このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
開催日: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
開催者:
表示件数: ソート:
検索した結果 4599件中  2201 ~2210件目
印刷ページ
2201. 第27回 かび毒・自然毒等専門調査会
会議資料
2013年9月5日

(1) オクラトキシンAの食品健康影響評価について (2) その他

議事次第 [PDF]
座席表 [PDF]
かび毒・自然毒等専門調査会 専門委員名簿 [PDF]
資料1:オクラトキシンAの評価書(案)(Ⅲ.2.8 毒性試験のまとめ 及び Ⅳ.食品健康影響評価を除く) [PDF]
資料2:オクラトキシンAの評価書(案)(Ⅲ.2.8 毒性試験のまとめ) [PDF]
資料3:オクラトキシンAの評価書(Ⅳ.食品健康影響評価の構成案) [PDF]
参考資料1:オクラトキシンAの食品健康影響評価の考え方(案) [PDF]
参考資料2:オクラトキシンAの発がん性について [PDF]
参考資料3:オクラトキシンAの主な毒性試験における最小毒性量等の比較 [PDF]
参考資料4:ヒトに対する経口発がんリスク評価に関する手引き(清涼飲料水を対象) [PDF]
議事録[PDF]
議事概要[PDF]
2202. 第157回 動物用医薬品専門調査会(非公開)
会議資料
2013年9月4日

(1)動物用医薬品(ブロノポールを有効成分とするカレイ目魚類稚魚の薬浴用消毒剤)に係る食品健康影響評価について (2)その他 ------------------------------------

議事次第 [PDF]
座席表 [PDF]
動物用医薬品専門調査会 専門委員名簿 [PDF]
議事録[PDF]
議事概要[PDF]
2203. 第156回 動物用医薬品専門調査会
会議資料
2013年9月4日

(1)動物用医薬品(フィプロニル及びフェニトロチオン)に係る食品健康影響評価について (2)その他

議事次第 [PDF]
座席表 [PDF]
動物用医薬品専門調査会 専門委員名簿 [PDF]
資料1:意見聴取要請(平成25年9月3日現在) [PDF]
資料2:(案)農薬・動物用医薬品評価書「フィプロニル」 [PDF]
資料3:(案)農薬・動物用医薬品「フェニトロチオン」 [PDF]
議事録[PDF]
議事概要[PDF]
2204. 第30回 農薬専門調査会評価第一部会 (非公開)
会議資料
2013年9月3日

(1)農薬(エトベンザニド)の食品健康影響評価について (2)その他 ---------------------------------------------------- 【非公表配布資料】

議事次第[PDF]
座席表[PDF]
農薬専門調査会 専門委員名簿[PDF]
資料1:農薬専門調査会での審議状況一覧 [PDF]
議事録[PDF]
議事概要[PDF]
2205. 第487回 食品安全委員会
会議資料
2013年9月2日

(1)食品安全基本法第24条に基づく委員会の意見の聴取に関するリスク管理機関からの説明について   ・かび毒・自然毒等1品目   二枚貝中の下痢性貝毒に係る規格を設定することについて   (厚生労働省

第487回会合議事次第 [PDF]
第487回委員会座席表 [PDF]
資料1-1:食品健康影響評価について [PDF]
資料1-2:二枚貝中の下痢性貝毒に係る食品安全基本法第24条第1項第1号に基づく食品健康影響評価について [PDF]
資料1-3:食品健康影響評価の取下げについて<厚生労働大臣からの通知> [PDF]
資料2-1:農薬専門調査会における審議結果について<エトキシスルフロン> [PDF]
資料2-2:農薬専門調査会における審議結果について<フェノキサスルホン> [PDF] 
資料2-3:農薬専門調査会における審議結果について<フルオルイミド> [PDF]
資料3:肥料・飼料等専門調査会及び農薬専門調査会における審議結果について<エトキシキン> [PDF]
資料4-1:遺伝子組換え食品等に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<除草剤ジカンバ耐性ダイズMON87708系統> (誤記があったため当日資料から修正しております。) [PDF]
資料4-2:遺伝子組換え食品等に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<低飽和脂肪酸・高オレイン酸及び除草剤グリホサート耐性ダイズMON87705系統並びに除草剤グリホサート耐性ダイズMON89788系統を掛け合わせた品種> [PDF] 
資料4-3:遺伝子組換え食品等に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<LEU-No.3株を利用して生産されたL-ロイシン> [PDF]  
資料4-4:遺伝子組換え食品等に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<TRP-No.1株を利用して生産されたL-トリプトファン> [PDF]
資料4-5:遺伝子組換え食品等に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<LYS-No.2F株を利用して生産された塩酸L-リジン> [PDF] 
議事録[PDF]
議事概要[PDF]
2206. 第82回 プリオン専門調査会
会議資料
2013年9月2日

(1)アイルランド及びポーランドから輸入される牛肉及び牛の内臓に係る食品健康影響評価について (2)ブラジルから輸入される牛肉及び牛の内臓に係る食品健康影響評価について (3)その他

議事次第 [PDF]
座席表 [PDF]
プリオン専門調査会 専門委員名簿 [PDF]
資料1:アイルランド及びポーランドの飼料規制の遵守状況 [PDF]  
資料2:アイルランド評価書(案)たたき台 [PDF]
資料3:欠席の専門委員からの意見等 [PDF]
資料4:ブラジルのBSE対策状況のまとめ【暫定版】 [PDF]
参考資料1:食品健康影響評価について「アイルランド及びポーランドから輸入される牛肉及び牛の内臓について」 [PDF]
参考資料2:食品健康影響評価について「ブラジルから輸入される牛肉及び牛の内臓について」 [PDF]
当日配布資料:評価結果の修正(案) [PDF]
議事録[PDF]
議事概要 [PDF]
2207. 第11回 化学物質・汚染物質専門調査会 汚染物質部会
会議資料
2013年8月30日

(1)ヒ素の食品健康影響評価について (2)その他

議事次第[PDF]
座席表[PDF]
汚染物質部会 専門委員名簿[PDF]
資料1:化学物質・汚染物質評価書(案)食品中のヒ素 [PDF:1 ,320KB]
資料2:BMD から基準値へ[PDF]
議事録[PDF]
議事概要[PDF]
2208. 第11回 化学物質・汚染物質専門調査会 幹事会
会議資料
2013年8月30日

(1)ヒ素の食品健康影響評価について (2)その他

議事次第[PDF]
座席表[PDF]
化学物質・汚染物質専門調査会 幹事会名簿[PDF]
資料1:化学物質・汚染物質評価書 食品中のヒ素(案)[PDF]
参考資料:平成22-24年度食品健康影響評価技術研究 用量反応性評価におけるベンチマークドース法の適用に関する研究(第10回汚染物質部会資料)[PDF]
議事録[PDF]
議事概要[PDF]
2209. 肥料・飼料等(第75回)/微生物・ウイルス(第44回)合同専門調査会 (薬剤耐性菌に関するWG)
会議資料
2013年8月28日

(1)抗菌活性を示さない成分の薬剤耐性菌に関する評価について (2)その他

薬剤耐性菌に関するWG議事次第 [PDF]
薬剤耐性菌に関するWG座席表 [PDF]
薬剤耐性菌に関するWG委員名簿 [PDF]
資料:抗菌活性を示さない成分の薬剤耐性菌に関する評価の考え方について(案) [PDF]
議事録[PDF]
議事概要[PDF]
2210. 食品を科学する―リスクアナリシス(分析)講座― 第2回 「農薬を考えよう~野菜や果物をおいしく食べるため~」
会議資料
2013年8月28日

1.日時:平成25年8月28日(水)   第一部  13:00~14:30                         第二部  16:00~15:30 2.場所:食品安全委員会会議室 3.主

講座プログラム[PDF]
質疑応答概要[PDF]
講義動画(三森委員) その1 (約9分)[WMV:35,536KB]
講義動画(三森委員) その2 (約9分)[WMV:42,240KB]
講義動画(三森委員) その3 (約9分)[WMV:41,076KB]
講義動画(三森委員) その4 (約6分)[WMV:29,855KB]
戻る 1 .. 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 .. 460 次へ
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan