スペイン食品安全栄養庁(AESAN)は、「人畜共通感染症の傾向及び感染源2007年報告書 (食中毒及び抗菌剤耐性の情報を含む)」(233ページ/英語)を公表した。これは、人獣共通感染症のモニタリング
フランス食品衛生安全庁(AFSSA)は、微小藻類Schizochytrium sp由来のドコサヘキサエン酸(DHA)を豊富に含むオイルを新開発食品及び新開発食品成分として使用範囲を拡大した市場流通認
フランス食品衛生安全庁(AFSSA)は、欧州規則(EC) No.1829/2003に基づき、害虫抵抗性(チョウ目及びコウチュウ目)及びグルホシネートアンモニウム及びグリホサート除草剤耐性遺伝子組換え
米国食品医薬品庁(FDA)は1月18日付で、ピーナッツバターによるサルモネラアウトブレイクに関する最新情報を公表した。概要は以下のとおり。 1. FDAはPeanut Corporation of
サルモネラ属菌汚染ピーナッツバターによるリコール6件 1.[製品名]サンドイッチクラッカー(Little Debbie Peanut Butter Toasty sandwich crackers等
米国食品医薬品庁(FDA)は1月16日及び17日に、疾病管理予防センター(CDC)と共同で行った、ピーナッツバターによるSalmonella Typhimuriumアウトブレイク記者発表の口述録を公
台湾行政院衛生署は1月17日、衛生署公告により「農薬残留基準値」(中国語:残留農薬安全容許量標準、英語:Pesticide Residue Limits in Foods)の改正草案を公布した。意見
EUの食品獣医局(FVO)は1月16日、食品安全等に係るEU規制の実施に関する視察報告書を以下のとおり公表した。 1. ルーマニアにおける同国産の豚肉及び豚肉製品の貿易に対する認可制度案に関連した公
英国食品基準庁(FSA)は、オーストリア製のFangocurミネラルサプリメント飲料を検査した結果、危険な濃度のヒ素が含まれているとして消費者に対し摂取しないよう注意喚起を行った。インターネットを通
米国環境保護庁(EPA)は1月16日、殺虫剤エマメクチンとその代謝物を合わせた残留基準値設定に関する規則を公表した。当該規則は同日から有効で、異議申立てや聴聞会の要請は2009年3月17日まで受け付
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。