このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
開催日: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
開催者:
表示件数: ソート:
検索した結果 4600件中  1921 ~1930件目
印刷ページ
1921. 第95回 肥料・飼料等専門調査会(非公開)
会議資料
2014年11月7日

(1)動物用医薬品(ロメフロキサシン)の食品健康影響評価について (2)その他 ---------------------------------------------------- 【

議事次第 [PDF:107KB]
座席表 [PDF:76KB]
肥料・飼料等専門調査会専門委員名簿 [PDF:127KB]
資料1:意見聴取要請(平成26年11月6日現在) [PDF:179KB]
議事録[PDF:359KB]
議事概要 [PDF:89KB]
1922. 食品を科学する―リスクアナリシス(分析)連続講座― 第5回
会議資料
2014年11月6日

1.日時: 平成26年10月2日(木) 第二部16:00~17:30        平成26年11月6日(木) 第一部13:30~15:00 2.場所: 食品安全委員会会議室 3.主催: 食品安全

講座プログラム [PDF:49KB]
講義資料:動物の健康はヒトの健康 ~動物用医薬品を知る~ [PDF:1 ,466KB] 
質疑応答概要 [PDF:199KB]
講義動画(三森委員)その1(約17分)[WMV:48 ,950KB]
講義動画(三森委員)その2(約16分)[WMV:39 ,021KB]
講義動画(三森委員)その3(約15分)[WMV:44 ,023KB]
1923. 第116回 農薬専門調査会幹事会(非公開)
会議資料
2014年11月5日

(1)農薬(1-ナフタレン酢酸、ジフェノコナゾール、フルキサピロキサド)の食品健康影響評価について (2)その他 ------------------------------------------

議事次第 [PDF:127KB]
座席表 [PDF:73KB]
農薬専門調査会 専門委員名簿 [PDF:128KB]
議事録 [PDF:265KB]
議事概要 [PDF:48KB]
1924. 第115回 農薬専門調査会幹事会
会議資料
2014年11月5日

(1)農薬(シクロプロトリン、フルピラジフロン)の食品健康影響評価について (2)農薬(チアベンダゾール、メトコナゾール)の食品健康影響評価に関する審議結果(案)についての意見・情報の募集結果について

議事次第 [PDF:119KB]
座席表 [PDF:72KB]
農薬専門調査会 専門委員名簿 [PDF:128KB]
資料1:シクロプロトリン農薬評価書(案) [PDF:110KB]
資料2:フルピラジフロン農薬評価書(案) [PDF:1 ,059KB]
資料3-1:チアベンダゾールの食品健康影響評価に関する審議結果(案)についての意見・情報の募集結果について(案) [PDF:164KB]
資料3-2:チアベンダゾール農薬・添加物・動物用医薬品評価書(案) [PDF:533KB]
資料4-1:メトコナゾールの食品健康影響評価に関する審議結果(案)についての意見・情報の募集結果について(案) [PDF:114KB]
資料4-2:メトコナゾール農薬評価書(案) [PDF:646KB]
資料4-3:トリアゾール共通代謝物 [PDF:376KB]
資料5:論点整理ペーパー及び農薬専門調査会体制(平成26年4月農薬専門調査会決定) [PDF:673KB]
資料6:食品安全委員会での審議等の状況 [PDF:182KB]
議事録 [PDF:350KB]
議事概要 [PDF:58KB]
1925. 第536回 食品安全委員会
会議資料
2014年11月4日

(1)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関するリスク管理機関からの説明について   ・遺伝子組換え食品等1品目   GLU-No.6株を利用して生産されたL-グルタミン酸ナトリウ

第536回会合議事次第 [PDF:59KB] 
第536回委員会座席表 [PDF:70KB]
資料1-1:食品健康影響評価について [PDF:432KB]
資料1-2:GLU-No.6株を利用して生産されたL-グルタミン酸ナトリウムに係る食品健康影響評価について [PDF:147KB] 
資料2:添加物専門調査会における審議結果について<グルコン酸亜鉛> [PDF:989KB] 
資料3:プリオン専門調査会における審議結果について<ブラジルから輸入される牛肉及び牛の内臓に係る食品健康影響評価> [PDF:797KB]
資料4:遺伝子組換え食品等専門調査会における審議結果について<チョウ目及びコウチュウ目害虫抵抗性並びに除草剤グルホシネート耐性トウモロコシ(DP-004114-3)> [PDF:559KB]
資料5:特定保健用食品に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<サラシア100> [PDF:346KB]
資料6-1:食品安全関係情報(10月4日~10月17日収集分)について [PDF:292KB] 
資料6-2:食品安全委員会が収集したハザードに関する主な情報 [PDF:293KB] 
議事録 [PDF:284KB]
議事概要 [PDF:71KB] 
1926. 第171回 動物用医薬品専門調査会(非公開)
会議資料
2014年10月31日

(1)動物用医薬品(ケトプロフェン、ケトプロフェンを有効成分とする豚の注射剤(ディニタル))に係る食品健康影響評価について (2)使用制限期間が設定されている既承認の動物用ワクチンの添加剤に係る食品健

議事次第 [PDF:109KB]
座席表 [PDF:97KB]
動物用医薬品専門調査会 専門委員名簿 [PDF:122KB]
議事録 [PDF:371KB]
議事概要 [PDF:72KB]
1927. 第170回 動物用医薬品専門調査会
会議資料
2014年10月31日

(1)動物用医薬品(デルタメトリン)に係る食品健康影響評価について (2)その他

議事次第 [PDF:104KB]
座席表 [PDF:168KB]
動物用医薬品専門調査会 専門委員名簿 [PDF:122KB]
資料1:意見聴取要請(平成26年10月30日現在) [PDF:120KB]
資料2-1 :(案)農薬・動物用医薬品評価書「デルタメトリン及びトラロメトリン」 [PDF:227KB]
資料2-2:(案)第一部 農薬・動物用医薬品評価書「デルタメトリン」 [PDF:1 ,756KB]
資料2-3:(案)第二部 農薬評価書「トラロメトリン」 [PDF:1 ,152KB]
議事録 [PDF:330KB]
議事概要 [PDF:46KB]
1928. 第135回 添加物専門調査会
会議資料
2014年10月29日

(1)クエン酸三エチルに係る食品健康影響評価について (2)その他

議事次第 [PDF:114KB]
座席表 [PDF:82KB]
添加物専門調査会 専門委員名簿 [PDF:118KB]
資料1-1:クエン酸三エチルの食品健康影響評価に係る補足資料 [PDF:573KB]
資料1-2:添加物評価書「クエン酸三エチル」(案) [PDF:617KB]
議事録 [PDF:333KB]
議事概要 [PDF:47KB]
1929. 第40回 農薬専門調査会評価第一部会(非公開)
会議資料
2014年10月29日

(1)農薬(ダゾメット、メタム及びメチルイソチオシアネート)の食品健康影響評価について (2)その他 ------------------------------------------------

議事次第 [PDF:125KB]
座席表 [PDF:56KB]
農薬専門調査会 専門委員名簿 [PDF:131KB]
資料1:農薬専門調査会での審議状況一覧 [PDF:379KB]
議事録 [PDF:471KB]
議事概要 [PDF:43KB]
1930. 食品安全委員会 in 高知 地域の指導者を対象としたワークショップ
会議資料
2014年10月29日

1.日時:  平成26年10月29日(水) 10:00~16:30 2.場所:  高知市保健所会議室         (高知市丸の内一丁目7番45号) 3.主催:  食品安全委員会、高知市、高知県 4

プログラム [PDF:90KB]
学習会資料 食品安全に関するリスク分析 [PDF:1,111KB]
学習会資料 ワークショップの進め方 [PDF:639KB]
高知県話題提供資料「高知県における残留農薬の安全性確保の取組について」 [PDF:461KB]
食品の安全性に関する用語集(残留農薬関係抜粋) [PDF:1,735KB]
食品安全委員会をご存知ですか [PDF:696KB]
意見交換会にご参加いただいた皆様へ(アンケート) [PDF:195KB]
アンケート集計結果 [PDF:132KB]
参加者の皆様からのご意見・ご質問とその回答 [PDF:131KB]
会場の様子 [PDF:99KB]
戻る 1 .. 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 .. 460 次へ
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan