このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37225件中  32581 ~32590件目
印刷ページ
32581. オランダ国立公衆衛生環境研究所(RIVM)、科学年報2005年を発行した旨を公表
食品安全関係情報
2006年12月7日

 オランダ国立公衆衛生環境研究所(RIVM)は12月7日、科学年報2005年(PDF版34ページ)を発行した旨を公表した。概要は以下のとおり。 1.序文 2.トピックス  疫学理論における探求、生活様

32582. OIE、Disease Information 12月7日付 Vol.19 No.49
食品安全関係情報
2006年12月7日

①チェコの伝染性造血器壊死症続報1号(最終報告):10月に養殖場のニジマスに発生して以来再発なし。26.7トンの魚を殺処分(11月30日受信) ②ルクセンブルグのブルータング:初発生報告。1農場で発生

32583. 英国環境・食料・農村地域省(DEFRA)、獣医学研究所(VLA)がボツリヌス菌汚染から農家を守るための新たなガイドラインを発行
食品安全関係情報
2006年12月7日

 英国環境・食料・農村地域省(DEFRA)は12月7日、獣医学研究所(VLA)がボツリヌス菌汚染から農家を守るための新たなガイドラインを発行した旨を公表した。概要は以下のとおり。 1.背景  2003

32584. フランス経済・財政・産業省(MINEFI)、2005年前半に実施した香草中の残留農薬調査結果を公表
食品安全関係情報
2006年12月7日

 フランス経済・財政・産業省(MINEFI)の競争・消費・不正抑止総局(DGCCRF)は、香草中の残留農薬調査の結果を公表した。  2005年前半にスイスのジュネーブ州消費者保護局の研究所が17品種の

32585. 英国残留農薬委員会(PRC)、定期モニタリング試験結果(2006年第2四半期)を公表
食品安全関係情報
2006年12月7日

 英国環境・食料・農村地域省(DEFRA)の農薬安全委員会(PSD)の諮問機関である残留農薬委員会(PRC)は12月7日、2006年の第2四半期に実施した食品の残留農薬モニタリング試験の結果を公表した

32586. EU、乳幼児用加工穀物ベース食品及びベビーフードに関するEU指令を公表
食品安全関係情報
2006年12月7日

 乳幼児用加工穀物ベース食品に関するEU指令はこれまでに数回改定されたが、本EU指令は、EU加盟国における穀物ベース食品及びベビーフードに関する規定の統一を目的として制定された。上記食品の基本成分と最

32587. 腸管出血性大腸菌O157
食品安全関係情報
2006年12月6日

[発生日]2006年11月20日~ [場所] 米国ニュージャージー州、ニューヨーク州、ペンシルバニア州、デラウェア州、サウスカロライナ州。コネティカット州では疑い例が発生。 [患者数]疑い例/確認例を

32588. 欧州食品安全機関(EFSA)、液卵への食品添加物ナイシン使用の安全性及び改良型製造方法により製造されたナイシンの安全性に関する科学パネルの意見書を公表
食品安全関係情報
2006年12月6日

 EFSAは、食品添加物ナイシンを液卵に使用した場合の安全性、及び改良型製造方法により製造されたナイシンの安全性に関して評価を行うよう要請を受けた。  EUでは、ナイシンは食品保存料として認可されてお

32589. 米国環境保護庁(EPA)、殺菌剤ジフェニルアミンの残留基準値に関する規則案を毒性評価を添えて官報で公表
食品安全関係情報
2006年12月6日

 米国環境保護庁(EPA)は12月6日、殺菌剤ジフェニルアミン(Diphenylamine)の残留基準値を西洋梨(5.0ppm)とする規則案を官報(7ページ)で公表し、2007年2月5日までの意見募集

32590. 米国環境保護庁(EPA)、食品包装材の防虫処理の成分を農薬の定義から除外する最終規則を官報で公表
食品安全関係情報
2006年12月6日

 米国環境保護庁(EPA)は12月6日、これまで農薬の不活性成分として規制対象にしてきた食品包装材(紙、板紙、接着剤等)の防虫処理の成分を、農薬の定義から除外する最終規則を官報で公表した。食品包装材に

戻る 1 .. 3254 3255 3256 3257 3258 3259 3260 3261 3262 3263 .. 3723 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan