このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
開催日: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
開催者:
表示件数: ソート:
検索した結果 4601件中  1201 ~1210件目
印刷ページ
1201. 第75回微生物・ウイルス専門調査会
会議資料
2018年3月26日

カンピロバクターのリスクプロファイルについて

75微生物・ウイルス議事次第[106KB]
75微生物・ウイルス座席表[101KB]
75微生物・ウイルス専門調査会 専門委員名簿[118KB]
資料1:食品健康影響評価のためのリスクプロファイル(案)[2 ,687KB]
資料2:2006年10月作成 食品健康影響評価のためのリスクプロファイル[343KB]
75議事録[418KB]
75議事概要[99KB]
1202. 第132回肥料・飼料等専門調査会
会議資料
2018年3月23日

(1)飼料添加物に関する食品健康影響評価指針(案)について (2)その他

議事次第[PDF:61KB]
座席表[PDF:65KB]
肥料・飼料等専門調査会 専門委員名簿[PDF:66KB]
資料1 意見聴取要請(平成30年3月23日現在)[PDF:75KB]
資料2 動物用医薬品評価指針(案)と飼料添加物評価指針(案)の項目立て比較表[PDF:151KB]
議事録[PDF:154KB]
議事概要[PDF:40KB]
1203. 第133回肥料・飼料等専門調査会(非公開)
会議資料
2018年3月23日

(1)飼料添加物(グアニジノ酢酸、グアニジノ酢酸を原体とする飼料添加物)の食品健康影響評価について (2)その他 ---------------------------------------

議事次第[PDF:60KB]
座席表[62KB]
肥料・飼料等専門調査会 専門委員名簿[PDF:66KB]
資料1:意見聴取要請(平成30年3月23日現在)[PDF:75KB]
議事録[PDF:275KB]
議事概要[PDF:40KB]
1204. 第689回 食品安全委員会
会議資料
2018年3月20日

議 事 (1)動物用医薬品専門調査会における審議結果について   ・「過酸化水素を有効成分とするふぐ目魚類及びすずき目魚類の外部寄生虫駆除剤(ムシオチール)」に関する    審議結果の報告

議事次第[PDF:34KB]
座席表[PDF:71KB]
資料1:動物用医薬品専門調査会における審議結果について<過酸化水素を有効成分とするふぐ目魚類及びすずき目魚類の外部寄生虫駆除剤(ムシオチール)>[PDF:331KB]
資料2:肥料・飼料等専門調査会における審議結果について<サラフロキサシン>[PDF:479KB]
議事録[PDF:205KB]
議事概要[PDF:39KB]
1205. 第158回 農薬専門調査会幹事会
会議資料
2018年3月19日

(1)農薬(テブフェンピラド、フルトリアホール)の食品健康影響評価について (2)対象外物質(ビール酵母抽出グルカン)の食品健康影響評価について (3)農薬(1 ,3-ジクロロプロペン、トリフルミ

議事次第[PDF:62KB]
座席表[PDF:49KB]
農薬専門調査会幹事会専門委員名簿[PDF:20KB]
資料1:テブフェンピラド農薬評価書(案)[PDF:543KB]
資料2-1:フルトリアホール農薬評価書(案)[PDF:541KB]
資料2-2:トリアゾール共通代謝物(改訂版)[PDF:438KB]
資料3:ビール酵母抽出グルカン対象外物質評価書(案)[PDF:296KB]
資料4:ポジティブリスト制度における対象外物質の評価について[PDF:171KB]
資料5:1 ,3-ジクロロプロペン農薬評価書(案)[PDF:694KB]
資料6:トリフルミゾール農薬評価書(案)[PDF:697KB]
資料7:再評価制度について[PDF:393KB]
資料8:農薬の再評価における食品健康影響評価に必要なデータの考え方について(案)[PDF:97KB]
資料9:論点整理ペーパー及び農薬専門調査会体制(平成28年4月農薬専門調査会決定)[PDF:416KB]
資料10:農薬専門調査会の運営等について[PDF:399KB]
資料11:食品安全委員会での審議等の状況[PDF:97KB]
議事録[PDF:309KB]
議事概要[PDF:83KB]
1206. 第14回 薬剤耐性菌に関するワーキンググループ
会議資料
2018年3月19日

(1)家畜に使用するマクロライド系抗生物質に係る薬剤耐性菌に関する食品健康影響評価について (2)その他

議事次第[PDF:112KB]
座席表[PDF:74KB]
薬剤耐性菌WG専門委員名簿[PDF:191KB]
資料1:薬剤耐性菌に係る意見聴取要請及び審議状況[PDF:188KB]
資料2:(案)家畜に使用するマクロライド系抗生物質に係る薬剤耐性菌に関する食品健康影響評価[PDF:2 ,164KB]
議事録[PDF:292KB]
議事概要[PDF:92KB]
1207. みんなのための食品安全勉強会
会議資料
2018年3月14日

1 開会 2 講義 「食品安全の基本と「健康食品」との付き合い方について」                                   食品安全委員会事務局 情報・勧告広報課 松下 茜

資料1:食品安全の基本と「健康食品」との付き合い方について
資料2:カフェインの安全性及びコーヒーについて
1208. 第688回 食品安全委員会
会議資料
2018年3月13日

議 事 (1)食品安全基本法第11条第1項第1号の食品健康影響評価を行うことが明らかに必要でないときについて   ・食品衛生法(昭和22年法律第233号)第11条第1項の規定に基づき定められ

議事次第[PDF:46KB]
座席表[PDF:72KB]
資料1:食品安全基本法第11条第1項第1号の食品健康影響評価を行うことが明らかに必要でないときについて[PDF:392KB]
資料2-1:食品健康影響評価について[PDF:1139KB]
資料2-2:「シクロピリモレート」「イソプロチオラン」及び「シペルメトリン」の食品安全基本法第24条に基づく食品健康影響評価について[PDF:287KB]
資料2-3:JPBL002株を利用して生産されたプルラナーゼに係る食品健康影響評価について[PDF:68KB]
資料2-4:除草剤グリホサート及び4-ヒドロキシフェニルピルビン酸ジオキシゲナーゼ阻害型除草剤耐性ワタGHB811(食品)に係る食品健康影響評価について[PDF:89KB]
資料2-5:除草剤グリホサート及び4-ヒドロキシフェニルピルビン酸ジオキシゲナーゼ阻害型除草剤耐性ワタGHB811(飼料)に係る食品健康影響評価について[PDF:312KB]
議事録[PDF:220KB]
議事概要[PDF:49KB]
1209. 第50回 かび毒・自然毒等専門調査会
会議資料
2018年3月9日

(1)食品安全委員会 佐藤委員長 挨拶 (2)専門委員の紹介 (3)専門調査会の運営等について (4)座長の選出 (5)食品中のデオキシニバレノールの規格基準の設定について (6)その他

議事次第[PDF163KB]
座席表[PDF68KB]
専門委員名簿[PDF130KB]
資料1-1:食品安全委員会専門調査会等運営規程[PDF112KB]
資料1-2:調査審議等について[PDF134KB]
資料1-3:確認書(食品安全委員会における調査審議方法等について)[PDF2 ,658KB]
資料2:食品健康影響評価について[PDF220KB]
資料3:かび毒評価書(案)「デオキシニバレノール」及びにバレノール(第2版)[PDF982KB]
資料4:3-Ac-DON , 15-Ac-DON及びDON-3-Glcの知見[PDF141KB]
資料5:欠席専門委員からの意見[PDF183KB]
議事概要[PDF172KB]
議事録[PDF375KB]
1210. みんなのための食品安全勉強会
会議資料
2018年3月9日

1 開会 2 講義 「食べ物と食品安全の基本について」 食品安全委員会事務局 次長 小平 均 3 質疑応答 4 講義 「カフェインの安全性及びコーヒーについて」 食品安全委員会 委員

資料:カフェインの安全性及びコーヒーについて
戻る 1 .. 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 .. 461 次へ
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan