このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
開催日: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
開催者:
表示件数: ソート:
検索した結果 4600件中  2021 ~2030件目
印刷ページ
2021. 第2回 リスクコミュニケーションのあり方に関する勉強会
会議資料
2014年6月26日

1.日  時 : 平成26年6月26日(木) 14:00-16:30 2.会  場 : 食品安全委員会大会議室 3.主  催 : 内閣府食品安全委員会  4.議  事 :   (1)開会   

第2回 議事次第 [PDF:60KB] 
第2回 座席表 [PDF:147KB]
資料1:リスクコミュニケーションの推進方策(平成26年3月27日 科学技術・学術審議会研究計画・評価分科会安全・安心科学技術及び社会連携委員会)[PDF:869KB]  
資料2:リスクコミュニケーションのモデル形成事業 [PDF:125KB]
資料3:「リスクコミュニケーション」の議論を踏まえて~「専門家、メディア、そしてリスク」 [PDF:1 ,861KB]
講義概要「リスクコミュニケーションの推進方策について」(文部科学省担当官) [PDF:223KB]
講義概要「リスクコミュニケーションの議論を踏まえて」(早稲田大学准教授 田中幹人) [PDF:410KB]
議事録 [PDF:414KB]
2022. 第29回 器具・容器包装専門調査会
会議資料
2014年6月26日

(1)フタル酸ベンジルブチル(BBP)に係る食品健康影響評価について (2)その他

第29回専門調査会議事次第 [PDF:120KB]
第29回専門調査会座席表 [PDF:121KB]
器具・容器包装専門調査会 専門委員会名簿 [PDF:85KB]
資料1:器具・容器包装評価書(案) フタル酸ベンジルブチル(BBP)[PDF:808KB]
資料2:実験動物等における影響(急性毒性試験、亜急性毒性試験)[PDF:414KB]
資料3:実験動物等における影響(慢性毒性及び発がん性試験) [PDF:288KB]
資料4:実験動物等における影響(神経系への影響、免疫系への影響) [PDF:225KB]
資料5:実験動物等における影響(内分泌系及び生殖・発生への影響) [PDF:761KB]
資料6:米国及び欧州連合におけるBBPの規制について [PDF:326KB]
議事録 [PDF:458KB]
議事概要 [PDF:101KB]
2023. 第519回 食品安全委員会
会議資料
2014年6月24日

(1)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関するリスク管理機関からの説明について   ・食品衛生法第11条第3項の規定に基づき、人の健康を損なうおそれのないことが明らかであるもの

第519回会合議事次第 [PDF:85KB] 
第519回委員会座席表 [PDF:70KB]
資料1-1:食品健康影響評価について [PDF:417KB]
資料1-2:「イタコン酸」「グリセリン酢酸脂肪酸エステル」「グルカン」「ポリグリセリン脂肪酸エステル」及び「メロキシカム」の食品安全基本法第24条に基づく食品健康影響評価について [PDF:470KB]
資料1-3:CPR株を利用して生産されたL-シトルリンに係る食品健康影響評価について [PDF:124KB]
資料1-4:AHD株を利用して生産されたL-ヒドロキシプロリンに係る食品健康影響評価について [PDF:370KB]
資料2:新開発食品専門調査会における審議結果について<サラシア100> [PDF:313KB]
資料3-1:農薬に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<クレソキシムメチル(第2版)> [PDF:647KB]
資料3-2:農薬に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<クロラントラニリプロール(第4版)> [PDF:1 ,420KB]
資料3-3:農薬に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<メタフルミゾン(第3版)> [PDF:1 ,147KB]
資料3-4:遺伝子組換え食品等に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<ステアリドン酸産生ダイズMON87769系統> [PDF:640KB]
資料4-1:食品安全関係情報(5月24日~6月6日収集分)について [PDF:129KB]
資料4-2:食品安全委員会が収集したハザードに関する主な情報 [PDF:188KB]
議事録 [PDF:243KB]
議事概要 [PDF:97KB]
2024. 第128回 遺伝子組換え食品等専門調査会(非公開)
会議資料
2014年6月20日

(1)食品健康影響評価について意見を求められた遺伝子組換え食品等の安全性評価について   ・除草剤ジカンバ及びグルホシネート耐性ワタMON88701系統(食品・飼料)   ・Bacillus subt

第128回専門調査会議事次第 [PDF:195KB]
第128回専門調査会座席表 [PDF:76KB]
遺伝子組換え食品等専門調査会専門委員名簿 [PDF:175KB]
議事録 [PDF:448KB]
議事概要 [PDF:138KB]
2025. 食品安全委員会セミナー「ビスフェノールAに関する国際セミナー」
会議資料
2014年6月19日

1. 日時: 平成26年6月19日(木)13:30~17:00 2. 場所: 日本学術会議講堂(東京都港区六本木7-22-34) 3. 主催: 食品安全委員会 4. 議事   13:30 開会    

議事次第 [PDF:50KB]
配布資料一覧 [PDF:62KB]
講演資料1:日本におけるビスフェノールAの健康影響評価について [PDF:260KB]
講演資料2:ビスフェノールA に関するEFSA の科学的意見書案について(当日配布資料と一部異なります) [PDF:1 ,168KB]
講演資料3 米国食品医薬品庁/国立毒性研究センターで実施されたビスフェノールAに関する研究 [PDF:759KB]
講演者プロフィール [PDF:78KB]
議事概要 [PDF:50KB]
2026. 第106回 農薬専門調査会幹事会(非公開)
会議資料
2014年6月18日

(1)農薬(ピリフルキナゾン)の食品健康影響評価について (2)その他 ---------------------------------------------------- 【非公表配布資料】

議事次第 [PDF:68B]
座席表 [PDF:44KB]
農薬専門調査会 専門委員名簿 [PDF:127KB]
議事録[PDF:225KB]
議事概要 [PDF:46KB]
2027. 第107回 農薬専門調査会幹事会
会議資料
2014年6月18日

(1)農薬(クロチアニジン、ピリフルキナゾン)の食品健康影響評価について (2)農薬(ハロキシホップ)の食品健康影響評価について (3)農薬・動物用医薬品(ダイアジノン)の食品健康影響評価に関する審議

議事次第 [PDF:54KB]
座席表 [PDF:44KB]
農薬専門調査会 専門委員名簿 [PDF:127KB]
資料1:クロチアニジン農薬評価書(案) [PDF:720KB]
資料2:ピリフルキナゾン農薬評価書(案) [PDF:615KB]
資料3:ハロキシホップ農薬評価書(案) [PDF:501KB]
資料4-1:ダイアジノンの食品健康影響評価に関する審議結果(案)についての意見・情報の募集結果について(案) [PDF:155KB]
資料5:論点整理ペーパー及び農薬専門調査会体制(平成26年4月農薬専門調査会決定) [PDF:335KB]
資料6:食品安全委員会での審議等の状況 [PDF:69KB]
議事録 [PDF:304KB]
議事概要 [PDF:56KB]
2028. 第518回 食品安全委員会
会議資料
2014年6月17日

(1)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関するリスク管理機関からの説明について   ・添加物1品目(説明事項の変更)    カンタキサンチン   (厚生労働省からの説明) (2)

第518回会合議事次第 [PDF:57KB]
第518回委員会座席表 [PDF:66KB]
資料1:カンタキサンチンの食品健康影響評価について [PDF:84KB]
資料2:企画等専門調査会における審議結果について<平成25年度食品安全委員会運営状況報告書(案)> [PDF:1 ,409KB]
資料3:添加物専門調査会における審議結果について<2 ,3-ジエチルピラジン> [PDF:639KB]
資料4:動物用医薬品専門調査会における審議結果について<ロニダゾール> [PDF:479KB]
資料5-1:農薬及び動物用医薬品に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<ルフェヌロン(第3版)> [PDF:1 ,159KB]
資料5-2:特定保健用食品に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<素肌ウォーター> [PDF:273KB]
資料6:「食の安全ダイヤル」に寄せられた質問等(平成26年5月分)について [PDF:134KB]
資料7:高濃度にジアシルグリセロールを含む食品に関するワーキンググループの設置について [PDF:135KB]
議事録 [PDF:276KB]
議事概要 [PDF:65KB]
2029. 肥料・飼料等(第88回)/微生物・ウイルス(第51回)合同専門調査会 (薬剤耐性菌に関するWG)
会議資料
2014年6月16日

(1)家畜等に使用するエンラマイシンによる薬剤耐性菌に関する食品健康影響評価について (2)家畜等に使用するバージニアマイシンによる薬剤耐性菌に関する食品健康影響評価について (3)その他

薬剤耐性菌に関するWG議事次第 [PDF:154KB]
薬剤耐性菌に関するWG座席表 [PDF:76KB]
薬剤耐性菌に関するWG委員名簿 [PDF:192KB]
資料1:薬剤耐性菌に係る意見聴取要請及び審議状況 [PDF:133KB]
資料2:(案)家畜等に使用するエンラマイシンによる薬剤耐性菌に関する食品健康影響評価 [PDF:453KB]
資料3:(素案)家畜等に使用するバージニアマイシンによる薬剤耐性菌に関する知見の概要及び評価の方向性 [PDF:740KB]
議事録 [PDF:462KB]
議事概要 [PDF:111KB]
2030. 第165回 動物用医薬品専門調査会
会議資料
2014年6月13日

(1)動物用医薬品(チアベンダゾール )に係る食品健康影響評価ついて (2)その他

議事次第 [PDF:75KB]
座席表 [PDF:55KB]
動物用医薬品専門調査会 専門委員名簿 [PDF:101KB]
資料1:意見聴取要請(平成26年6月12日現在) [PDF:102KB]
資料2:(案) 農薬・添加物・動物用医薬品評価書「チアベンダゾール 」 [PDF:1 ,151KB]
議事録 [PDF:309KB]
議事概要 [PDF:51KB]
戻る 1 .. 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 .. 460 次へ
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan