(1)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見について ・農薬「トルフェンピラド」に係る食品健康影響評価について ・動物用医薬品「ナフシリン」に係る食品健康影響評価について
(1)食品健康影響評価について意見を求められた遺伝子組換え食品等の安全性評価について ・RG-V1株を利用して生産されたL-バリン ・Komagataella pastoris 132株を利用して
(1)専門委員の紹介 (2)令和2年度食品安全委員会運営計画の実施状況の中間報告について (3)令和2年度食品安全委員会が自ら行う食品健康影響評価の案件候補の選定について (4)その他
(1)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関する リスク管理機関からの説明について ・農薬7品目 MCPA ウニコナゾールP キャプタ
(1)農薬(フェナリモル)の食品健康影響評価について (2)その他 --------------------------------------------------------------
(1)飼料添加物(カンタキサンチン)の食品健康影響評価について (2)動物用医薬品(トリメトプリム)の食品健康影響評価について (3)動物用医薬品(クロキサシリン)の食品健康影響評価について (
(1)対象外物質(安息香酸)の食品健康影響評価について (2)その他 ================================= 【非公表配布資料】 資料2(案)対象外物質評価書 安息
(1)スペインから輸入される牛肉及び牛の内臓に係る食品健康影響評価について (2)牛海綿状脳症(BSE)国内対策の見直し(SRMの範囲)に係る食品健康影響評価について (3)その他
(1)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関する リスク管理機関からの説明について ・遺伝子組換え食品等1品目 BML780 MDT06-221株を利用し
(1)家畜に使用する亜鉛バシトラシンに係る薬剤耐性菌に関する食品健康影響評価について (2)家畜に使用するスルフォンアミド系合成抗菌剤に係る薬剤耐性菌に関する食品健康影響評価について (3)その他