このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
開催日: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
開催者:
表示件数: ソート:
検索した結果 4594件中  421 ~430件目
印刷ページ
421. 地方共催意見交換会(沖縄県)リスクコミュニケーション「知って防ごう食中毒」
会議資料
2022年11月29日

1 日時:令和4年11月29日(火)9:20~11:10 2 場所:沖縄県立浦添工業高等学校 3 主催:沖縄県、食品安全委員会 4 プログラム:   (1)開会   (2)話題提供    

話題提供資料:知って防ごう食中毒
422. 第230回 遺伝子組換え食品等専門調査会(非公開)
会議資料
2022年11月28日

(1)遺伝子組換え食品等に係る食品健康影響評価について ・DIDK-0176株を利用して生産されたホスホリパーゼ ・ROM株を利用して生産されたα-アミラーゼ (2)その他 -----

議事次第[PDF:40KB]
遺伝子組換え食品等専門調査会 専門委員名簿[PDF:72KB]
議事録[PDF:253KB]
議事概要[PDF:67KB]
423. 第19回農薬第五専門調査会
会議資料
2022年11月28日

(1)対象外物質(酸化亜鉛)の食品健康影響評価について (2)その他 ---------------------------------------------------------------

議事次第[PDF:56KB]
農薬第五専門調査会 専門委員等名簿[PDF:73KB]
資料3:ポジティブリスト制度における対象外物質の評価について[PDF:215KB]
議事録[PDF:236KB]
議事概要[PDF:67KB]
424. 第258回動物用医薬品専門調査会(非公開)
会議資料
2022年11月25日

(1)動物用医薬品(シフェノトリン)に係る食品健康影響評価について (2)動物用医薬品(d・d-T-シフェノトリンと有効成分とする豚舎噴霧剤(カーボジェット、ファームクリン))に係る食品健康影響評価

議事次第[PDF:107KB]
議事録[PDF:393KB]
議事概要[PDF:151KB]
425. 第21回農薬第四専門調査会
会議資料
2022年11月24日

(1)農薬(キザロホップエチル)の食品健康影響評価について (2)その他 -------------------------------------------------------------

議事次第[PDF:110KB]
農薬第四専門調査会 専門委員等名簿 [PDF:66KB]
議事録[PDF:308KB]
議事概要 [PDF:136KB]
426. 第879回食品安全委員会
会議資料
2022年11月22日

(1)農薬第四専門調査会における審議結果について    ・「ジメトモルフ」に関する審議結果の報告と意見・情報の募集について (2)動物用医薬品専門調査会における審議結果について    ・「ク

議事次第[PDF:31KB]
座席表[PDF:74KB]
資料1:農薬第四専門調査会における審議結果について<ジメトモルフ>[PDF:1454KB]
資料3:肥料・飼料等専門調査会における審議結果について<ギ酸を有効成分とする飼料添加物(水酸化ナトリウム混和製剤)>[PDF:558KB]
資料4:令和5年度 食品安全モニター募集要項[PDF:419KB]
議事録[PDF:255KB]
議事概要[PDF:52KB]
427. 第2回 報道関係者との意見交換会
会議資料
2022年11月21日

食品に生える「かび」の基礎知識と「かび毒」の評価 (1)話題提供(60分)       食品安全委員会委員 浅野 哲 (2)質疑応答(50分)       回 答 者

資料1: 話題提供資料「食品に生える「かび」の基礎知識と「かび毒」の評価」
資料2:用語解説(「食品の安全性に関する用語集」(食品安全委員会)より抜粋)
428. 第19回農薬第三専門調査会
会議資料
2022年11月21日

(1)農薬(ピジフルメトフェン、ピリベンカルブ)の食品健康影響評価について (2)その他 -----------------------------------------------------

議事次第[PDF:57KB]
農薬第三専門調査会 専門委員等名簿 [PDF:68KB]
参考資料1:「食品安全委員会における調査審議方法等について」に係る確認書について[PDF:206KB]
参考資料2:「暫定基準が設定された農薬等の食品健康影響評価の実施手順」に基づく報告について[PDF:143KB]
参考資料3:暫定基準が設定された農薬等の食品健康影響評価の実施手順[PDF:111KB]
議事録[PDF:219KB]
議事概要[PDF:69KB]
429. 第11回農薬第一専門調査会
会議資料
2022年11月11日

(1)農薬(フェナミホス)の食品健康影響評価について (2)その他 ----------------------------------------------------------------

議事次第[PDF:55KB]
農薬第一専門調査会専門委員等名簿[PDF:70KB]
資料1:フェナミホス農薬評価書(案)[PDF:890KB]
資料2:論点整理ペーパー[PDF:386KB]
資料3:フェナミホス農薬評価書(案)(一部修正)[PDF:444KB]
参考資料:農薬専門調査会における評価書評価に関する考え方 [PDF:207KB]
議事録[PDF:224KB]
議事概要 [PDF:98KB]
430. 第878回食品安全委員会
会議資料
2022年11月8日

(1)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見について    ・添加物「L-システイン塩酸塩」に係る食品健康影響評価について    ・動物用医薬品及び飼料添加物「アンプロリウム」に係る食品

議事次第[PDF:31KB]
座席表[PDF:73KB]
資料1-1:添加物に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<L-システイン塩酸塩>[PDF:654KB]
資料1-2:動物用医薬品及び飼料添加物に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<アンプロリウム>[PDF:411KB]
資料1-3:動物用医薬品に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<セフロキシム>[PDF:554KB]
資料1-4:遺伝子組換え食品等に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<CIT-No.1株を利用して生産されたL-シトルリン>[PDF:287KB]
資料2:食品安全委員会の運営について(令和4年7月から9月まで)[PDF:744KB]
議事録[PDF:260KB]
議事概要[PDF:60KB]
戻る 1 .. 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 .. 460 次へ
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan