このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37129件中  10621 ~10630件目
印刷ページ
10621. 欧州食品安全機関(EFSA)は3月28日、全動物種に使用する飼料添加物としてのLactococcus lactis NCIMB 30160株の安全性及び有効性に関する科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2018年3月28日

 欧州食品安全機関(EFSA)は3月28日、全動物種に使用する飼料添加物としてのLactococcus lactis NCIMB 30160株の安全性及び有効性に関する科学的意見書(2018年3月6日

10622. 欧州食品安全機関(EFSA)、子豚に使用するBacillus subtilis DSM 28343株の安全性及び有効性に関する科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2018年3月28日

 欧州食品安全機関(EFSA)は3月28日、子豚に使用するBacillus subtilis DSM 28343株の安全性及び有効性に関する科学的意見書(2018年3月6日採択)を公表した。概要は以下

10623. 欧州食品安全機関(EFSA)、「食品添加物及び食品に添加される栄養源に関する科学パネル」の食品添加物ステビオール配糖体(E960)の規格変更の提案の安全性に係る科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2018年3月28日

 欧州食品安全機関(EFSA)は3月28日、「食品添加物及び食品に添加される栄養源に関する科学パネル」(ANSパネル)の行った食品添加物ステビオール配糖体(E960)の規格変更の提案の安全性に係る科学

10624. 欧州食品安全機関(EFSA)、「食品添加物及び食品に添加される栄養源に関する科学パネル」の栄養目的のために銀の供給源として銀ヒドロゾルを食品添加物に加えることの安全性及び生物学的利用能に係る科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2018年3月28日

 欧州食品安全機関(EFSA)は3月28日、「食品添加物及び食品に添加される栄養源に関する科学パネル」(ANSパネル)の行った、栄養目的のために銀の供給源として銀ヒドロゾルを食品添加物に加えることの安

10625. 台湾行政院農業委員会動植物防疫検疫局、新規農薬のBacillus amyloliquefaciens Ba-BPD1について一般名称リスト及び使用方法・範囲を公表
食品安全関係情報
2018年3月28日

 台湾行政院農業委員会動植物防疫検疫局は3月28日、新規農薬のBacillus amyloliquefaciens Ba-BPD1について、一般名称リスト及び使用方法・範囲を公表した。一般名称リスト及

10626. 欧州食品安全機関(EFSA)、規則(EC)No 1829/2003の下で、食品・飼料用途、輸入及び加工を目的とした遺伝子組換えトウモロコシMON 87403の評価に係る科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2018年3月28日

 欧州食品安全機関(EFSA)は3月28日、規則(EC)No 1829/2003の下で、食品・飼料用途、輸入及び加工を目的とした遺伝子組換え(GM)トウモロコシMON 87403の評価に係る科学的意見

10627. 欧州食品安全機関(EFSA)、リスク評価におけるエビデンス統合に関する第23回科学的専門家会議(2017年10月25日~26日 ポルトガル リスボン)について公表
食品安全関係情報
2018年3月28日

 欧州食品安全機関(EFSA)は3月28日、リスク評価におけるエビデンス統合に関する第23回科学的専門家会議(2017年10月25日~26日 ポルトガル リスボン)について公表(2018年3月8日承認

10628. 欧州食品安全機関(EFSA)、飼料添加物又は生産微生物として使用される微生物の特徴付けに関するガイダンス素案について行った意見募集の結果を公表
食品安全関係情報
2018年3月28日

 欧州食品安全機関(EFSA)は3月28日、飼料添加物又は生産微生物として使用される微生物の特徴付けに関するガイダンス素案について行った意見募集の結果が公表された旨の情報提供を行った。概要は以下のとお

10629. 欧州食品安全機関(EFSA)、肉用豚に使用する飼料添加物としてのCalsporin(登録商標)(Bacillus subtilis DSM 15544株を含む)の安全性及び有効性に関する科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2018年3月28日

 欧州食品安全機関(EFSA)は3月28日、肉用豚に使用する飼料添加物としてのCalsporin(登録商標)(Bacillus subtilis DSM 15544株を含む)の安全性及び有効性に関する

10630. 世界保健機関(WHO)、南アフリカ共和国での集団リステリア症に関する記事を公表
食品安全関係情報
2018年3月28日

 世界保健機関(WHO)は3月28日、南アフリカ共和国での集団リステリア症に関する記事を公表した。概要は以下のとおり。 1.南アフリカでは、深刻な食中毒である集団リステリア症が集団発生しており、20

戻る 1 .. 1058 1059 1060 1061 1062 1063 1064 1065 1066 1067 .. 3713 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan