このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
開催日: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
開催者:
表示件数: ソート:
検索した結果 4600件中  1871 ~1880件目
印刷ページ
1871. 第88回 プリオン専門調査会
会議資料
2015年1月22日

(1)動物用生物由来原料基準の一部改正について (2)スウェーデンから輸入される牛肉及び牛の内臓に係る食品健康影響評価について (3)その他

議事次第 [PDF:154KB]
座席表 [PDF:125KB]
プリオン専門調査会 専門委員名簿 [PDF:56KB]
資料1:動物用生物由来原料基準の一部改正の評価に関する考え方 [PDF:287KB]
資料2:スウェーデンのBSE対策の経緯等について [PDF:816KB]
参考資料1:食品健康影響評価について「動物用生物由来原料基準の一部改正について」(当日資料から修正しております。) [PDF:1 ,668KB]
参考資料2:食品健康影響評価について「スウェーデンから輸入される牛肉及び牛の内臓について」 [PDF:316KB]
参考資料3:生物由来原料基準の一部を改正する件について [PDF:320KB]
議事録 [PDF:311KB]
議事概要 [PDF:119KB]
1872. 第134回 遺伝子組換え食品等専門調査会(非公開)
会議資料
2015年1月22日

(1)食品健康影響評価について意見を求められた遺伝子組換え食品等の安全性評価について   ・アクリルアミド産生低減及び打撲黒斑低減ジャガイモ(SPS-00E12-8)   ・NZYM-SO株を利用して

第134回専門調査会議事次第 [PDF:157KB]
第134回専門調査会座席表 [PDF:76KB]
遺伝子組換え食品等専門調査会専門委員名簿 [PDF:176KB]
資料2:遺伝子組換え食品等専門調査会への申請企業関係者の参加について(案) [PDF:196KB]
議事録 [PDF:400KB]
議事概要 [PDF:139KB]
1873. 第118回 農薬専門調査会幹事会
会議資料
2015年1月21日

(1)農薬(キンクロラック、シクロプロトリン、メソトリオン)の食品健康影響評価に関する審議結果(案)についての意見・情報の募集結果について (2)農薬(アシベンゾラル-S-メチル、ダゾメット、メタム及

議事次第 [PDF:119KB]
座席表 [PDF:107KB]
農薬専門調査会 専門委員名簿 [PDF:128KB]
資料1-1:キンクロラックの食品健康影響評価に関する審議結果(案)についての意見・情報の募集結果について(案) [PDF:156KB]
資料1-1:キンクロラックの食品健康影響評価に関する審議結果(案)についての意見・情報の募集結果について(案2) [PDF:157KB]
資料1-2:キンクロラック農薬評価書(案) [PDF:450KB]
資料2-1:シクロプロトリンの食品健康影響評価に関する審議結果(案)についての意見・情報の募集結果について(案) [PDF:104KB]
資料2-2:シクロプロトリン農薬評価書(案) [PDF:449KB]
資料3-1:メソトリオンの食品健康影響評価に関する審議結果(案)についての意見・情報の募集結果について(案) [PDF:124KB]
資料3-2:メソトリオン農薬評価書(案) [PDF:585KB]
資料4:アシベンゾラル-S-メチル評価書(案) [PDF:548KB]
資料5:ダゾメット、メタム及びメチルイソチオシアネート評価書案(案) 【一括表示】 [PDF:1 ,148KB]
資料5(その1):ダゾメット、メタム及びメチルイソチオシアネート評価書案(大表紙 総合評価(案)) [PDF:140KB]
資料5(その2):ダゾメット 評価書案(第一部) [PDF:568KB]
資料5(その3):メタム 評価書案(第二部) [PDF:645KB]
資料5(その4):メチルイソチオシアネート 評価書案(第三部) [PDF:548KB]
資料6:フェンメディファム評価書(案) [PDF:560KB]
資料7:フルオキサストロビン評価書(案) [PDF:476KB]
資料8:プロヘキサジオンカルシウム塩評価書(案) [PDF:480KB]
資料9:ヘキシチアゾクス評価書(案) [PDF:582KB]
資料10:メトラフェノン評価書(案) [PDF:685KB]
資料11:論点整理ペーパー及び農薬専門調査会体制(平成26年4月農薬専門調査会決定) [PDF:1 ,184KB]
資料12:食品安全委員会での審議等の状況 [PDF:90KB]
議事録 [PDF:491KB]
議事概要 [PDF:124KB]
1874. 第545回 食品安全委員会
会議資料
2015年1月20日

(1)山口内閣府特命担当大臣(消費者及び食品安全)挨拶 (2)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関するリスク管理機関からの説明について   ・農薬11品目    [1]アミスルブ

第545回会合議事次第 [PDF:67KB]
第545回委員会座席表 [PDF:69KB]
資料1-1:食品健康影響評価について [PDF:2 ,687KB] 
資料1-2:「アミスルブロム」「イソフェタミド」「エトフェンプロックス」「ジエトフェンカルブ」「チアメトキサム」「トリフロキシストロビン」「ピコキシストロビン」「フェンヘキサミド」「フルオピラム」「フロメトキン」「ベンチアバリカルブイソプロピル」及び「イプロニダゾール」の食品安全基本法第24条に基づく食品健康影響評価について [PDF:265KB] 
資料2:遺伝子組換え食品等専門調査会における審議結果について<ステアリドン酸産生ダイズMON87769系統及び除草剤グリホサート耐性ダイズMON89788系統を掛け合わせた品種> [PDF:499B] 
資料3:高濃度にジアシルグリセロールを含む食品に関するワーキンググループにおける審議結果について<高濃度にジアシルグリセロールを含む食品の安全性> [PDF:1 ,863KB]
資料4-1:農薬に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<フルピラジフロン> [PDF:1 ,374KB] 
資料4-2:遺伝子組換え食品等に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<GLU-No.6株を利用して生産されたL-グルタミン酸ナトリウム> [PDF:402KB] 
資料4-3:特定保健用食品に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<朝食プロバイオティクスヨーグルトBifiX> [PDF:306KB] 
資料5-1:食品安全関係情報(11月29日~12月19日収集分)について [PDF:293KB] 
資料5-2:食品安全委員会が収集したハザードに関する主な情報 [PDF:426KB] 
資料6:「食の安全ダイヤル」に寄せられた質問等(平成26年12月分)について [PDF:131KB] 
資料7:企業申請品目に係る食品健康影響評価についての標準処理期間の達成状況(報告) [PDF:105KB]
議事録 [PDF:522KB]
議事概要 [PDF:77KB]
1875. 第1回 添加物専門調査会 栄養成分関連添加物ワーキンググループ
会議資料
2015年1月19日

(1)栄養成分関連添加物ワーキンググループの設置経緯について (2)専門委員・専門参考人紹介及び座長の選出 (3)亜セレン酸ナトリウムに係る食品健康影響評価について (4)その他

議事次第 [PDF:115KB]
座席表 [PDF:81KB]
ワーキンググループ 専門委員名簿 [PDF:53KB]
資料1-1:亜セレン酸ナトリウム規格基準概要書 [PDF:679KB]
資料1-2:添加物評価書「亜セレン酸ナトリウム」(案) [PDF:491KB]
参考資料1:添加物に関する食品健康影響評価指針 [PDF:377KB]
参考資料2:清涼飲料水評価書「セレン」(2012) [PDF:1 ,628KB]
議事録 [PDF:443KB]
議事概要 [PDF:102KB]
1876. 食の安全安心セミナー 食品中の放射性物質に関する現状と課題~生産現場の取組から~(宮城会場)
会議資料
2015年1月15日

・日 時: 平成27年1月15日(木)13:30~16:00 ・会 場: 宮城県庁2階講堂(宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号) ・主 催: 消費者庁、内閣府食品安全委員会、厚生労働省、農林水産省、

資料1 低線量放射線の身体的影響について[PDF: 6 ,647KB]
資料2 農業生産現場における対応について[PDF: 6 ,590KB]
資料3 水産における対応について[PDF: 1 ,008KB]
資料4 東京電力原発事故による「本県産農畜産物」への影響と課題[PDF: 1 ,159KB]
資料5 宮城県漁業共同組合共販品目における安全・安心対策について[PDF: 681KB]
議事録[PDF: 487KB]
1877. 第175回 動物用医薬品専門調査会
会議資料
2015年1月15日

(1)動物用医薬品(クロサンテル、フルアズロン)に係る食品健康影響評価について (2)その他

議事次第 [PDF:103KB]
座席表 [PDF:72KB]
動物用医薬品専門調査会 専門委員名簿 [PDF:122KB]
資料1:意見聴取要請(平成27年1月14日現在) [PDF:118KB]
資料2:(案)動物用医薬品評価書「クロサンテル」 [PDF:730KB]
資料3:(案)動物用医薬品評価書「フルアズロン」 [PDF:885KB]
議事録 [PDF:458KB]
議事概要 [PDF:45KB]
1878. 第138回 添加物専門調査会
会議資料
2015年1月14日

(1)1‐メチルナフタレンに係る食品健康影響評価について (2)その他

議事次第 [PDF:115KB]
座席表 [PDF:81KB]
添加物専門調査会 専門委員名簿 [PDF:118KB]
資料:添加物評価書「1-メチルナフタレン」(案) [PDF:595KB]
参考資料1:添加物に関する食品健康影響評価指針 [PDF:377KB]
参考資料2:国際汎用されている香料の安全性評価の方法について [PDF:661KB]
議事録 [PDF:404KB]
議事概要 [PDF:91KB]
1879. 第544回 食品安全委員会
会議資料
2015年1月13日

(1)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関するリスク管理機関からの説明について   ・プリオン1案件    スウェーデンから輸入される牛肉及び牛の内臓について    (厚生労働省

第544回会合議事次第 [PDF:51KB]
第544回委員会座席表 [PDF:69KB]
資料1:食品健康影響評価について [PDF:616KB]
資料2-1:添加物に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<グルコン酸亜鉛(第2版)> [PDF:1 ,127KB] 
資料2-2:添加物に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<ケイ酸カルシウム(第2版)> [PDF:943KB] 
資料2-3:農薬及び動物用医薬品に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<デルタメトリン及びトラロメトリン> [PDF:1 ,192KB] 
議事録 [PDF:291KB]
議事概要 [PDF:63KB]
1880. 第543回 食品安全委員会
会議資料
2015年1月7日

(1)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関するリスク管理機関からの説明について   ・プリオン1案件    動物用生物由来原料基準の一部改正    (農林水産省からの説明) (2

第543回会合議事次第 [PDF:63KB]
第543回委員会座席表 [PDF:68KB]
資料1-1:食品健康影響評価について [PDF:392KB] 
資料1-2:「動物用生物由来原料基準の一部改正」に係る食品安全基本法第24条に基づく食品健康影響評価について(当日資料から修正しております。)[PDF:435KB]
資料2-1:微生物・ウイルス専門調査会における審議結果について<豚の食肉の生食に係る規格基準の設定> [PDF:871KB]
資料2-2:微生物・ウイルス専門調査会における審議結果について<清涼飲料水の規格基準(保存基準)の一部改正> [PDF:64KB]
資料3-1:遺伝子組換え食品等に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<AHD株を利用して生産されたL-ヒドロキシプロリン> [PDF:380KB] 
資料3-2:遺伝子組換え食品等に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<ATC1562株を利用して生産された25-ヒドロキシコレカルシフェロール> [PDF:353KB]
資料3-3:遺伝子組換え食品等に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<チョウ目及びコウチュウ目害虫抵抗性並びに除草剤グルホシネート耐性トウモロコシ(DP-004114-3)> [PDF:297KB]
資料3-4:農薬及び動物用医薬品に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<スピノサド(第2版)> [PDF:1 ,515KB] 
資料4:動物用医薬品専門調査会における審議結果について<スピノサドを有効成分とする鶏舎噴霧剤(エコノサド)> [PDF:486KB]
資料5:食品安全委員会の運営について(平成26年10月~12月)[PDF:229KB] 
資料6:ポーランド産牛肉の混載事例について[PDF:114KB]
議事録 [PDF:461KB]
議事概要 [PDF:79KB]
戻る 1 .. 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 .. 460 次へ
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan