このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
開催日: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
開催者:
表示件数: ソート:
検索した結果 4600件中  2041 ~2050件目
印刷ページ
2041. 第4回 化学物質・汚染物質専門調査会 化学物質部会
会議資料
2014年5月29日

(1)加熱時に生じるアクリルアミドの食品健康影響評価について (2)その他

議事次第 [PDF:122KB]
座席表 [PDF:125KB]
化学物質部会 専門委員名簿 [PDF:91KB]
資料1:平成26年度食品安全委員会運営計画 [PDF:302KB]
資料2:化学物質・汚染物質評価書(案)加熱時に生じるアクリルアミド [PDF:997KB]
資料3:慢性毒性試験及び発がん性試験の評価書(案) [PDF:554KB]
資料4:生殖・発生毒性試験及び発達神経毒性試験の評価書(案) [PDF:534KB]
資料5:急性・亜急性毒性試験の評価書(案) [PDF:847KB]
資料6:実験動物の毒性試験のまとめ(NOAEL等を記載) [PDF:329KB]
議事録 [PDF:514KB]
議事概要 [PDF:97KB]
2042. 第105回 農薬専門調査会幹事会 (非公開)
会議資料
2014年5月27日

(1)農薬(クロチアニジン)の食品健康影響評価について (2)その他 ---------------------------------------------------- 【非公表配布資料】

議事次第 [PDF:126B]
座席表 [PDF:57KB]
農薬専門調査会 専門委員名簿 [PDF:90KB]
資料3:食品安全委員会での審議等の状況 [PDF:180KB]
議事録 [PDF:331KB]
議事概要 [PDF:41KB]
2043. 第515回 食品安全委員会
会議資料
2014年5月27日

(1)動物用医薬品専門調査会における審議結果について   ・「クロルプロマジン」に関する審議結果の報告と意見・情報の募集について (2)かび毒・自然毒等専門調査会における審議結果について   ・「二枚

第515回会合議事次第 [PDF:47KB] 
第515回委員会座席表 [PDF:66KB]
資料1:動物用医薬品専門調査会における審議結果について<クロルプロマジン> [PDF:866KB]
資料2:かび毒・自然毒等専門調査会における審議結果について<二枚貝中のオカダ酸群> [PDF:1 ,463KB]
資料3-1:食品安全関係情報(4月19日~5月9日収集分)について [PDF:128KB]
資料3-2:食品安全委員会が収集したハザードに関する主な情報 [PDF:181KB]
議事録 [PDF:252KB]
議事概要 [PDF:54KB]
2044. 第28回 器具・容器包装専門調査会
会議資料
2014年5月26日

(1)フタル酸ベンジルブチル(BBP)に係る食品健康影響評価について (2)その他

第28回専門調査会議事次第 [PDF:116KB]
第28回専門調査会座席表 [PDF:120KB]
器具・容器包装専門調査会 専門委員会名簿 [PDF:85KB]
資料1:平成26年度食品安全委員会運営計画 [PDF:302KB]
資料2:器具・容器包装評価書(案) フタル酸ベンジルブチル(BBP) [PDF:808KB]
資料3:実験動物等における影響(急性毒性試験、亜急性毒性試験) [PDF:385KB]
資料4:実験動物等における影響(慢性毒性及び発がん性試験) [PDF:281KB]
議事録 [PDF:474KB]
議事概要 [PDF:95KB]
2045. 第1回 リスクコミュニケーションのあり方に関する勉強会
会議資料
2014年5月23日

1.日  時 : 平成26年5月23日(金) 14:00-16:30 2.会  場 : 食品安全委員会中会議室 3.主  催 : 内閣府食品安全委員会  4.議  事 :   (1)設置趣旨説

第1回 議事次第 [PDF:100KB]
第1回 座席表 [PDF:69KB]
資料1:リスクコミュニケーションのあり方に関する勉強会設置要領 [PDF:117KB]
資料2:これまでの企画等専門調査会での意見 [PDF:147KB]
資料3:食品安全行政とリスクコミュニケーション [PDF:612KB]
資料4:食品安全委員会におけるリスクコミュニケーションの取組実績 [PDF:324KB]
参考資料1:「食の安全に関するリスクコミュニケーションの現状と課題」(平成16年7月 食品安全委員会) [PDF:65KB]
参考資料2:「食の安全に関するリスクコミュニケーションの改善に向けて」(平成18年11月 食品安全委員会) [PDF:173KB]
講義概要「食品安全行政とリスクコミュニケーション」(国際食品コンサルタント 山田友紀子氏) [PDF:1 ,658KB]
議事録 [PDF:322KB]
2046. 第130回 添加物専門調査会
会議資料
2014年5月22日

(1)2,3-ジエチルピラジンに係る食品健康影響評価について (2)グルコン酸亜鉛に係る食品健康影響評価について (3)その他

議事次第 [PDF:116KB]
座席表 [PDF:84KB]
添加物専門調査会 専門委員名簿 [PDF:118KB]
資料1:添加物評価書「2,3-ジエチルピラジン」(案) [PDF:584KB]
資料2-1:グルコン酸亜鉛の使用基準拡大に係る要請資料 [PDF:2 ,167KB]
資料2-2:添加物評価書「グルコン酸亜鉛」(案) [PDF:684KB]
議事録 [PDF:516KB]
議事概要 [PDF:46KB]
2047. 第514回 食品安全委員会
会議資料
2014年5月20日

(1)食品安全基本法第11条第1項第1号の食品健康影響評価を行うことが明らかに必要でないときについて   ・食品衛生法(昭和22年法律第233号)第11条第1項の規定に基づき定められた、食品、添加物等

第514回会合議事次第 [PDF:91KB]
第514回委員会座席表 [PDF:66KB]
資料1:食品安全基本法第11条第1項第1号の食品健康影響評価を行うことが明らかに必要でないときについて(照会) [PDF:93KB]
資料2-1:食品健康影響評価について [PDF:367KB]
資料2-2:「メトコナゾール」及び「トリクラベンダゾール」の食品安全基本法第24条に基づく食品健康影響評価について [PDF:72B]
資料2-3:L-カルニチンの飼料添加物としての指定並びに基準及び規格の設定に関する食品健康影響評価の意見聴取について [PDF:149KB]
資料2-4:「L-カルニチン」の食品安全基本法第24条第1項の規定に基づく食品健康影響評価について [PDF:48KB]
資料3:新開発食品専門調査会における審議結果について<コタラエキス> [PDF:292KB]
資料4-1:肥料・飼料等専門調査会における審議結果について<ガミスロマイシン> [PDF:594KB]
資料4-2:肥料・飼料等専門調査会における審議結果について<ガミスロマイシンを有効成分とする牛の注射剤(ザクトラン)> [PDF:392KB]
資料5-1:農薬に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<ジフルフェニカン> [PDF:519KB]
資料5-2:農薬に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<ピラゾスルフロンエチル> [PDF:536KB]
資料5-3:農薬に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<フルミオキサジン> [PDF:1 ,063KB]
資料5-4:動物用医薬品に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<メトロニダゾール> [PDF:710KB]
資料5-5:遺伝子組換え食品等に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<pXPO株を利用して生産されたペプチダーゼ> [PDF:377KB]
資料6-1:食品安全関係情報(4月5日~4月18日収集分)について [PDF:133KB]
資料6-2:食品安全委員会が収集したハザードに関する主な情報 [PDF:313KB]
資料7:「食の安全ダイヤル」に寄せられた質問等(平成26年4月分)について [PDF:124KB]
議事録 [PDF:298KB]
議事概要 [PDF:105KB]
2048. 第127回 遺伝子組換え食品等専門調査会(非公開)
会議資料
2014年5月19日

(1)食品健康影響評価について意見を求められた遺伝子組換え食品等の安全性評価について   ・除草剤アリルオキシアルカノエート系、グリホサート及びグルホシネート耐性ダイズ44406系統(食品・飼料)  

第127回専門調査会議事次第 [PDF:203KB]
第127回専門調査会座席表 [PDF:76KB]
遺伝子組換え食品等専門調査会専門委員名簿 [PDF:175KB]
議事録 [PDF:464KB]
議事概要 [PDF:137KB]
2049. 第97回 新開発食品専門調査会(非公開)
会議資料
2014年5月16日

(1)特定保健用食品の食品健康影響評価について   ・サラシア100   ・朝食プロバイオティクスヨーグルト BifiX (2)その他 -------------------------------

議事次第 [PDF:67KB]
座席表 [PDF:41KB]
新開発食品専門調査会 専門委員名簿 [PDF:78KB]
議事録 [PDF:295KB]
議事概要 [PDF:47KB]
2050. 第164回 動物用医薬品専門調査(非公開)
会議資料
2014年5月16日

(1)動物用医薬品(モサプリド及びクエン酸モサプリドを有効成分とする馬の強制経口投与剤(プロナミド散1%)に係る食品健康影響評価について (2)使用制限期間が設定されている動物用ワクチンの添加剤に係る

議事次第 [PDF:60KB]
座席表 [PDF:42KB]
動物用医薬品専門調査会 専門委員名簿 [PDF:63KB]
資料1:意見聴取要請(平成26 年5 月15 日現在) [PDF:52KB]
資料4-1:「食品健康影響評価について」(平成26 年4 月9 日付け26 消安第119 号) [PDF:605KB]
資料4-2:動物用ワクチンの使用制限期間の見直しに関する食品健康影響評価の依頼 [PDF:244KB]
資料4-3:「食品健康影響評価について(回答)」(平成26 年4 月15 日付け府食第312 号) [PDF:382KB]
資料5-1:フェニトロチオンに係る食品健康影響評価に関する審議結果(案)についての意見・情報の募集結果について(案) [PDF:298KB]
資料5-2:(案)農薬・動物用医薬品評価書「フェニトロチオン」 [PDF:733KB]
議事録 [PDF:509KB]
議事概要 [PDF:56KB]
戻る 1 .. 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 .. 460 次へ
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan