このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
開催日: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
開催者:
表示件数: ソート:
検索した結果 4601件中  1551 ~1560件目
印刷ページ
1551. 食品を科学する―リスクアナリシス(分析)講座―(名古屋開催)
会議資料
2016年6月30日

1.日時:平成28年6月30日(木) 13:00~15:00 2.場所:オフィスパーク名駅プレミヤ 3.主催:食品安全委員会 4.プログラム 講演1:「健康食品」について 安全な選択をするために(19

講座プログラム(PDF:87KB)
講演資料1:「『健康食品』について 安全な選択をするために(19のメッセージ)」(PDF:2002KB)
講演資料2:「誰もが食べている化学物質~食品の加工貯蔵中の化学変化と安全性~」(PDF:2162KB)
1552. 食品を科学する―リスクアナリシス(分析)講座―(横浜開催)
会議資料
2016年6月29日

1.日時:平成28年6月29日(水) 13:00~15:00 2.場所:ワールドポーターズ イベントホールA 3.主催:食品安全委員会 4.プログラム 講演1:「健康食品」について 安全な選択をするた

講座プログラム(PDF:87KB)
講演資料1:「『健康食品』について 安全な選択をするために(19のメッセージ)」(PDF:3150KB)
講演資料2:「誰もが食べている化学物質~食品の加工貯蔵中の化学変化と安全性~」(PDF:4722KB)
1553. 第612回 食品安全委員会
会議資料
2016年6月28日

議 事 (1)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見について   ・飼料添加物「バチルス サブチルスJA-ZK株」に係る食品健康影響評価について (2)その他

議事次第[PDF:29KB]
座席表[PDF:73KB]
資料1:飼料添加物に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<バチルス サブチルスJA-ZK株>[PDF:465KB]
議事録[PDF:155KB]
議事概要[PDF:34KB]
1554. 第152回 添加物専門調査会
会議資料
2016年6月27日

(1)平成28年度食品安全委員会運営計画について (2)ステアリン酸マグネシウムに係る食品健康影響評価について (3)その他

議事次第【PDF:113KB】
座席表【PDF:83KB】
添加物専門委員会 専門委員名簿[PDF:125KB]
資料1:添加物「ステアリン酸マグネシウム」概要書[PDF:439KB]
資料2:添加物評価書「ステアリン酸マグネシウム」(案)[PDF:688KB]
資料3:平成28年度食品安全委員会運営計画[PDF:494KB]
議事録[PDF:698KB]
議事概要【PDF:99KB】
1555. 食品を科学する―リスクアナリシス(分析)講座―(京都開催)
会議資料
2016年6月24日

1.日時:平成28年6月24日(金) 13:00~15:00 2.場所:京都テルサ(京都府民総合交流プラザ) 3.主催:食品安全委員会 4.後援:京都府、京都市 5.プログラム 講演1:「健康食品」に

講座プログラム(PDF:87KB)
講演資料1:「『健康食品』について 安全な選択をするために(19のメッセージ)」(PDF:3150KB)
講演資料2:「塩と健康~あなたの塩分摂取は大丈夫?~」(PDF:2605KB)
1556. 第55回 農薬専門調査会評価第一部会(非公開)
会議資料
2016年6月24日

(1)農薬(オキシテトラサイクリン、フルトラニル)の食品健康影響評価に ついて (2)その他 ----------------------------------------------------

議事次第[PDF:73KB]
座席表[PDF:68KB]
農薬専門調査会評価第一部会 専門委員名簿[PDF:135KB]
資料1:農薬専門調査会での審議状況一覧[PDF:188KB]
議事録[PDF:462KB]
議事概要[PDF:47KB]
1557. 第192回 動物用医薬品専門調査会(非公開)
会議資料
2016年6月24日

(1)動物用医薬品(トリプトレリン酢酸塩)に係る食品健康影響評価について (2)動物用医薬品(前葉性卵胞刺激ホルモン(FSH)を有効成分とする牛の過剰排卵誘起用注射剤(アントリンR10・Al))に係る

議事次第[PDF:111KB]
座席表[PDF:50KB]
動物用医薬品専門調査会 専門委員名簿[PDF:119KB]
資料1:意見聴取要請(平成28年6月23日現在)[PDF:134KB]
参考資料1:食品安全委員会における調査審議方法等について[PDF:177KB]
参考資料2:「食品安全委員会における調査審議方法等について」に係る確認書について[PDF:256KB]
議事録[PDF:332KB]
議事概要[PDF:107KB]
1558. 食品を科学する―リスクアナリシス(分析)講座―(大阪開催)
会議資料
2016年6月23日

1.日時:平成28年6月23日(木) 13:00~15:00 2.場所:CIVI北梅田研修センター 3.主催:食品安全委員会 4.共催:大阪府、大阪市 5.プログラム 講演1:「健康食品」について 安

講座プログラム(PDF:87KB)
講演資料1:「『健康食品』について 安全な選択をするために(19のメッセージ)」(PDF:3150KB)
講演資料2:「農薬の評価について~いっぱい食べてしまった農薬とりすぎ?~」(PDF:3547KB)
1559. 大津市「食品安全リスクコミュニケーター育成講座」
会議資料
2016年6月23日

1.日時:平成28年6月23日(木) 10:00~12:00 2.場所:明日都浜大津 3.主催:大津市、立命館大学、食品安全委員会 4.プログラム 講義 食中毒予防のために~微生物による食中毒の基本~

講演資料:「食中毒予防のために~微生物による食中毒の基本~」(PDF:3107KB)
1560. 第137回 農薬専門調査会幹事会
会議資料
2016年6月22日

(1)農薬(パクロブトラゾール、メタミホップ)の食品健康影響評価につい て (2)農薬(イミダクロプリド、グリホサート)の食品健康影響評価に関する 審議結果(案)についての意見・情報の募集結果について

議事次第[PDF:64KB]
座席表[PDF:51KB]
農薬専門委員会幹事会専門委員名簿[PDF:132KB]
資料1:パクロブトラゾール農薬評価書(案)[PDF:562KB]
資料2:メタミホップ農薬評価書(案)[PDF:508KB]
資料3-1:イミダクロプリドの食品健康影響評価に関する審議結果(案)についての意見・情報の募集結果について(案)[PDF:518KB]
資料3-2:イミダクロプリド農薬評価書(案)[PDF:748KB]
資料4-1:グリホサートの食品健康影響評価に関する審議結果(案)についての意見・情報の募集結果について(案)[PDF:229KB]
資料4-2:グリホサート農薬評価書(案)大表紙[PDF:259KB]
資料4-2(参考):グリホサート各種試験成績取りまとめ一覧表[PDF:176KB]
資料5:論点整理ペーパー及び農薬専門調査会体制(平成28年4月農薬専門調査会決定)[PDF:409KB]
資料6:食品安全委員会での審議等の状況[PDF:97KB]
参考資料1:「暫定基準が設定された農薬等の食品健康影響評価の実施手順」に基づく報告について[PDF:78KB]
参考資料2:暫定基準が設定された農薬等の食品健康影響評価の実施手順[PDF:97KB]
議事録[PDF:448KB]
議事概要[PDF:117KB]
戻る 1 .. 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 .. 461 次へ
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan