このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37225件中  32561 ~32570件目
印刷ページ
32561. カナダ保健省(Health Canada)、処方薬成分シブトラミン含有の米国製痩身製品に注意喚起
食品安全関係情報
2006年12月11日

 カナダ保健省(Health Canada)は12月11日、処方薬成分シブトラミンを含有する米国製の痩身製品を摂取しないよう注意喚起した。概要は以下のとおり。 [製品名] Detox Peptide

32562. カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)、殺菌剤フルジオキソニル及びその最終製品を仮登録した旨及びそのリスク評価の概要を公表
食品安全関係情報
2006年12月11日

 カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)は12月11日、活性成分フルジオキソニルとその最終製品(Switch 62.5 WG Fungicide)を青ねぎのポトリチス葉枯病等を防除する殺菌剤として仮

32563. EU、動物由来食品中の動物用医薬品チアンフェニコール、フェンバレレート及びメロキシカムの残留基準値設定に関するEU規則を公表
食品安全関係情報
2006年12月11日

 EUにおいて、動物用医薬品チアンフェニコールの残留基準値は、従来、牛・鶏の筋肉・腎臓及び肝臓などを対象として設定されていたが、今回、設定対象を全食料用動物の筋肉・脂肪・腎臓及び肝臓などに拡大すること

32564. カナダ保健省(Health Canada)、処方薬成分シブトラミンを含有する中国製の痩身製品に注意喚起
食品安全関係情報
2006年12月11日

 カナダ保健省(Health Canada)は12月11日、処方薬成分シブトラミンを含有する中国製の痩身製品を摂取しないよう注意喚起した。概要は以下のとおり。 [製品名] Slim [製造者] She

32565. アイルランド食品安全庁(FSAI)、アイルランドにおける食品中の多環芳香族炭化水素化合物(PAHs)サーベイランス報告書を公表
食品安全関係情報
2006年12月11日

 アイルランド食品安全庁(FSAI)は2006年10月にまとめた、アイルランドにおける食品中の多環芳香族炭化水素化合物(Polycyclic aromatic hydrocarbon:PAHs)サーベ

32566. サルモネラ属菌(疑い)
食品安全関係情報
2006年12月10日

[製品名・ロット等] Queen Victoriaブランドの米国産生鮮ほうれん草 1パックの重量:10oz/284g、商品コード(UPC):0 33383 65201 6、賞味期限:2006年12月7

32567. サルモネラ属菌(疑い)
食品安全関係情報
2006年12月9日

[製品名・ロット等] Malichitaブランドのメキシコ産カンタロープ(メロン)  2006年11月27日~12月9日までカナダに輸入され、そのほとんどがオンタリオ州東部及び大西洋側の4州内にあるL

32568. 英国食品基準庁(FSA)、ボツリヌス菌感染牛の発生農場における健康な牛からの牛乳及び食肉の出荷制限に関する助言変更を公表
食品安全関係情報
2006年12月8日

 英国食品基準庁(FSA)は12月8日、食品における微生物的安全性に関する諮問委員会(ACMSF)の勧告を受け、ボツリヌス菌感染牛の発生農場における健康な牛からの牛乳及び食肉のフードチェーンへの出荷制

32569. 米国環境保護庁(EPA)、殺菌剤シプロコナゾールの大豆種子に対する期限付き残留基準値について最終規則を官報で公表
食品安全関係情報
2006年12月8日

 米国環境保護庁(EPA)は12月8日、殺菌剤シプロコナゾール(Cyproconazole)の期限付き残留基準値について大豆の種子(0.10ppm)とする最終規則を官報で公表した。当該規則は同日から有

32570. EU、ブラジルにおける動物衛生対策に関する視察団報告書を公表
食品安全関係情報
2006年12月8日

 EUの食品獣医局(FVO)は2006年1~2月、ブラジルにおける動物衛生対策に関する視察を行い、このほど報告書(27ページ)を公表した。特に口蹄疫と動物の識別および証明制度が重点的に評価された。概要

戻る 1 .. 3252 3253 3254 3255 3256 3257 3258 3259 3260 3261 .. 3723 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan