このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37225件中  11831 ~11840件目
印刷ページ
11831. 国際獣疫事務局(OIE) , Disease Information 6月8日付Vol.30 No.23
食品安全関係情報
2017年6月8日

 国際獣疫事務局(OIE)は6月8日、44件の動物疾病通知を受信した。概要は以下のとおり。  高病原性鳥インフルエンザ15件(ロシア H5N8、スウェーデン H5N8、カメルーン H5N1、台湾 H5

11832. 台湾衛生福利部、「大豆製品の食品製造業者適正衛生作業ガイドライン」を制定
食品安全関係情報
2017年6月7日

 台湾衛生福利部は6月7日、「大豆製品の食品製造業者適正衛生作業ガイドライン」を制定した旨公表した。 1. 総則 2. 用語の定義 3. 大豆製品の食品製造・加工・調理・包装・運搬・貯蔵・販売に関する

11833. スペインカタルーニャ州食品安全機関(ACSA)、報告書「加工による汚染物質 カタルーニャ州におけるトータルダイエットスタディ アクリルアミド」を公表
食品安全関係情報
2017年6月7日

 スペインカタルーニャ州食品安全機関(ACSA)は6月7日、報告書「加工による汚染物質 カタルーニャ州におけるトータルダイエットスタディ アクリルアミド」を公表した。概要は以下のとおり。  食品11種

11834. 米国衛生研究所(NIH)、妊娠中の精製穀物割合が高い食事は7歳までに小児の肥満リスクを増加させると公表
食品安全関係情報
2017年6月7日

 米国衛生研究所(NIH)は6月7日、妊娠中の精製穀物割合が高い食事は7歳までに小児の肥満リスクを増加すると公表した。概要は以下のとおり。  NIHの研究結果によると、精製穀物割合が低い食事を摂取した

11835. フランス食品環境労働衛生安全庁(ANSES)、確実に必要である場合を除いて妊婦は複数のビタミン及びミネラル源の摂取を避けることを推奨することを発表
食品安全関係情報
2017年6月7日

 フランス食品環境労働衛生安全庁(ANSES)は6月7日、確実に必要である場合を除いて妊婦は複数のビタミン及びミネラル源の摂取を避けるよう推奨することを発表した。  ANSESが実施する栄養監視対策の

11836. 欧州食品安全機関(EFSA)、農薬有効成分ジメトエートの更新評価報告書について意見公募
食品安全関係情報
2017年6月7日

 欧州食品安全機関(EFSA)は6月7日、農薬有効成分ジメトエート(dimethoate)の認可更新に係る欧州連合(EU)の報告担当加盟国(Rapporteur Member State)のイタリア及

11837. ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)、食品中及び日用品中のアルミニウムに関する最新のFAQを公表
食品安全関係情報
2017年6月6日

 ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)は6月8日、食品中及び日用品中のアルミニウムに関する最新のFAQを公表した(2017年6月8日付け)(ドイツ語、7ページ)。概要は以下のとおり。  BfRは、食

11838. 台湾衛生福利部、「包装食酢表示規定」を制定
食品安全関係情報
2017年6月6日

 台湾衛生福利部は6月6日、「包装食酢表示規定」を制定した旨公表した。2018年7月1日から施行される。概要は以下のとおり。 1. 根拠法 2. 本規定の適用範囲 3. 調合酢の表示規定  醸造酢を原

11839. 世界保健機関(WHO)、サウジアラビア、アラブ首長国連邦及びカタールのMERS-CoV感染者情報を更新
食品安全関係情報
2017年6月6日

 世界保健機関(WHO)は6月6日、サウジアラビア、アラブ首長国連邦及びカタールのMERS-CoV感染者情報を更新した。概要は以下のとおり。  サウジアラビア政府の担当部局(National IHR

11840. 米国衛生研究所(NIH)、妊娠中のダイエット飲料摂取が小児の肥満に関連していると公表
食品安全関係情報
2017年6月6日

 米国衛生研究所(NIH)は6月6日、妊娠中のダイエット飲料摂取が小児の肥満に関連していると公表した。概要は以下のとおり。  NIHの研究者が率いた研究によると、妊娠糖尿病があり人工甘味料入り飲料の代

戻る 1 .. 1179 1180 1181 1182 1183 1184 1185 1186 1187 1188 .. 3723 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan