(1)動物用医薬品(ロメフロキサシン)の食品健康影響評価について (2)その他 ---------------------------------------------------- 【
1.日時: 平成26年10月2日(木) 第二部16:00~17:30 平成26年11月6日(木) 第一部13:30~15:00 2.場所: 食品安全委員会会議室 3.主催: 食品安全
(1)農薬(1-ナフタレン酢酸、ジフェノコナゾール、フルキサピロキサド)の食品健康影響評価について (2)その他 ------------------------------------------
(1)農薬(シクロプロトリン、フルピラジフロン)の食品健康影響評価について (2)農薬(チアベンダゾール、メトコナゾール)の食品健康影響評価に関する審議結果(案)についての意見・情報の募集結果について
(1)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関するリスク管理機関からの説明について ・遺伝子組換え食品等1品目 GLU-No.6株を利用して生産されたL-グルタミン酸ナトリウ
(1)動物用医薬品(ケトプロフェン、ケトプロフェンを有効成分とする豚の注射剤(ディニタル))に係る食品健康影響評価について (2)使用制限期間が設定されている既承認の動物用ワクチンの添加剤に係る食品健
(1)農薬(ダゾメット、メタム及びメチルイソチオシアネート)の食品健康影響評価について (2)その他 ------------------------------------------------
1.日時: 平成26年10月29日(水) 10:00~16:30 2.場所: 高知市保健所会議室 (高知市丸の内一丁目7番45号) 3.主催: 食品安全委員会、高知市、高知県 4