)の公

14883. 台湾衛生福利部食品薬物管理署、輸入食品の検査で不合格となった食品等を公表(8月分)
食品安全関係情報
2015年9月11日

 台湾衛生福利部食品薬物管理署は、輸入食品の検査で不合格となった食品等を公表した。このうち、日本から輸入された食品等は以下の24検体である(8月公表分)。 1. 保存容器、コップ等16検体:耐熱試験で

14884. 論文紹介:「米国のコホート研究における、子宮内ヒ素ばく露との関連で、乳児の感染症及び呼吸器症状」
食品安全関係情報
2015年9月11日

 Environmental Health Perspectives (2015年9月11日電子版)に掲載された論文紹介:「米国のコホート研究における、子宮内ヒ素ばく露との関連で、乳児の感染症及び呼吸

14885. オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)、ツイッターにて食の安全に関するファクトシート及びビデオが様々な言語で利用可能である旨を情報提供
食品安全関係情報
2015年9月11日

 オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)は9月11日、ツイッターにて食の安全に関するファクトシート及びビデオが様々な言語で利用可能である旨の情報提供を行った。概要は以下のとおり。

14886. 英国動植物衛生庁(APHA)、伝達性海綿状脳症(TSE)に関する統計の最新情報を公表(2015年:1頭目)
食品安全関係情報
2015年9月10日

 英国動植物衛生庁(APHA)は9月10日、英国における牛の伝達性海綿状脳症(TSE)に関する統計の最新情報を公表した。概要は以下のとおり。  死亡牛のアクティブサーベイランスで、BSE(牛海綿状脳症

14887. スペイン農業食料環境省(MAGRAMA)、欧州における牛海綿状脳症(BSE)の発生状況を更新、英国で1頭発生(2015年英国:1頭目)
食品安全関係情報
2015年9月10日

 スペイン農業食料環境省(MAGRAMA)は9月10日、動物衛生警戒システム(Red de Alerta Sanitaria Veterinaria:RASVE)で、欧州における牛海綿状脳症(BSE)

14888. 米国食品医薬品庁(FDA)、食品及びアニマルフードの安全性を担保する2つの最終規則を公布
食品安全関係情報
2015年9月10日

 米国食品医薬品庁(FDA)は9月10日、食品及びアニマルフードの安全性を担保する2つの最終規則を公布した。概要は以下のとおり。  規則は「現行適正規範・ハザード分析・リスクベース予防管理」と題し、一

14889. 国際獣疫事務局(OIE)、Disease Information 9月10日付 Vol.28 No.37
食品安全関係情報
2015年9月10日

 22件の動物疾病通知を受信した。概要は以下のとおり。  ブルータング3件(ハンガリー、ルーマニア、カナダ)、アフリカ豚コレラ5件(ラトビア、エストニア、ウクライナ2件、ロシア)、ニューカッスル病2件

14890. 英国食品基準庁(FSA)、鶏肉のカンピロバクター汚染調査に関する最終報告書を公表
食品安全関係情報
2015年9月10日

 英国食品基準庁(FSA)は9月10日、1年間にわたる英国の市販生鮮鶏肉のカンピロバクター汚染調査に関する最終報告書を公表した(51ページ)。概要は以下のとおり。  この報告書は、2014年2月~20

戻る 1 .. 1484 1485 1486 1487 1488 1489 1490 1491 1492 1493 .. 3723 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan