このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37225件中  31951 ~31960件目
印刷ページ
31951. 英国保健省(DH)、変異型クロイツフェルト・ヤコブ病(vCJD)の患者数(2007年4月2日付け)を公表
食品安全関係情報
2007年4月2日

 英国保健省(DH)は、4月2日時点で集計した変異型クロイツフェルト・ヤコブ病(vCJD)の患者数を公表した。vCJD確定死亡患者数(112名)については、2007年1月以降変更はないが、神経病理学的

31952. 欧州食品安全機関(EFSA)、GBRの評価方法の改定に関する科学パネルの意見書
食品安全関係情報
2007年4月2日

 欧州食品安全機関(EFSA)は、GBRの評価方法の改定に関する意見書を発表した。  GBRは、特定の国の特定の時点においてBSE感染牛の存在する可能性を表す指標であり、評価対象国を4つのリスク水準に

31953. フランス衛生監視研究所(InVS)、vCJD患者が1人増えて22人になった。2人生存、20人死亡。
食品安全関係情報
2007年4月2日

 フランス衛生監視研究所(InVS)は、クロイツフェルト・ヤコブ病(CJD)症例数一覧表を4月2日付で更新し、変異型クロイツフェルト・ヤコブ病(vCJD)による死者数(確定又は推定症例)及び感染者数(

31954. 異物混入(小石)
食品安全関係情報
2007年4月2日

[製品名] 冷凍蒸し焼きじゃがいも(商品名:Aunt Bessies Frozen Tidgy Roasties 454g packs) [ロット] バッチコード:NB7022A1、NB7022J1(

31955. EU、食品接触物質として使用されるプラスチック製品に関するEU指令を公表
食品安全関係情報
2007年3月31日

 欧州委員会は食品接触物質として使用されるプラスチック製品に関するEU指令を発表した。  EUでは、これまで、食品接触物質として使用するプラスチック製品に関してはEU指令2002/72/ECで規定して

31956. 米国食品医薬品庁(FDA)、メラミン混入により中国からの小麦グルテンの輸入を差し止め
食品安全関係情報
2007年3月30日

 米国食品医薬品庁(FDA)は、ペットフードによりペットの死亡や発症に関連しメラミンが検出されたとして中国からの小麦グルテンの輸入差し止めを決定した。概要は以下のとおり。 1.製品  小麦グルテン 2

31957. カナダ食品検査庁(CFIA)、動物由来の新興感染症に対する検知能力を向上させるために各診断ラボを結ぶ連絡網を構築する旨を公表
食品安全関係情報
2007年3月30日

 カナダ食品検査庁(CFIA)は3月30日、動物由来の新興感染症の兆候を即時に検知する能力を向上させるためにカナダ動物衛生サーベイランスネットワーク(CAHSN)が国立、州立及び大学の各診断ラボを結ぶ

31958. 誤包装による表示違反
食品安全関係情報
2007年3月30日

[製品名] チョコレート・クリスプ・バー(商品名:Boots No Added Sugar Diabetic Chocolate Crisp 3 pack 35g) [ロット] 商品コード:29-60

31959. 米国農務省(USDA)農業マーケティング局(AMS)、カリフォルニア産アーモンドの品質管理要件に関する最終規則を発表
食品安全関係情報
2007年3月30日

 米国農務省(USDA)農業マーケティング局(AMS)はカリフォルニア産アーモンドの品質管理要件に関する最終規則を発表。概要は以下のとおり。  この規則はカリフォルニア州で生産されるアーモンドの出荷品

31960. 異物混入(プラスチック片)
食品安全関係情報
2007年3月30日

[製品名] チョコレートバー ①Kit Kat Chunky Caramel(65g) ②Kit Kat Chunky Cookie Dough(65g) [ロット] 賞味期限2008年2月14日まで

戻る 1 .. 3191 3192 3193 3194 3195 3196 3197 3198 3199 3200 .. 3723 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan