(1)食品健康影響評価について意見を求められた遺伝子組換え食品等の安全性評価について ・除草剤グルホシネート耐性及びチョウ目害虫抵抗性ワタT304-40 系統(食品・飼料) ・LYS-No.2
(1)家畜等への抗菌性物質の使用により選択される薬剤耐性菌の食品健康影響評価について ・飼料添加物バージニアマイシン (2)その他
(1)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関するリスク管理機関からの説明について ・農薬 10品目([5]~[10]はポジティブリスト制度関連) [1]シアゾファミド
(1)農薬(ジカンバ、イプフェンカルバゾン、ジフェノコナゾール、フルフェナセット、プロパルギット)の食品健康影響評価について (2)農薬(ピラクロストロビン、フルベンジアミド)の食品健康影響評価につい
1.日 時 : 平成24年8月23日 (木) 13:30-16:00 2.場 所 : 千葉県船橋市 ・ 市民文化創造館(きららホール) 3.主 催 : 消費者庁、内閣府食品安全委員会、厚生労働省
1.日 時 : 平成24年8月22日 (水) 13:30-16:00 2.場 所 : ラッセホール(5階サンフラワー) (神戸市中央区中山手通4丁目10番8) 3.主 催 : 消費者庁、内閣
1.日時: 平成24年8月22日(水)13:00~16:30 2.場所: 山口県宇部総合庁舎2階 大会議室 (〒755-0033 山口県宇部市琴芝町1-1-50) 3.主催: 食品安全委員
(1)農薬(ホルペット)の食品健康影響評価について (2)その他 ---------------------------------------------------- 【非公表配布資料】
(1)過酸化水素に係る食品健康影響評価について (2)乳酸カリウムに係る食品健康影響評価について (3)硫酸カリウムに係る食品健康影響評価について (4)その他