世界保健機関(WHO)は3月1日、A(H5N1)鳥インフルエンザ - インドネシアの状況(3月1日付)を発表した。概要は以下のとおり。 12歳の男児が2月11日に発症し、16日に入院したが、悪化し
世界保健機関(WHO)は3月1日、A(H5N1)鳥インフルエンザ - インドネシアの状況(3月1日付)を発表した。概要は以下のとおり。 12歳の男児が2月11日に発症し、16日に入院したが、悪化し
OIEは2月24日~3月1日、18件の動物疾病通知を受信した。内訳は以下のとおり。 高病原性鳥インフルエンザ5件(香港2件、ブータン、ミャンマー、ベトナム、)、ブルータング1件(スイス)、ニューカ
オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)は2月29日、「フードスタンダード・ニュース90号」2012年2月号を公表した。概要は以下のとおり。 1.栄養、健康及び関連した健康強調表示基
欧州疾病予防管理センター(ECDC)は2月29日、研究室で作成されたA(H5N1)インフルエンザウイルスに係るリスク評価書を公表した(13ページ)。 作成されたウイルスはフェレット間に感染し得るも
香港食物環境衛生署食物安全センターは2月29日、食品安全レポート(2012年1月分)を公表した。 食品約9 ,200検体のうち、約3 ,700検体について化学検査(残留農薬、保存料、金属汚染物質、
ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)は2月28日、ナノ銀に関する分析範囲の拡大に伴う毒性学と暴露の落差を公表した。概要は以下のとおり。 ナノ銀は消費者向けの製品によく使用されている。しかしながら、
香港食物環境衛生署食物安全センターは2月29日、粉乳・練乳・還元乳について、外因性エストロゲンの含有を禁止する「2011年食品中の有害物質規定(改正版)」が3月1日から施行される旨公表し、食品業界に
米国環境保護庁(EPA)は2月29日、特定の農薬登録の自主的取消要請の受理を公表した。 意見募集は2012年8月27日まで受け付ける。 製品名:Daconil SDG、 農薬名:クロロタロニル
欧州食品安全機関(EFSA)は2月29日、農薬有効成分ビテルタノール(Bitertanol)のバナナに対する既存の残留基準値(MRL)の消費者への安全性評価に関する理由を付した意見書(2012年2月
オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)は2月28日、食品基準通知を公表した。概要は以下のとおり。 1.申請及び提案に関する進捗状況 (1)承認とフォーラムへの通知 FSANZは