このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37225件中  10181 ~10190件目
印刷ページ
10181. 米国農務省(USDA)動植物検疫局(APHIS)、除草剤耐性GEワタの規制解除を公表
食品安全関係情報
2018年7月24日

 米国農務省(USDA)動植物検疫局(APHIS)は7月24日、除草剤耐性GEワタの規制解除を公表した。  APHISは、バイエルクロップサイエンスの、除草剤グリホサート及びイソキサフルトール(iso

10182. フランス食品環境労働衛生安全庁(ANSES)、猛暑を安全に過ごすための推奨事項を公表
食品安全関係情報
2018年7月24日

 フランス食品環境労働衛生安全庁(ANSES)は7月24日、猛暑を安全に過ごすための推奨事項を公表した。  食品は栄養的及び官能的品質を保ち微生物の増殖を遅くするために、適切な低温状態で保持するべきで

10183. 欧州食品安全機関(EFSA)、農薬有効成分デルタメトリンの認可更新に係る更新評価報告書案の意見公募を開始
食品安全関係情報
2018年7月24日

 欧州食品安全機関(EFSA)は7月24日、農薬有効成分デルタメトリン(deltamethrin)の認可更新に係る欧州連合(EU)の報告担当加盟国(Rapporteur Member State)の英

10184. 米国食品医薬品庁(FDA)、サルモネラ汚染の可能性のある原料を使用したリッツ、ゴールドフィッシュ等の製品の自主的リコールについてFDA長官の声明を公表
食品安全関係情報
2018年7月24日

 米国食品医薬品庁(FDA)は7月24日、サルモネラ汚染の可能性のある原料を使用したリッツ、ゴールドフィッシュ等の製品の自主的リコールについてFDA長官の声明を公表した。概要は以下のとおり。  FDA

10185. 欧州食品安全機関(EFSA)、動物由来食品に含まれる禁止薬理有効成分の介入参照値の設定時に考慮されるべき方法論的原則及び科学的手法に関する更新された意見書を公表
食品安全関係情報
2018年7月24日

 欧州食品安全機関(EFSA)は7月24日、動物由来食品に含まれる禁止薬理有効成分の介入参照値(Reference Points of Action (RPAs))の設定時に考慮されるべき方法論的原則

10186. 欧州連合(EU)、認可済の新食品の欧州連合(EU)リストを制定している施行規則(EU) を修正
食品安全関係情報
2018年7月24日

 欧州連合(EU)は7月24日、認可済の新食品のEUリストを制定している施行規則(EU) 2017/2470を修正する施行規則(EU) 2018/1023(133ページ)の採択を官報で公表した。概要は

10187. 欧州食品安全機関(EFSA)、乳用雌羊及び乳用山羊に使用する飼料添加物としてのLevucell(登録商標)SC(Saccharmyces cerevisiae CNCM I-1977株を含む)の認可更新申請に関する関する科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2018年7月24日

 欧州食品安全機関(EFSA)は7月24日、雌羊(乳用)及び乳用山羊に使用する飼料添加物としてのLevucell(登録商標)SC(Saccharomyces cerevisiae CNCM I-197

10188. 欧州連合(EU)、酢酸銅(II)一水和物等9品目を全ての動物種に用いる飼料添加物として認可
食品安全関係情報
2018年7月24日

 欧州連合(EU)は7月24日、酢酸銅(II)一水和物(Copper(II) diacetate monohydrate)、ジヒドロキシ炭酸銅(II)一水和物(Copper(II) carbonate

10189. 欧州食品安全機関(EFSA)、全動物種に使用するイライト、モンモリロナイト及びカオリナイトの天然混合物(Argile Verte du Velay)の安全性に関する科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2018年7月24日

 欧州食品安全機関(EFSA)は7月24日、全動物種に使用するイライト、モンモリロナイト及びカオリナイトの天然混合物(Argile Verte du Velay)の安全性に関する科学的意見書(2018

10190. アイルランド食品安全庁(FSAI)、輸入冷凍ベリー類は摂取前に加熱するよう注意喚起を繰り返す
食品安全関係情報
2018年7月23日

 アイルランド食品安全庁(FSAI)は7月23日、輸入冷凍ベリー類は摂取する前に加熱するよう注意喚起を繰り返した。概要は以下のとおり。  FSAIは消費者に対し、輸入冷凍ベリー類は摂取する前に1分以上

戻る 1 .. 1014 1015 1016 1017 1018 1019 1020 1021 1022 1023 .. 3723 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan