このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37225件中  14731 ~14740件目
印刷ページ
14731. オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)、ツイッターにて、未表示のアレルゲン(乳)を含有する為にリコールされたココナツミルク製品の追加を公表
食品安全関係情報
2015年10月19日

 オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)は10月19日、ツイッターにて、未表示のアレルゲン(乳)を含有する為にリコールされた一連のココナツミルク製品に、下記製品が追加された旨を公表

14732. 欧州連合(EU)、食品獣医局(FVO)の監査報告書を公表(2015年10月6日~10月19日)
食品安全関係情報
2015年10月19日

 欧州連合(EU)の食品獣医局(FVO)は2015年10月6日~10月19日、食品安全に係るEU規制の実施に関する監査報告書を以下のとおり公表した。 (2015年10月19日公表) 1. アイルランド

14733. 米国食品医薬品庁(FDA)、動物フードのGRAS通知目録データベースを更新
食品安全関係情報
2015年10月19日

 米国食品医薬品庁(FDA)は10月19日、動物フードGRAS通知目録データベースを更新した。動物フードのGRAS(一般に安全とみなされる)品目18点について、名称・用途・給餌対象動物等の情報が一覧表

14734. オランダ国立公衆衛生環境研究所(RIVM)、消費者は鶏肉製品上の注意喚起表示をよく読んでいて、表示は非常に効果的と考えられると発表
食品安全関係情報
2015年10月19日

 オランダ国立公衆衛生環境研究所(RIVM)は10月19日、消費者は鶏肉製品上の注意喚起表示をよく読んでいて表示は非常に効果的と考えられると、発表した。  RIVMとオランダ栄養センターとの共同研究

14735. 台湾衛生福利部、「動物用医薬品残留基準」第3条を改正
食品安全関係情報
2015年10月16日

 台湾衛生福利部は10月16日、「動物用医薬品残留基準」第3条を改正した。概要は以下のとおり。 1. オイゲノールについて、魚の筋肉に対する残留基準値を新たに設定した。  魚:筋肉(皮を含む)0.05

14736. カナダ公衆衛生庁(PHAC)、サルモネラ集団食中毒について調査中
食品安全関係情報
2015年10月16日

 カナダ公衆衛生庁(PHAC)は10月15日、サルモネラ集団食中毒が発生し、現在調査中である旨を公表した。概要は以下のとおり。  カナダ国民に対するリスクは低い。  現時点で、Salmonella I

14737. カナダ公衆衛生庁(PHAC)、生鮮貝類摂取による腸炎ビブリオ集団食中毒に関する調査を終了
食品安全関係情報
2015年10月16日

 カナダ公衆衛生庁(PHAC)は10月16日、生鮮貝類摂取による腸炎ビブリオ集団食中毒について、調査を終了する旨を公表した。概要は以下のとおり。  PHACは、生の貝類の摂取が関連するこの集団食中毒は

14738. 英国動植物衛生庁(APHA)、家畜生産におけるサルモネラ属菌に関する報告書(2014年)を公表
食品安全関係情報
2015年10月16日

 英国動植物衛生庁(APHA)は10月16日、グレート・ブリテン(GB)の家畜生産におけるサルモネラ属菌に関する報告書(2014年)を公表した。概要は以下のとおり。 1.第1章:家畜及びヒトにおけるサ

14739. 米国環境保護庁(EPA)、ミシガン州フリント(Flint)の安全な飲料水に関するタスクフォースを設立
食品安全関係情報
2015年10月16日

 米国環境保護庁(EPA)は2015年10月16日、ミシガン州フリント(Flint)の安全な飲料水に関するタスクフォースを設立した。これは、ミシガン州環境品質部門の指定関係者及びフリント市民との定期的

14740. 米国環境保護庁(EPA)、不活性成分N ,N-ジメチル-N-プロペニル-2-プロペン-1-アミニウムクロリドの単独重合体残留基準値免除に関する最終規則を公表
食品安全関係情報
2015年10月16日

 米国環境保護庁(EPA)は10月16日、不活性成分N ,N-ジメチル-N-プロペニル-2-プロペン-1-アミニウム塩化物(2-propen-1-aminium , N ,N-dimethyl-N-p

戻る 1 .. 1469 1470 1471 1472 1473 1474 1475 1476 1477 1478 .. 3723 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan