このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
開催日: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
開催者:
表示件数: ソート:
検索した結果 4598件中  2331 ~2340件目
印刷ページ
2331. 第114回 添加物専門調査会
会議資料
2013年1月22日

(1)ポリビニルピロリドンに係る食品健康影響評価について (2)酢酸カルシウム及び酸化カルシウムに係る食品健康影響評価について (3)クエン酸三エチルに係る食品健康影響評価について (4)その他

議事次第 [PDF]
座席表 [PDF]
添加物専門調査会 専門委員名簿 [PDF]
資料1-1:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について(ポリビニルピロリドンの食品健康影響評価に係る補足資料) [PDF]
資料1-2:添加物評価書「ポリビニルピロリドン」(案)[PDF]
資料1-3:第113 回添加物専門調査会における添加物「ポリビニルピロリドン」に関する発言まとめ(案) [PDF]
資料1-4:頭金専門委員提出意見 [PDF]
資料1-5:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について(ポリビニルピロリドンの食品健康影響評価に係る補足資料) [PDF]
資料1-6:PVP の副生成物ヒドラジンに係る発がんリスクレベルの考え方に基づく試算(改案) [PDF]
資料1-7:遺伝毒性発がん物質であることを否定できない不純物を含有する添加物の評価について(改) [PDF]
資料2:添加物評価書「酢酸カルシウム及び酸化カルシウム」(案) [PDF]
資料3-1:添加物評価書「クエン酸三エチル」(案) [PDF]
資料3-2:石井専門委員提出意見 [PDF]
資料3-3:クエン酸三エチルの食品健康影響評価に必要な補足資料(案) [PDF]
参考資料:クエン酸三エチルの食品健康影響評価に必要な補足資料 [PDF]
議事録[PDF]
議事概要[PDF]
2332. ~食品に関するリスクコミュニケーション~牛海綿状脳症(BSE)対策の見直しに関する説明会 (東京会場)
会議資料
2013年1月22日

1.日時: 平成25年1月22日(火) 13:30-16:00 2.場所: 財団法人全電通労働会館 ホール       (東京都千代田区神田駿河台3丁目6) 3.主催: 内閣府食品安全委員会、厚生労働

議事次第[PDF]
概要説明:食品の安全を守るしくみ(リスク分析)[PDF] 
資料1:牛海綿状脳症(BSE)対策の見直しに係る食品健康影響評価について[PDF:556KB]
資料2:牛海綿状脳症(BSE)対策の見直しについて[PDF:1 ,218KB]
議事録[PDF]
2333. 肥料・飼料等(第66回)/微生物・ウイルス(第39回)合同専門調査会 (薬剤耐性菌に関するWG)
会議資料
2013年1月22日

(1)「食品を介してヒトの健康に影響を及ぼす細菌に対する抗菌性物質の重要度のランク付けについて」の見直しについて (2)その他

薬剤耐性菌に関するWG議事次第 [PDF]
薬剤耐性菌に関するWG座席表 [PDF]
薬剤耐性菌に関するWG委員名簿 [PDF]
資料1:「食品を介してヒトの健康に影響を及ぼす細菌に対する抗菌性物質の重要度のランク付けについて」の見直しについて(案) [PDF]
資料2:「食品を介してヒトの健康に影響を及ぼす細菌に対する抗菌性物質の重要度のランク付けについて」改正案 [PDF]
資料3:農林水産省におけるリスク管理措置 [PDF]
議事録[PDF]
議事概要[PDF]
2334. 第460回 食品安全委員会
会議資料
2013年1月21日

(1)森内閣府特命担当大臣(消費者及び食品安全)・伊達内閣府副大臣挨拶 (2)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関するリスク管理機関からの説明について   ・遺伝子組換え食品等1

第460回会合議事次第 [PDF]
第460回委員会座席表 [PDF]
資料1-1:食品健康影響評価について [PDF]
資料1-2:チョウ目害虫抵抗性トウモロコシMON89034系統、チョウ目害虫抵抗性及び除草剤グルホシネート耐性トウモロコシ1507系統、除草剤グリホサート耐性トウモロコシNK603系統並びにアリルオキシアルカノエート系除草剤耐性トウモロコシ40278系統からなる組合せの全ての掛け合わせ品種(既に食品健康影響評価の終了した品種を除く。)に係る食品健康影響評価について [PDF] 
資料2-1:農薬専門調査会における審議結果について<γ-BHC(リンデン)> [PDF:1 ,259KB]
資料2-2:農薬専門調査会における審議結果について<プロパクロール> [PDF] 
資料2-3:農薬専門調査会における審議結果について<モリネート> [PDF:1 ,176KB]
資料3-1:動物用医薬品専門調査会における審議結果について<マイコプラズマ・ハイオニューモニエ感染症(アジュバント・油性アジュバント加)不活化ワクチン(エムパック)> [PDF]
資料3-2:動物用医薬品専門調査会における審議結果について<マイコプラズマ・ハイオニューモニエ感染症(カルボキシビニルポリマーアジュバント・油性アジュバント加)不活化ワクチン(レスピフェンドMH-One FDAH)> [PDF] 
資料4:肥料・飼料等専門調査会における審議結果について<ダノフロキサシン> [PDF]
資料5-1:添加物に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<硫酸カリウム> [PDF]
資料5-2:添加物に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<乳酸カリウム> [PDF]
資料6-1:食品安全関係情報(12月1日~12月20日収集分)について [PDF] 
資料6-2:食品安全委員会が収集したハザードに関する主な情報 [PDF] 
議事録[PDF]
議事概要 [PDF]
2335. 第23回 農薬専門調査会評価第三部会 (非公開)
会議資料
2013年1月18日

(1)農薬(フルメツラム、フルアジナム)の食品健康影響評価について (2)その他 ---------------------------------------------------- 【非公表

議事次第[PDF]
座席表[PDF]
農薬専門調査会 専門委員名簿[PDF]
資料1:農薬専門調査会での審議状況一覧 [PDF]
議事録[PDF]
議事概要[PDF]
2336. 第38回 微生物・ウイルス専門調査会
会議資料
2013年1月17日

(1) リステリア・モノサイトゲネスの食品健康影響評価について (2) その他

議事次第 [PDF]
座席表 [PDF]
微生物・ウイルス専門調査会 専門委員名簿 [PDF]
資 料1:平成24年度食品安全確保総合調査「食中毒原因微生物の評価モデルに関する調査」の概要 [PDF]
資 料2-1:微生物・ウイルス評価書(案)~食品中のリステリア・モノサイトゲネス~(リスク特性解析)[PDF]
資 料2-2:微生物・ウイルス評価書(案)~食品中のリステリア・モノサイトゲネス~(食品健康影響評価・今後の課題)[PDF]
資 料3:微生物・ウイルス評価書(案)~食品中のリステリア・モノサイトゲネス~(暴露評価まで)[PDF:1 ,737KB]
参考資料1-1:食品健康影響評価について(平成24年1月16日付け厚生労働省発食安0116第1号)[PDF]
参考資料1-2:食品中のリステリア・モノサイトゲネスに係る食品安全基本法第24条第1項第1号に基づく食品健康影響評価について [PDF]
参考資料2:食品健康影響評価のためのリスクプロファイル~非加熱喫食調理済み食品(Ready-to-eat 食品)におけるリステリア・モノサイトゲネス~(改訂版) [PDF]
議事録[PDF]
議事概要 [PDF]
2337. 第111回 遺伝子組換え食品等専門調査会(非公開)
会議資料
2013年1月17日

(1)食品健康影響評価について意見を求められた遺伝子組換え食品等の安全性評価について    ・Bacillus subtilis DTS1451(pHYT2G)株を利用して生産されたシクロデキストリン

第111回専門調査会議事次第[PDF]
第111回専門調査会座席表[PDF]
遺伝子組換え食品等専門調査会専門委員名簿[PDF]
議事録[PDF]
議事概要[PDF]
2338. 第65回 肥料・飼料等専門調査会
会議資料
2013年1月16日

(1)動物用医薬品(チアムリン)の食品健康影響評価について (2)その他

議事次第 [PDF]
座席表 [PDF]
肥料・飼料等専門調査会専門委員名簿 [PDF]
資料1:意見聴取要請(平成25年1月15日現在) [PDF]
資料2:(案)動物用医薬品評価書チアムリン [PDF]
議事録[PDF:398KB]
議事概要[PDF]
2339. 第147回 動物用医薬品専門調査会
会議資料
2013年1月11日

(1)動物用医薬品(モキシデクチン、モキシデクチンを有効成分とする牛の内部寄生虫及び外部寄生虫の駆除剤(サイデクチンポアオン)の再審査)に係る食品健康影響評価について (2)その他

議事次第 [PDF]
座席表 [PDF]
動物用医薬品専門調査会 専門委員名簿 [PDF]
資料1:意見聴取要請(平成25年1月10日現在) [PDF]
資料2:(案)動物用医薬品評価書「モキシデクチン」 [PDF]
資料3:(案)動物用医薬品評価書「モキシデクチンを有効成分とする牛の内部寄生虫及び外部寄生虫の駆除剤(サイデクチンポアオン)の再審査に係る食品健康影響評価について」 [PDF]
議事録[PDF]
議事概要[PDF]
2340. 第148回 動物用医薬品専門調査会(非公開)
会議資料
2013年1月11日

(1)動物用医薬品(フルニキシン、フルニキシンメグルミンを有効成分とする馬の経口投与剤(バナミンペースト)、牛伝染性鼻気管炎・牛ウイルス性下痢-粘膜病2価・牛パラインフルエンザ・牛RSウイルス感染症・

議事次第 [PDF]
座席表 [PDF]
動物用医薬品専門調査会 専門委員名簿 [PDF]
議事録[PDF:282KB]
議事概要[PDF]
戻る 1 .. 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 .. 460 次へ
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan