このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
開催日: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
開催者:
表示件数: ソート:
検索した結果 4596件中  711 ~720件目
印刷ページ
711. 第13回 食品安全委員会アレルゲンを含む食品に関するワーキンググループ
会議資料
2021年2月10日

(1)アレルゲンを含む食品に関する食品健康影響評価について (2)その他 【非公開配布資料】 資料1-1 評価書 アレルゲンを含む食品 卵 (案)  資料1-2 食品健康影響評価に当たり参

議事次第[106KB]
座席表[332KB]
専門委員名簿[230KB]
参考資料1 参照文献の作成に関与した専門委員リスト[336KB]
参考資料2 アレルゲンを含む食品に関するワーキンググループの設置について(平成29年度9月26日 食品安全委員会決定)[130KB]
参考資料6 Ad hoc Joint FAO/WHO Expert Consultation on Risk Assessment of Food Allergens[824KB]
参考資料7 令和2年度食品健康影響評価技術研究の3次公募における採択課題[161KB]
参考資料8 今後のアレルゲンWGスケジュール[231KB]
議事録[423KB]
議事概要[68KB]
712. 第157回肥料・飼料等専門調査会
会議資料
2021年2月8日

(1)動物用医薬品・飼料添加物(ハロフジノン)の食品健康影響評価について (2)動物用医薬品(マデュラマイシン)の食品健康影響評価について (3)動物用医薬品(ロベニジン)の食品健康影響評価につい

議事次第[PDF60KB]
肥料・飼料等専門調査会専門委員名簿[PDF:72KB]
資料1 意見聴取要請(令和3年2月5日現在) [PDF:74KB]
資料2 (案)動物用医薬品・飼料添加物評価書 ハロフジノン [PDF:284KB]
資料3 (案)動物用医薬品評価書 マデュラマイシン [PDF:314KB]
資料4 (案)動物用医薬品評価書 ロベニジン [PDF:278KB]
参考資料1 暫定基準が設定された農薬等の食品健康影響評価の実施手順(平成18年6月29日 食品安全委員会決定) [PDF:704KB]
参考資料2 暫定基準が設定された動物用医薬品及び飼料添加物に係る食品健康影響評価の考え方について(令和2年6月15日 動物用医薬品専門調査会及び肥料・飼料等専門調査会決定) [PDF:482KB]
参考資料3 推定摂取量(厚生労働省提出:ハロフジノン、マデュラマイシン、ロベニジン)  [PDF:176KB]
議事録[PDF:247KB]
議事概要[PDF:60KB]
713. 第158回肥料・飼料等専門調査会(非公開)
会議資料
2021年2月5日

(1)対象外物質(安息香酸)の食品健康影響評価について (2)その他 ================================= 【非公表配布資料】 資料2(案)対象外物質評価書 安息

議事次第[PDF54KB]
肥料・飼料等専門調査会専門委員名簿[PDF:72KB]
資料1 意見聴取要請(令和3年2月5日現在)[PDF:74KB]
議事録[PDF:339KB]
議事概要[PDF:41KB]
714. 第8回農薬第二専門調査会
会議資料
2021年2月5日

(1)農薬(ベンタゾン)の食品健康影響評価について (2)その他 ---------------------------------------------------------------

議事次第 [79KB]
農薬第二専門調査会 専門委員等名簿 [108KB]
資料1:農薬に関する専門調査会での審議状況一覧 [PDF:218KB]
議事録 [330KB]
議事概要 [61KB]
715. 第32回企画等専門調査会
会議資料
2021年2月4日

(1)令和2年度食品安全委員会が自ら行う食品健康影響評価の案件候補の選定について (2)令和3年度食品安全委員会運営計画について (3)食品安全委員会緊急時対応訓練結果及び令和3年度食品安全委員会

次第[PDF:64KB]
専門委員名簿[PDF:132KB]
資料1-1 令和2年度食品安全委員会が自ら行う食品健康影響評価の案件候補について(案)[PDF:1173KB]
資料1-2 令和2年度食品安全委員会が自ら行う食品健康影響評価について[PDF:560KB]
資料2   令和3年度食品安全委員会運営計画(案)[PDF:589KB]
資料2-参考[PDF:298KB]
資料3 令和2年度食品安全委員会緊急時対応訓練実施結果報告書(案)及び令和3年度食品安全委員会緊急時対応訓練計画(案)[PDF:480KB]
議事録[PDF:660KB]
議事概要[PDF:96KB]
716. 第804回 食品安全委員会
会議資料
2021年2月2日

(1)食品安全基本法第23条第1項第2号の規定に基づき委員会が自ら行う食品健康影響評価について    ・薬剤耐性菌「家畜に使用する硫酸コリスチン」に係る食品健康影響評価について (2)食品安全

議事次第[PDF:45KB]
座席表[PDF:71KB]
資料1:薬剤耐性菌に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<家畜に使用する硫酸コリスチン>[PDF:1234KB]
資料2:スペインから輸入される牛肉及び牛の内臓に係る食品健康影響評価に関する審議結果について[PDF:904KB]
資料3:食品安全委員会の運営について[PDF:907KB]
議事録[PDF:211KB]
議事概要[PDF:43KB]
717. 第207回 遺伝子組換え食品等専門調査会(非公開)
会議資料
2021年1月28日

(1)食品健康影響評価について意見を求められた遺伝子組換え食品等の安全性評価について ・JPAo004株を利用して生産されたキシラナーゼ ・Morph TG#626株を利用して生産されたα-グルコ

議事次第[PDF:206KB]
遺伝子組換え食品等専門調査会 専門委員名簿[PDF:176KB]
議事録 [PDF:492KB]
議事概要 [PDF:105KB]
718. 第5回 鉛ワーキンググループ
会議資料
2021年1月25日

(1)鉛の食品健康影響評価について (2)その他

議事次第[PDF:75KB]
専門委員名簿[PDF:64KB]
資料1-1:鉛評価書(案)食品健康影響評価[PDF:1 ,162KB]
資料1-2:鉛評価書(案)別添1(一次報告)[PDF:3 ,245KB]
資料1-3:鉛評価書(案)別添2[PDF:3 ,276KB]
資料2:エコチル調査とバイオモニタリング[PDF:24 ,157KB]
参考資料1-1:厚生労働省からの評価要請文書(平成15年7月1日厚生労働省発食安第0701015号)[PDF:52KB]
参考資料1-2:汚染物質専門調査会第1回会議資料(平成15年10月10日)[PDF:942KB]
参考資料2:厚生労働省からの評価要請文書(平成20年9月5日厚生労働省発食安第0905002)[PDF:179KB]
参考資料3:参照文献の作成に関与した専門委員リスト[PDF:166KB]
参考資料4:鉛の食品健康影響評価のまとめの方向性について(案)(第4回資料)[PDF:207KB]
議事録[PDF:468KB]
議事概要[PDF:81KB]
719. 第30回 薬剤耐性菌に関するワーキンググループ
会議資料
2021年1月22日

(1)家畜に使用する亜鉛バシトラシンに係る薬剤耐性菌に関する食品健康影響評価について (2)家畜に使用するスルフォンアミド系合成抗菌剤に係る薬剤耐性菌に関する食品健康影響評価について (3)その他

議事次第[PDF:57KB]
薬剤耐性菌WG専門委員名簿[PDF:95KB]
資料1:薬剤耐性菌に係る意見聴取要請及び審議状況[PDF:71KB]
資料2:(案)家畜に使用する亜鉛バシトラシンに係る薬剤耐性菌に関する食品健康影響評価[PDF:790KB]
資料3:(案)家畜に使用するスルフォンアミドとトリメトプリム又はオルメトプリムの配合剤に係る薬剤耐性菌に関する食品健康影響評価[PDF:526KB]
議事録[PDF:242KB]
議事概要[PDF:56KB]
720. 第250回動物用医薬品専門調査会(非公開)
会議資料
2021年1月20日

(1)動物用医薬品(ワクチン添加剤)に係る食品健康影響評価について (2)その他 ----------------------------------------------------

議事次第[PDF:104KB]
議事録[PDF:265KB]
議事概要[PDF:91KB]
戻る 1 .. 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 .. 460 次へ
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan