このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37508件中  23291 ~23300件目
印刷ページ
23291. 香港衛生署衛生防護センター、志賀毒素産生性大腸菌血清型O124:H19感染者を1例確認した旨公表
食品安全関係情報
2011年8月5日

 香港衛生署衛生防護センターは8月5日、志賀毒素産生性大腸菌(STEC)血清型O124:H19の感染者を1例確認した旨公表した。同血清型が検出されたのは香港で初めてである。同センターは今年6月からST

23292. ドイツ連邦食糧農業消費者保護省(BMELV)、ダイオキシン早期警戒システムが導入されたことを公表
食品安全関係情報
2011年8月4日

 ドイツ連邦食糧農業消費者保護省(BMELV)は8月4日、ダイオキシン早期警戒システムが導入されたことを公表した。概要は以下のとおり。 私立の研究所は、食品又は飼料の検査で望ましくない物質が気にな

23293. OIE、Disease Information 8月4日付 Vol.24 No.31
食品安全関係情報
2011年8月4日

 OIEは7月29日~8月4日、15件の動物疾病通知を受信した。内訳は以下のとおり。  高病原性鳥インフルエンザ3件(ベトナム、ミャンマー、カンボジア)、低病原性鳥インフルエンザ1件(米国)、狂犬病1

23294. Eurosurveillance:腸管出血性大腸菌O104関連記事3報
食品安全関係情報
2011年8月4日

 Eurosurveillance8月4日発行号(Volume 16 , Issue 31 , 04 August 2011)に掲載された腸管出血性大腸菌O104関連記事3報の概要は以下のとおり。 1

23295. ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)、食品及び飼料におけるマイコトキシンに関するパンフレット「消費者として私はなにを知るべきか?」を公表
食品安全関係情報
2011年8月4日

 ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)は8月4日、食品及び飼料におけるマイコトキシンに関するパンフレット「消費者として私はなにを知るべきか?」を公表した。概要は以下のとおり。  マイコトキシンは、かび

23296. 欧州連合(EU)、アセキノシルなど新しい有効成分9種についてそれぞれ含有する植物防疫製剤の加盟国による暫定認可期間の延長を許可
食品安全関係情報
2011年8月4日

 欧州連合(EU)は8月4日、新しい有効成分のアセキノシル(Acequinocyl)、リンゴコカクモンハマキ顆粒病ウイルス(Adoxophyes orana granulovirus)、アミノピラリド

23297. スペイン食品安全栄養庁(AESAN)、AESANニュース第25号公表
食品安全関係情報
2011年8月3日

 スペイン食品安全栄養庁(AESAN)は8月3日、AESANニュース第25号を公表した。主な内容は以下のとおり。 1.食品安全及び栄養に関する新法令公表  7月17日に公表された食品安全及び栄養に関す

23298. Salmonella Heidelberg
食品安全関係情報
2011年8月3日

[製品名] 七面鳥の挽肉3 ,600万ポンド(約16 ,000トン) [ロット] 施設番号「P-963」と表示された各種製品 [製造者] Cargill Meat Solutions Corporat

23299. オランダ国立公衆衛生環境研究所(RIVM)、リスク評価におけるトキシコゲノミクスに関する報告書を公表
食品安全関係情報
2011年8月3日

 オランダ国立公衆衛生環境研究所(RIVM)は8月3日、リスク評価におけるトキシコゲノミクス(訳注:薬物を動物や細胞に暴露して遺伝子発現解析を行うことにより、遺伝子レベルで毒性発現メカニズムの解明や毒

23300.  ニュージーランド食品安全庁(NZFSA)、日本からの輸入食品の検査結果を公表
食品安全関係情報
2011年8月3日

 ニュージーランド食品安全庁(NZFSA)は8月3日、ニュージーランド農林省(MAF)による日本からの輸入食品の検査結果を公表した。概要は以下のとおり。  ニュージーランド農林省(MAF)は3月11日

戻る 1 .. 2325 2326 2327 2328 2329 2330 2331 2332 2333 2334 .. 3751 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan