このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
開催日: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
開催者:
表示件数: ソート:
検索した結果 4598件中  911 ~920件目
印刷ページ
911. 第171回 添加物専門調査会
会議資料
2019年10月16日

(1)専門委員紹介 (2)専門調査会の運営等について (3)座長の選出 (4)添加物に関する食品健康影響評価指針について (5)その他

議事次第[PDF:120KB]
座席表[PDF:79KB]
専門委員名簿[PDF:124KB]
資料1-1:食品安全委員会専門調査会運営規程[PDF:204KB]
資料1-2:食品安全委員会における調査審議方法等について[PDF:201KB]
資料1-3:「食品安全委員会における調査審議方法等について」に係る確認書について[PDF:599KB]
資料2:乳児を対象にした添加物の食品健康影響評価の考え方(案)(平成30年度食品健康影響評価技術研究報告書(抜粋))コメント付[PDF:399KB]
資料3:添加物に関する食品健康影響評価指針(改正案)コメント付[PDF:784KB]
議事録[PDF:438KB]
議事概要 [PDF:104KB]
912. 第761回 食品安全委員会
会議資料
2019年10月15日

(1)BSE対策に関する調査結果等について    (厚生労働省及び農林水産省からの報告) (2)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関する    リスク管理機関からの説明

議事次第[PDF:64KB]
座席表[PDF:69KB]
資料1-1:BSE対策に関する調査結果(平成30年9月末日分)[PDF:558KB]
資料1-2:BSE関係飼料規制の実効性の確保(平成29年度)[PDF:129KB]
資料1-3:BSE関係飼料規制の実効性の確保(平成30年度)[PDF:152KB]
資料2-1:食品健康影響評価について<乳等省令に係る調製粉乳の審査事項について>[PDF:184KB]
資料2-2:食品健康影響評価について<イマザピル>[PDF:275KB]
資料2-3:食品健康影響評価について<「L-酒石酸カリウム」、「DL-酒石酸カリウム」、「メタ酒石酸」及び「炭酸カルシウム」>[PDF:322KB]
資料2-4:食品健康影響評価について<酒精飲料中のメタノールの規制値変更について>[PDF:318KB]
資料3:動物医薬品専門調査会における審議結果について<豚コレラマーカーワクチンを接種した豚に由来する食品の安全性に関する食品健康影響評価>[PDF:312KB]
資料4-1:農薬評価書(案)<1,3-ジクロロプロペン>[PDF:669KB]
資料4-2:農薬評価書(案)<オキサチアピプロリン>[PDF:795KB]
資料4-3:農薬評価書(案)<シクラニリプロール>[PDF:583KB]
資料5:菌末を原材料として使用する調製粉乳に関するワーキンググループの設置について(案)[PDF:117KB]
資料6:食品安全委員会の運営について(令和元年7月~令和元年9月)[PDF:208KB]
議事録[PDF:257KB]
議事概要[PDF:79KB]
913. 第85回農薬専門調査会評価第一部会
会議資料
2019年10月11日

(1)農薬(カルボフラン、カルボスルファン及びベンフラカルブ)の食品健康影響評価について (2)その他 ----------------------------------------------

議事次第[PDF:128KB]
座席表[PDF:54KB]
評価第一部会専門委員名簿[PDF:66KB]
資料1:農薬専門調査会での審議状況一覧[PDF:513KB]
議事録[PDF:351KB]
議事概要[PDF:95KB]
914. 第85回農薬専門調査会評価第二部会
会議資料
2019年10月10日

(1)農薬(ベンズピリモキサン、ビキサフェン)の食品健康影響評価について (2)その他 ----------------------------------------------------

議事次第[PDF:69KB]
座席表[PDF:43KB]
評価第二部会専門委員名簿[PDF:82KB]
資料1:農薬専門調査会での審議状況一覧[PDF:295KB]
議事録[PDF:269KB]
議事概要[PDF:67KB]
915. 第760回 食品安全委員会
会議資料
2019年10月8日

(1)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見について    ・農薬「ジクワット」に係る食品健康影響評価について    ・農薬「ピリミジフェン」に係る食品健康影響評価について    ・農

議事次第[PDF:48KB]
座席表[PDF:70KB]
資料1-1:農薬に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<ジクワット>[PDF:860KB]
資料1-2:農薬に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<ピリミジフェン>[PDF:639KB]
資料1-3:農薬に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<ブロフラニリド>[PDF:694KB]
資料1-4:遺伝子組換え食品等に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<除草剤グルホシネート耐性及び雄性不稔セイヨウナタネMS11(食品)>[PDF:635KB]
資料1-5:遺伝子組換え食品等に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<除草剤グルホシネート耐性及び雄性不稔セイヨウナタネMS11(飼料)>[PDF:263KB]
議事録[PDF:141KB]
議事概要[PDF:62KB]
916. 第227回 動物用医薬品専門調査会
会議資料
2019年10月7日

(1)豚コレラマーカーワクチンを接種した豚に由来する食品の安全性に関する食品健康影響評価について (2)その他 ------------------------------------------

議事次第[PDF:50KB]
座席表[PDF:65KB]
専門委員名簿[PDF:59KB]
資料1:意見聴取要請(令和元年年10月4日現在)[PDF:46KB]
議事録[PDF:275KB]
議事概要[PDF:66KB]
917. 第226回 動物用医薬品専門調査会
会議資料
2019年10月7日

(1)専門委員紹介 (2)専門調査会の運営等について (3)座長の選出 (4)動物用医薬品(酢酸トレンボロン)に係る食品健康影響評価について (5)その他

議事次第[PDF:59KB]
座席表[PDF:65KB]
専門委員名簿[PDF:58KB]
資料1-1:食品安全委員会専門調査会運営規程(平成15年7月9日食品安全委員会決定)[PDF:211KB]
資料1-2:食品安全委員会における調査審議方法等について(平成15年10月2日食品安全委員会決定)[PDF:238KB]
資料1-3:「食品安全委員会における調査審議方法等について(平成15年10月2日食品安全委員会決定)」に係る確認書について[PDF:409KB]
資料2:動物用医薬品専門調査会分野の審議事項について[PDF:93KB]
資料3:動物用医薬品に関する食品健康影響評価指針(平成30年4月10日食品安全委員会決定)[PDF:397KB]
資料4:暫定基準が設定された農薬等の食品健康影響評価の実施手順(平成21年6月29日付け府食第542号)[PDF:196KB]
資料5:食品安全基本法第11条第1項第1号の食品健康影響評価を行うことが明らかに必要ないときについて(照会及び回答)[PDF:3 ,210KB]
資料6:意見聴取要請(令和元年10月4日現在)[PDF:46KB]
資料7:(案)動物用医薬品評価書「酢酸トレンボロン」[PDF:806KB]
議事録[PDF:386KB]
議事概要[PDF:71KB]
918. 第759回 食品安全委員会
会議資料
2019年10月1日

(1)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関する    リスク管理機関からの説明について    ・プリオン 2案件     馬に由来する肉骨粉等の豚、鶏又はうずら用飼料への利

議事次第[PDF:66KB]
座席表[PDF:70KB]
資料1-1:食品健康影響評価について<馬に由来する肉骨粉等の豚、鶏又はうずら用飼料への利用再開他について>(農林水産省)[PDF:467KB]
資料1-2:食品健康影響評価について<輸入された牛血粉等を養魚用飼料又は肥料として利用することについて>(農林水産省)[PDF:463KB]
資料1-3:食品健康影響評価について<グルコースオキシダーゼ>(厚生労働省)[PDF:408KB]
資料2:農薬専門調査会における審議結果について<トルピラレート>[PDF:632KB]
資料3-1:遺伝子組換え食品等専門調査会における審議結果について<L-ロイシン>[PDF:278KB]
資料3-2:遺伝子組換え食品等専門調査会における審議結果について<シアノコバラミン>[PDF:282KB]
資料3-3:遺伝子組換え食品等専門調査会における審議結果について<L-メチオニン>[PDF:281KB]
資料4-1:農薬に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<テブコナゾール>[PDF:864KB]
資料4-2:遺伝子組換え食品等に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<ジャガイモ疫病抵抗性、低遊離アスパラギン、低還元糖及び低ポリフェノール酸化酵素ジャガイモSPS-000Y9-7(食品)>[PDF:742KB]
資料4-3:遺伝子組換え食品等に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<ジャガイモ疫病抵抗性、低遊離アスパラギン、低還元糖及び低ポリフェノール酸化酵素ジャガイモSPS-000Y9-7(飼料)>[PDF:309KB]
資料5:「残留農薬に関する食品健康影響評価指針」について[PDF:483KB]
資料6:遺伝子組換え食品等評価書「アクリルアミド産生低減及び打撲黒班低減ジャガイモ(SPS-00E12-8)(食品)」の誤記の修正について[PDF:140KB]
議事録[PDF:240KB]
議事概要[PDF:99KB]
919. 第64回農薬専門調査会評価第四部会
会議資料
2019年9月30日

(1)農薬(メフェントリフルコナゾール)の食品健康影響評価について (2)その他 ---------------------------------------------------- 【非

議事次第[PDF:73KB]
座席表[PDF:43KB]
評価第四部会専門委員名簿[PDF:67KB]
資料1:農薬専門調査会での審議状況一覧[PDF:212KB]
議事録[PDF:307KB]
議事概要[PDF:42KB]
920. 第148回肥料・飼料等専門調査会
会議資料
2019年9月30日

(1)飼料添加物(ジブチルヒドロキシトルエン)の食品健康影響評価について (2)その他

議事次第[PDF:79KB]
座席表[PDF:62KB]
肥料・飼料等専門調査会専門委員名簿[PDF:61KB]
資料1 意見聴取要請(令和元年9月30日現在)[PDF:72KB]
資料2(案)飼料添加物評価書 ジブチルヒドロキシトルエン[PDF:785KB]
議事録[PDF:270KB]
議事概要[PDF:39KB]
戻る 1 .. 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 .. 460 次へ
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan