このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
開催日: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
開催者:
表示件数: ソート:
検索した結果 4598件中  851 ~860件目
印刷ページ
851. 第772回 食品安全委員会
会議資料
2020年2月4日

(1)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関する    リスク管理機関からの説明について    ・遺伝子組換え食品等 2品目     [1]JS1252株を利用して生産された

議事次第[PDF:61KB]
座席表[PDF:70KB]
資料1:食品健康影響評価について<JS1252株を利用して生産されたエキソマルトテトラオヒドロラーゼ、Morph TG#626株を利用して生産されたα-グルコシダーゼ>[PDF:449KB]
資料2:農薬専門調査会における審議結果について<フェンプロパトリン>[PDF:910KB]
資料3:薬剤耐性菌に関するワーキンググループにおける審議結果について<硫酸コリスチン>[PDF:62KB]
資料4-1:農薬に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<カルボフラン>[PDF:2353KB]
資料4-2:農薬に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<カルボスルファン>[PDF:1055KB]
資料4-3:農薬に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<ベンフラカルブ>[PDF:2017KB]
資料4-4:遺伝子組換え食品等に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<除草剤ジカンバ、グルホシネート及びグリホサート耐性ピマワタMON88701×MON88913系統>[PDF:501KB]
資料4-5:薬剤耐性菌に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<家畜に使用するハロフジノンポリスチレンスルホン酸カルシウム>[PDF:468KB]
資料5:企業申請品目に係る食品健康影響評価についての標準処理期間の達成状況について[PDF:280KB]
議事録[PDF:215KB]
議事概要[PDF:78KB]
852. 第88回農薬専門調査会評価第三部会
会議資料
2020年1月31日

(1)農薬(シフルトリン)の食品健康影響評価について (2)その他 ---------------------------------------------------- 【非公表配布資料】

議事次第[PDF:125KB]
座席表[PDF:101KB]
評価第三部会専門委員名簿[PDF:56KB]
資料1:農薬専門調査会での審議状況一覧 [PDF:408KB]
議事録[PDF:288KB]
議事概要[PDF:99KB]
853. 第29回企画等専門調査会
会議資料
2020年1月30日

(1)令和元年度食品安全委員会が自ら行う食品健康影響評価の案件候補の選定について (2)令和2年度食品安全委員会運営計画について (3)食品安全委員会緊急時対応訓練結果及び令和2年度食品安全委員会

議事次第[PDF:65KB]
座席表[PDF:108KB]
専門委員等名簿[PDF:90KB]
資料1-1 令和元年度食品安全委員会が自ら行う食品健康影響評価の案件候補について(案)[PDF:197KB]
資料1-2 令和元年度食品安全委員会が自ら行う食品健康影響評価について[PDF:280KB]
資料1 参考資料(その1)[PDF:1 ,312KB]
資料1 参考資料(その2)[PDF:2 ,734KB]
資料1 参考資料(その3)[PDF:1 ,757KB]
資料1 参考資料(その4)[PDF:751KB]
資料2 令和2年度食品安全委員会運営計画新旧対照表(案)[PDF:479KB]
資料3-1 2019年度食品安全委員会緊急時対応訓練実施結果報告書(案)[PDF:293KB]
資料3-2 令和2年度食品安全委員会緊急時対応訓練計画(案)[PDF:70KB]
議事録[PDF:485KB]
議事概要[PDF:190KB]
854. 第229回 動物用医薬品専門調査会
会議資料
2020年1月29日

(1)動物用医薬品(ゼラノール)に係る食品健康影響評価について (2)その他

議事次第[PDF:51KB]
座席表[PDF:65KB]
専門委員名簿[PDF:58KB]
資料1:意見聴取要請(令和2年1月28日現在)[PDF:43KB]
資料2:(案)動物用医薬品評価書「ゼラノール」[PDF:652KB]
議事録[PDF:500KB]
議事概要[PDF:63KB]
855. 第173回 添加物専門調査会
会議資料
2020年1月29日

(1)炭酸カルシウムに係る食品健康影響評価について (2)L-酒石酸カリウム及びメタ酒石酸に係る食品健康影響評価について (3)その他

議事次第[PDF:115KB]
座席表[PDF:77KB]
専門委員名簿[PDF:124KB]
資料1:添加物評価書「炭酸カルシウム」(案)[PDF:807KB]
資料2-1:L-酒石酸カリウム及びメタ酒石酸の食品健康影響評価に係る補足資料[PDF:276KB]
資料2-2:添加物評価書「L-酒石酸カリウム及びメタ酒石酸」(案)[PDF:1 ,115KB]
参考資料1:添加物評価書「炭酸カルシウム」(2016)[PDF:1 ,481KB]
議事録[PDF:416KB]
議事概要 [PDF:94KB]
856. 第771回 食品安全委員会
会議資料
2020年1月28日

(1)食品安全基本法第11条第1項第1号の食品健康影響評価を行うことが    明らかに必要でないときについて    ・家畜伝染病予防法施行令の一部改正について     (農林水産省からの説明)

議事次第[PDF:51KB]
座席表[PDF:70KB]
資料1:食品安全基本法第11条第1項第1号の規定により食品健康影響評価を行うことが明らかに必要ないときについて[PDF:1018KB]
資料2:新開発食品専門調査会における審議結果について[PDF:276KB]
資料3-1:農薬に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<イマザピル>[PDF:978KB]
資料3-2:農薬に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<ベンズピリモキサン>[PDF:1097KB]
議事録[PDF:156KB]
議事概要[PDF:63KB]
857. 第2回 菌末を原材料として使用する調製粉乳に関するワーキンググループ
会議資料
2020年1月27日

(1)乳及び乳製品の成分規格等に関する省令に係る調製粉乳の審査事項について (2)その他

議事次第[PDF:64KB]
座席表[PDF:49KB]
菌末を原材料として使用する調製粉乳に関するワーキンググループ専門委員名簿[PDF:49KB]
資料:母乳の代替として利用できる調整粉乳に菌末を添加することに関する考え方(案)[PDF:94KB]
参考資料1:厚生労働省からの諮問資料[PDF:417KB]
参考資料2:Guidelines for the Evaluation of Probiotics in Food[PDF:114KB]
議事概要[PDF:72KB]
858. 第87回農薬専門調査会評価第二部会
会議資料
2020年1月27日

(1)農薬(1-メチルシクロプロペン)の食品健康影響評価について (2)その他 --------------------------------------------------------

議事次第[PDF:128KB]
座席表[PDF:102KB]
評価第二部会専門委員名簿[PDF:82KB]
資料1:農薬専門調査会での審議状況一覧[PDF:202KB]
議事録[PDF:243KB]
議事概要[PDF:166KB]
859. 地方共催意見交換会(京都)リスクコミュニケーション「あなたはカフェインをどのくらい摂っていますか?」~食品のリスクを知って、知らせて行動しよう~
会議資料
2020年1月24日

1.日時:令和2年1月24日(金)13:00~16:00 2.場所:京都府立大学 稲森記念会館 3.主催:京都府 食品安全委員会 4.プログラム   (1)開会        京都府農林水産

プログラム
資料1:食品安全の基本とカフェインの安全性について
資料2:「きょうと食の安心・安全ヤングサポーター」について
860. 第197回 遺伝子組換え食品等専門調査会(非公開)
会議資料
2020年1月24日

(1)食品健康影響評価について意見を求められた遺伝子組換え食品等の安全性評価について ・JPAo004株を利用して生産されたキシラナーゼ ・JPAo005株を利用して生産されたキシラナーゼ

議事次第[PDF:197KB]
座席表[PDF:77KB]
遺伝子組換え食品等専門調査会 専門委員名簿[PDF:175KB]
議事録 [PDF:276KB]
議事概要 [PDF:92KB]
戻る 1 .. 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 .. 460 次へ
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan