このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37387件中  30191 ~30200件目
印刷ページ
30191. カナダ食品検査庁(CFIA)、12例目のBSE感染牛を確認
食品安全関係情報
2008年2月26日

 カナダ食品検査庁(CFIA)は2月26日、アルバータ州の乳用牛(6歳)について牛海綿状脳症(BSE)の感染を確認した旨を公表した。概要は以下のとおり。 1.当該感染牛のと体はCFIAの管理下にあり、

30192. カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)、輸入いちごに対するダニ駆除剤ビフェナゼートの残留基準値案を公表し、意見募集
食品安全関係情報
2008年2月26日

 カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)は2月26日、ダニ駆除剤ビフェナゼート(Bifenazate)の残留基準値を輸入いちご(1.5ppm)とする残留基準値案(4ページ)を公表し、75日間の意見募

30193. カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)、はちみつ等に対する殺虫剤クマホスの残留基準値案を公表し、意見募集
食品安全関係情報
2008年2月26日

 カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)は2月26日、殺虫剤クマホス(Coumaphos)の残留基準値をはちの巣(0.1ppm) 及びはちみつ(0.02ppm)とする残留基準値案(5ページ)を公表し

30194. 厚生労働省、「医薬品成分(シルデナフィル及び類似成分)が検出されたいわゆる健康食品について」の情報を更新
食品安全関係情報
2008年2月26日

 厚生労働省は各県等により報道発表された医薬品成分(シルデナフィル及び類似成分)が検出されたいわゆる健康食品についての情報を提供しており、当該コンテンツに新たな製品情報が追加された。追加情報は以下のと

30195. ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)、「ナノテクノロジーに関する研究戦略:ナノ物質の健康リスク及び環境リスク」を公表
食品安全関係情報
2008年2月26日

 ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)は、連邦労働安全労働医学局(BAuA)及び連邦環境庁(UBA)と共同で「ナノテクノロジーに関する研究戦略:ナノ物質の健康及び環境リスク」(2007年12月付/68

30196. 米国食品安全・応用栄養センター(CFSAN)、生鮮カット果物及び野菜の微生物による危害を最小化するための業界向け最終ガイダンスを公表
食品安全関係情報
2008年2月25日

 米国食品安全・応用栄養センター(CFSAN)は2月25日、生鮮カット果物及び野菜の微生物による危害を最小化するための業界向け最終ガイダンスを公表した。これは2007年3月に公表されたガイダンス案(週

30197. カナダ農務農産食品省、メキシコとバルバドスがカナダ産繁殖牛の輸入を認める旨を公表
食品安全関係情報
2008年2月25日

 カナダ農務農産食品省は2月25日、メキシコ政府がカナダ産牛肉と牛肉製品に加えてカナダ産繁殖牛の輸入を認める旨、並びにバルバドスがカナダ産繁殖牛の輸入を認めるための改正条件を受け入れた旨を公表した。概

30198. 英国環境・食料・農村地域省(DEFRA)、BSEサーベイランス定期報告書(2008年2月中旬時点集計)を公表
食品安全関係情報
2008年2月25日

 英国環境・食料・農村地域省(DEFRA)は、2008年2月中旬時点で集計した英国(北アイルランドを除く)におけるBSEサーベイランス定期報告書を公表した。  2008年1月1日から2月中旬までのBS

30199. 異物混入(ガラス片)
食品安全関係情報
2008年2月25日

[製品名] ミートボール (Houdek Premium Tex-Mex Meatballs (500g)) [ロット] 賞味期限:2008年3月20日もしくはそれ以前の期日 [販売者] Aldi S

30200. EU、飼料添加物サリノマイシンナトリウム(Kokcisan 120G)の抗コクシジウム剤としての使用認可に関するEU規則
食品安全関係情報
2008年2月23日

 EUは、飼料添加物サリノマイシンナトリウム(Kokcisan 120G)の抗コクシジウム剤としての使用認可に関する2008年2月22日付けEU規則を公表した。  EFSAは飼料添加物サリノマイシンナ

戻る 1 .. 3015 3016 3017 3018 3019 3020 3021 3022 3023 3024 .. 3739 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan