このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37225件中  35161 ~35170件目
印刷ページ
35161. カナダ食品検査庁(CFIA)、ブリテイッシュコロンビア州の2番目の鳥インフルエンザウイルスを確定
食品安全関係情報
2005年12月19日

 カナダ食品検査庁(CFIA)は12月19日、11月22日にブリテイッシュコロンビア州フレイザーバレイ地区の農場で検出された2番目の鳥インフルエンザウイルスがH5N2亜型であることを確認したと発表した

35162. フランス経済財政産業省、穀物製品に関するシンポジウムの資料を公表
食品安全関係情報
2005年12月17日

 11月17日にフランス北部トゥルコアンで開催された穀物製品に関するシンポジウムの資料が、競争消費不正抑止総局のサイトに公表された。  競争消費不正抑止総局のヴィルヌーヴ・ダスク研究所(北部リール)が

35163. 腸管出血性大腸菌
食品安全関係情報
2005年12月17日

[製品] フランスの①生乳軟質チーズ(カマンベール、クロミエ)及び②バター [製造社] Laiterie du Val d’Ay [商標名] ①Reo、Reaux、Laiterie du Val d’

35164. ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)は、「食品における残留農薬の暴露限界値」(437有効成分のADI及びARfDの一覧表)を公表
食品安全関係情報
2005年12月16日

 ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)は、「食品における残留農薬の暴露限界値」(2004年7月8日付情報の更新/15ページ)を公表した。  農薬の有効成分427物質について、BfR設定ADI(一日摂取

35165. WHO、「鳥インフルエンザ-中国の状況-49」を公表
食品安全関係情報
2005年12月16日

 WHOは、12月16日付「鳥インフルエンザ-中国の状況-49」を公表した。概要は以下のとおり。  中国衛生部は、H5N1亜型鳥インフルエンザに感染したヒトの症例を更に1件確認した。この症例は、中国東

35166. 米国食品安全検査局(FSIS)、日本向け輸出要件の一部を改正
食品安全関係情報
2005年12月16日

 米国食品安全検査局(FSIS)は、各国向けの食肉・家きん肉製品に関し適格製品、加工、表示、書類等の輸出要件を定めている。今回、日本向け牛肉の輸出再開を受け、牛肉輸出要件のうち、書類要件の一部が改正さ

35167. EU、牛の治療目的でのエストラジオール等に替わる医薬品の使用可能性に関する報告書を公表
食品安全関係情報
2005年12月16日

 EUは、牛の胎児浸漬(fetal maceration)又はミイラ化及び子宮膿腫(pyometra)に対する治療目的で、エストラジオールβ又はエステル様派生物に替えて使用する動物用医薬品の使用可能性

35168. 米国食品医薬品庁動物用医薬品センター、動物用医薬品等の登録取り消しに関するFederal Registerを発表
食品安全関係情報
2005年12月16日

 米国食品医薬品庁(FDA)動物用医薬品センター(CVM)は以下の動物用医薬品等の登録取り消しに関するFederal Registerを発表した。  動物用医薬品及び飼料関連製品の登録取り消し最終規則

35169. 米国環境保護庁、農薬の表示情報と質問の伝達方法をウェブ上に提供
食品安全関係情報
2005年12月16日

 農薬の表示に関する情報が米国環境保護庁(EPA)のウェブ上で入手可能になった。新しいウェブページは表示を作成する企業とそれを審査するEPA職員のための農薬の表示に関する情報やガイダンス(Label

35170. WHO、「週間疫学報告Vol.80、No.51/52」より Vol.1~52対象総索引
食品安全関係情報
2005年12月16日

 WHOは、12月16日付週間疫学報告Vol.80、No.51/52を公表した。その中で、2005年度Vol.80のNo.1~52を網羅する、事例別及び国別の総索引を掲載している。  総索引が対象とす

戻る 1 .. 3512 3513 3514 3515 3516 3517 3518 3519 3520 3521 .. 3723 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan