このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37508件中  20771 ~20780件目
印刷ページ
20771. 英国動物衛生獣医学研究所(AHVLA)、9月末でのグレート・ブリテン及び北アイルランドにおけるTSEアクティブ・サーベイランス結果を公表
食品安全関係情報
2012年10月15日

 英国動物衛生獣医学研究所(AHVLA)は10月15日、9月30日時点でのグレート・ブリテン及び北アイルランドにおけるTSEアクティブ・サーベイランス結果を公表した。概要は以下のとおり。  牛に関して

20772. 英国獣医学研究所(VLA)、9月末でのグレート・ブリテン及び北アイルランドにおけるTSEアクティブ・サーベイランス結果を公表
食品安全関係情報
2012年10月15日

 英国獣医学研究所(VLA)は10月15日、9月30日時点でのグレート・ブリテン及び北アイルランドにおけるTSEアクティブ・サーベイランス結果を公表した。概要は以下のとおり。  牛に関しては、グレート

20773. サルモネラ属菌
食品安全関係情報
2012年10月15日

[発生日]2012年7月末頃 [場所]オランダ [患者数]550人、約200人が入院、80歳以上の2人が死亡(10月13日現在) [原因食品]魚加工会社Foppen社のサケくん製品及び当該製品を使用し

20774. 米国疾病管理予防センター(CDC)、ピーナッツバターが原因とみられるSalmonella Bredeneyによる集団感染情報を更新
食品安全関係情報
2012年10月15日

 米国疾病管理予防センター(CDC)は10月15日、ピーナッツバターが原因とみられるSalmonella Bredeneyによる集団感染情報を更新した。概要は以下のとおり。  19州から35人の感染届

20775. 欧州食品安全機関(EFSA)、科学報告書「健康と畜牛における年間BSE統計検査体制が承認された場合の最小検体規模に関する科学技術的支援」を公表
食品安全関係情報
2012年10月15日

 欧州食品安全機関(EFSA)は10月15日、科学報告書「健康と畜牛における年間BSE統計検査体制が承認された場合の最小検体規模に関する科学技術的支援」を公表した(90ページ、2012年10月8日承認

20776. 欧州食品安全機関(EFSA)、外部報告書「欧州連合の牛群におけるTSE監視のための多様な選択肢の評価モデル(C-TSEMM)」を公表
食品安全関係情報
2012年10月15日

 欧州食品安全機関(EFSA)は10月15日、外部報告書「欧州連合(EU)の牛群におけるTSE監視のための多様な選択肢の評価モデル(C-TSEMM)」を公表した(55ページ)。概要は以下のとおり。  

20777. 英国残留審査農薬委員会(PRC)、2012年第1四半期の残留農薬モニタリング結果を公表
食品安全関係情報
2012年10月15日

 英国残留農薬審査委員会(PRC)は10月15日、2012年第1四半期の残留農薬モニタリング結果(9月27日付け、155ページ)を公表した。概要は以下のとおり。  英国環境・食糧・農村地域省(Defr

20778. オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)、「ラウンドアップ除草剤及びラウンドアップ耐性遺伝子組換えトウモロコシの長期毒性に関するSeralini氏の論文への対応」について公表
食品安全関係情報
2012年10月12日

 オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)は10月、「ラウンドアップ除草剤及びラウンドアップ耐性遺伝子組換えトウモロコシの長期毒性に関するSeralini氏の論文への対応」について公

20779. オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)、松の実に関するファクトシートの更新を公表
食品安全関係情報
2012年10月12日

 オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)は10月、松の実に関するファクトシートの更新を公表した。概要は以下のとおり。  さまざまな料理に使用され、そのもの自体にも人気がある松の実は

20780. 欧州食品安全機関(EFSA)、農薬有効成分スピロメシフェンのリスク評価のピアレビューに関する結論を公表
食品安全関係情報
2012年10月12日

 欧州食品安全機関(EFSA)は10月12日、農薬有効成分スピロメシフェン(spiromesifen)のリスク評価のピアレビューに関する結論(2012年9月6日承認)を公表した。概要は以下のとおり。

戻る 1 .. 2073 2074 2075 2076 2077 2078 2079 2080 2081 2082 .. 3751 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan