カナダ食品検査庁(CFIA)は、10月19日、微量栄養素肥料の登録に関するガイドの草稿を公表した。 窒素、リン及びカリウムなどの微量栄養素を含む肥料は、カナダ国内で輸入販売する場合、それに先立って
米国食品医薬品庁(FDA)は10月20日「リスクコミュニケーションに関するFDAの戦略計画(FDA’S STRATEGIC PLAN FOR RISK COMMUNICATION)」を発表した(全46
米国医学研究所は10月20日、米国農務省(USDA)の諮問機関である同研究所の専門委員会が作成した報告書を発表した。その中で、最新の米国人向け食事ガイドライン(2005DGA)に沿って学校昼食プログ
ニュージーランド食品安全庁(NZFSA)は10月20日、食肉加工業者対象の1981年食品法並びに1999年動物製品法(APA)遵守のための実施規則案(Draft Code of Practice)に
欧州連合(EU)は10月20日、食品に接触するプラスチック材料及び物品に関する指令2002/72/ECを改正する委員会規則(EC) 975/2009を官報に掲載した。EFSAで評価されたモノマー及び
米国環境保護庁(EPA)は、10月16日、殺菌剤アゾキシストロビンの残留基準値改定に関する規則を公表した。当該規則は同日から有効で、異議申立てや聴聞会の要請は2009年12月15日まで受け付ける。
米国環境保護庁(EPA)は、16日、農薬がホルモンに与える化学的影響を調査するため、化学的分析や試験のガイドライン、農薬の試験規定を製造業者に発表する今後3ヶ月間のスケジュールを公表した。 本プロ
米国農務省長官は10月19日、ミネソタ州フェアに出展された豚から採取した検体に2009パンデミックH1N1ウイルスを確認したと発表した。また「豚肉や豚肉製品を食べて人がこのインフルエンザに罹ることは
フランス農業・水産省は10月7日、2009年のBSE感染牛数を更新した。現在までに7頭(と畜場検査で1頭、リスク牛の疫学サーベイランスで6頭)のBSEが確認された。 1991年以来のBSE累計頭数
ドイツ連邦消費者保護・食品安全庁(BVL)は、「食品安全:全国モニタリング2008年報告書」(111ページ)を公表した。食品モニタリングは二つの相補的なモニタリング調査(以下の1.及び2.)において
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。