このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37129件中  36811 ~36820件目
印刷ページ
36811. アレルギー表示
食品安全関係情報
2005年4月4日

[製品]クッキー(Couque Dasse Coffee Cookies) [ロット]2004.10.11A2005.10.10 [製造者]HAEMKN SIKPOOM INC. , NY [内容]乳

36812. カナダ、登録中止の農薬リストを公表
食品安全関係情報
2005年4月4日

 カナダ保健省は、4月4日、登録を中止する農業用農薬4種(Ethoxyquin(成長調整剤)、Chinomethionat(殺かび剤)、Propanil(除草剤)、Pyridate(除草剤)と非農業用

36813. ドイツ、食品モニタリング報告書2003年
食品安全関係情報
2005年4月1日

 ドイツ連邦消費者保護食品安全庁(BVL)は、食品モニタリング報告書2003年(全64ページ)を公表した。  食品モニタリングは、食品中の汚染物質(残留農薬、重金属等)を調査するもので、2003年は2

36814. FAO食品安全ニュース「Food Safety and Quality Update」No.27、2005年3月号
食品安全関係情報
2005年4月1日

 FAOは、食品安全ニュース「Food Safety and Quality Update」No.27、2005年3月号をリリースした。 1. on-lineで入手可能な情報 (1) 食品の安全性、動

36815. 米国でサービングサイズ表示及びカロリー表示の改正に関し意見募集を実施
食品安全関係情報
2005年4月1日

 米国食品医薬品庁(FDA)は、2003年8月に創設された米国での肥満を削減するために食品表示のあり方を検討する肥満作業部会(OWG)報告書に基づき、サービングサイズ(一回摂取量)とカロリー表示につい

36816. カナダ、ボツリヌス中毒に関するファクトシートを公表
食品安全関係情報
2005年4月1日

 カナダ食品検査庁(CFIA)は、2004年3月以降に発生した2件のボツリヌス菌汚染リコール(油漬けキノコ、真空包装椎茸)を踏まえ、ボツリヌス菌中毒に関するファクトシートを公表した。一般消費者を対象に

36817. カナダ、トランス脂肪酸タスクフォースがスタート
食品安全関係情報
2005年4月1日

 カナダ保健省のドサニー大臣は、4月1日、食品中のトランス脂肪酸を低減させるための勧告を行うことを目的とした「トランス脂肪酸タスクフォース(Trans Fat Task Force)」が正式に発足し、

36818. SainsburysのPBオレンジジュースに異物混入
食品安全関係情報
2005年4月1日

[製品名」 「Sainsburys Pure Orange juice with Bits](粒入りオレンジジュース) 「ロット」 14/05/2005を含む日付までのすべての製品 「製造者」 不明

36819. 亜硫酸塩
食品安全関係情報
2005年4月1日

[製品名] Golden Raisins(干しブドウ) [ロット等] 記載なし [製造者] 記載なし [内容] 亜硫酸塩の無表示使用。該当品はゲベック州内の5店舗(Aliments Merci、Tou

36820. ドイツでBSE感染牛を確認
食品安全関係情報
2005年4月1日

 ドイツバーデン・ビュルテンベルグ州 SchwabischsHall郡 1999年10月23日出生牛 (ドイツのBSE感染牛の累計は369頭) http://www.vetline.de/nachri

戻る 1 .. 3677 3678 3679 3680 3681 3682 3683 3684 3685 3686 .. 3713 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan