このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
開催日: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
開催者:
表示件数: ソート:
検索した結果 4601件中  1421 ~1430件目
印刷ページ
1421. 第639回 食品安全委員会
会議資料
2017年2月21日

議 事 (1)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関するリスク管理機関からの説明について   ・農薬 2品目    [1]シアントラニリプロール    [2]トリフル

議事次第[PDF:43KB]
座席表[PDF:120KB]
資料1-1:食品健康影響評価について[PDF:842KB]
資料1-2:「シアントラニリプロール」「トリフルメゾピリム」「フルバリネート」及び「酢酸メレンゲステロール」の食品安全基本法第24条に基づく食品健康影響評価について[PDF:1208KB]
資料2:食品安全基本法第11条第1項第1号の食品健康影響評価を行うことが明らかに必要でないときについて(照会)[PDF:520KB]
資料3-1:食品安全関係情報(1月21日~2月3日収集分)について[PDF:216KB]
資料3-2:食品安全委員会が収集した食品安全に関する主な情報[PDF:271KB]
議事録[PDF:258KB]
議事概要[PDF:52KB]
1422. 第61回農薬専門調査会評価第二部会
会議資料
2017年2月20日

(1)農薬(シアゾファミド、フェンブコナゾール)の食品健康影響評価について (2)その他 【非公表配布資料】 資料2 シアゾファミド農薬評価書(案) 資料3 フェンブコナゾール農薬評価書(

議事次第[PDF:126KB]
座席表[PDF:103KB]
評価第二部会専門委員名簿[PDF:135KB]
資料1:農薬専門調査会での審議状況一覧[PDF:196KB]
資料5:農薬専門調査会幹事会及び評価部会の運営等について[PDF:229KB]
資料6:ミクロブタニル評価書(案)(抜粋)[PDF:245KB]
議事録[PDF:450KB]
議事概要[PDF:95KB]
1423. 第46回 かび毒・自然毒等専門調査会
会議資料
2017年2月20日

(1)フモニシンに係る食品健康影響評価について (2)その他

議事次第 [PDF203KB]
座席表 [PDF129KB]
かび毒・自然毒等専門調査会 専門委員名簿 [PDF127KB]
【資料1】「Ⅳ 2.(8)毒性試験のまとめ」 [PDF252KB]
【資料2】フモニシンのTDIの検討 [PDF311KB]
【資料3】<別添>BMDL10の試算 [PDF699KB]
【資料4】ベンチマークドーズ(BMD)法について(広瀬専門参考人資料) [PDF1 ,019KB]
【資料5】フモニシンの毒性機序 [PDF376KB]
【参考資料1】フモニシン評価書(骨子案) [PDF230KB]
【参考資料2】亜急性毒性・慢性毒性表(全体版)(【資料2】別添2) [PDF243KB]
【参考資料3】FB1の主な毒性試験における最小毒性量等の比較(暫定版) [PDF119KB]
【別冊】評価書案 [PDF1 ,463KB]
議事録 [PDF491KB]
議事概要 [PDF103KB]
1424. 第157回 遺伝子組換え食品等専門調査会(非公開)
会議資料
2017年2月17日

内容: (1)食品健康影響評価について意見を求められた遺伝子組換え食品等の安全性評価について ・アクリルアミド産生低減及び打撲黒斑低減ジャガイモ(SPS-00E12-8)(食品・飼料) ・NZ

議事次第[PDF:179KB]
座席表[PDF:78KB]
遺伝子組換え食品等専門調査会 専門委員名簿[PDF:176KB]
議事録[PDF:395KB]
議事概要 [PDF:97KB]
1425. 食品に関するリスクコミュニケーション-食品中の放射性物質の検査のあり方を考える-(大阪府)
会議資料
2017年2月17日

1.日時:平成29年2月17日(金) 13時30分~16時00分 2.場所:CIVI研修センター 新大阪東 E5Hall(大阪府大阪市東淀川区東中島1丁目19番4号 新大阪NLCビル5階) 3.主

資料1「知っておきたい放射線基礎知識」(PDF:989KB)
資料2「食品中の放射性物質検査について」(PDF:1021KB)
1426. 第145回 農薬専門調査会幹事会
会議資料
2017年2月16日

(1)農薬(クロラントラニリプロール、フルチアニル、プロシミドン)の食品健康影響評価について (2)農薬(キャプタン、フェンキノトリオン、フロメトキン、ホルペット、マンジプロパミド、メピコートクロリ

議事次第[PDF:114KB]
座席表[PDF:59KB]
農薬専門調査会幹事会専門委員名簿[PDF:132KB]
資料1:クロラントラニリプロール農薬評価書(案)[PDF:1 ,573KB]
資料2:フルチアニル農薬評価書(案)[PDF:832KB]
資料3:プロシミドン農薬評価書(案)[PDF:1 ,727KB]
資料4-1:キャプタンの食品健康影響評価に関する審議結果(案)についての意見・情報の募集結果について(案)[PDF:242KB]
資料4-2:キャプタン農薬評価書(案)[PDF:1 ,370KB]
資料5-1:フェンキノトリオンの食品健康影響評価に関する審議結果(案)についての意見・情報の募集結果について(案)[PDF:205KB]
資料5-2:フェンキノトリオン農薬評価書(案)[PDF:886KB]
資料6-1:フロメトキンの食品健康影響評価に関する審議結果(案)についての意見・情報の募集結果について(案)[PDF:230KB]
資料6-2:フロメトキン農薬評価書(案)[PDF:945KB]
資料7-1:ホルペットの食品健康影響評価に関する審議結果(案)についての意見・情報の募集結果について(案)[PDF:230KB]
資料7-2:ホルペット農薬評価書(案)[PDF:1 ,230KB]
資料8-1:マンジプロパミドの食品健康影響評価に関する審議結果(案)についての意見・情報の募集結果について(案)[PDF:228KB]
資料8-2:マンジプロパミド農薬評価書(案)[PDF:984KB]
資料9-1:メピコートクロリドの食品健康影響評価に関する審議結果(案)についての意見・情報の募集結果について(案)[PDF:219KB]
資料9-2:メピコートクロリド農薬評価書(案)[PDF:865KB]
資料10:論点整理ペーパー及び農薬専門調査会体制(平成28年4月農薬専門調査会決定)[PDF:753KB]
資料11:食品安全委員会での審議等の状況[PDF:147KB]
議事録[PDF:364KB]
議事概要[PDF:121KB]
1427. 第638回 食品安全委員会
会議資料
2017年2月14日

議 事 (1)企画等専門調査会における審議結果について    ・平成28年度食品安全委員会が自ら行う食品健康影響評価の案件候補の選定について    ・平成29年度食品安全委員会運営計画について

議事次第[PDF:47KB]
座席表[PDF:72KB]
資料1-1:企画等専門調査会における審議結果について[PDF:163KB]
資料1-2:平成28年度食品安全委員会が自ら行う食品健康影響評価の案件候補に関する企画等専門調査会における審議結果について[PDF:468KB]
資料1-3:平成29年度食品安全委員会運営計画(案)[PDF:552KB]
資料1-4:平成28年度食品安全委員会緊急時対応訓練実施結果報告書[PDF:338KB]
資料1-5:平成29年度食品安全委員会緊急時対応訓練計画(案)[PDF:68KB]
資料2-1:農薬専門調査会における審議結果について<2,4-D>[PDF:1610KB]
資料2-2:農薬専門調査会における審議結果について<ピラジフルミド>[PDF:1035KB]
資料2-3:農薬専門調査会における審議結果について<ミクロブタニル>[PDF:1333KB]
資料3:新開発食品専門調査会における審議結果について<松谷のミニビスケット>[PDF:271KB]
資料4-1:農薬に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<EPN(第2版)>[PDF:938KB]
資料4-2:農薬に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<メタアルデヒド(第5版)>[PDF:1020KB]
資料4-3:農薬及び動物用医薬品に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<ジノテフラン(第6版)>[PDF:2010KB]
資料4-4:特定保健用食品に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<「ピュアカム葉酸、ピュアカム葉酸MV」の食品健康影響評価及びその別添として取りまとめられた「疾病リスク低減表示特定保健用食品の葉酸(プテロイルモノグルタミン酸)に係る安全性評価の基本的考え方」>[PDF:472KB]
議事録[PDF:387KB]
議事概要[PDF:62KB]
1428. 第61回 農薬専門調査会評価第一部会(非公開)
会議資料
2017年2月10日

(1)農薬(カズサホス)の食品健康影響評価について (2)農薬及び添加物(プロピコナゾール)の食品健康影響評価について (3)その他 ----------------------------

議事次第[PDF:72KB]
座席表[PDF:42KB]
農薬専門調査会評価第一部会 専門委員名簿[PDF:135KB]
資料1:農薬専門調査会での審議状況一覧[PDF:192KB]
資料5:農薬専門調査会幹事会及び評価部会の運営等について[PDF:231KB]
議事録[PDF:505KB]
議事概要[PDF:47KB]
1429. 第637回 食品安全委員会
会議資料
2017年2月7日

議 事 (1)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見について   ・動物用医薬品「豚繁殖・呼吸障害症候群生ワクチン(フォステラPRRS)」に係る食品健康影響評価について   ・動物用

議事次第[PDF:36KB]
座席表[PDF:119KB]
資料1-1:動物用医薬品に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<豚繁殖・呼吸障害症候群生ワクチン(フォステラPRRS)>[PDF:410KB]
資料1-2:動物用医薬品に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<ガミスロマイシンを有効成分とする豚の注射剤(ザクトラン メリアル)>[PDF:860KB]
資料2-1:食品安全関係情報(12月29日~1月20日収集分)について[PDF:211KB]
資料2-2:食品安全委員会が収集した食品安全に関する主な情報[PDF:326KB]
議事録[PDF:228KB]
議事概要[PDF:45KB]
1430. 第20回 企画等専門調査会
会議資料
2017年2月6日

-

議事次第[PDF:65KB]
座席表[PDF:99KB]
企画等専門調査会 専門委員名簿[PDF:89KB]
資料1-1:平成28年度「自ら評価」案件の決定までのフロー[PDF:58KB]
資料1-2:企画等専門調査会における食品安全委員会が自ら行う食品健康影響評価対象候補の選定の考え方[PDF:182KB]
資料1-3:食品安全委員会が自ら行う食品健康影響評価に関し企画等専門調査会に提出する資料に盛り込む事項[PDF:186KB]
資料1-4:平成28年度食品安全委員会が自ら行う食品健康影響評価の案件候補について(案)[PDF:461KB]
資料2:平成29年度食品安全委員会運営計画(案)[PDF:547KB]
資料2の参考3:補足資料[PDF:260KB]
資料3-1:平成28年度食品安全委員会緊急時対応訓練実施結果報告書(案)[PDF:338KB]
資料3-2:平成29年度食品安全委員会緊急時対応訓練計画(案)[PDF:68KB]
議事録[PDF:440KB]
議事概要[PDF:56KB]
戻る 1 .. 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 .. 461 次へ
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan