このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
開催日: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
開催者:
表示件数: ソート:
検索した結果 4601件中  1111 ~1120件目
印刷ページ
1111. 第52回 かび毒・自然毒等専門調査会
会議資料
2018年9月21日

(1)食品中のデオキシニバレノールの規格基準の設定について (2)その他

議事次第[PDF187KB]
座席表[PDF75KB]
専門委員名簿[PDF130KB]
資料1:かび毒評価書「デオキシニバレノール及びニバレノール(第2版)」(案)[PDF1191KB]
参考資料1:食品健康影響評価について「食品中のデオキシニバレノールの規格基準の設定について」(厚生労働省発生食0222第38号平成30年2月22日)[PDF222KB]
参考資料2:食品中のデオキシニバレノール(DON)の評価の考え方について(案)(平成30年6月14日開催、第51回かび毒・自然毒等専門調査会資料)[PDF242KB]
議事録[PDF407KB]
議事概要[PDF104KB]
1112. 第712回 食品安全委員会
会議資料
2018年9月18日

議 事 (1)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見について   ・清涼飲料水「六価クロム」に係る食品健康影響評価について (2)その他

議事次第[PDF:28KB]
座席表[PDF:69KB]
資料:清涼飲料水中の六価クロムの規格基準改正に係る食品健康影響評価に関する審議結果について[PDF:1 ,203KB]
議事録[PDF:160KB]
議事概要[PDF:33KB]
1113. 第137回肥料・飼料等専門調査会
会議資料
2018年9月14日

(1)飼料添加物に関する食品健康影響評価指針(案)についての意見・情報の募集結果について (2)その他

議事次第[PDF:65KB]
座席表[PDF:66KB]
肥料・飼料等専門調査会専門委員名簿[PDF:66KB]
資料1 意見聴取要請(平成30年9月14日現在)[PDF:79KB] 
資料2-1 飼料添加物に関する食品健康影響評価指針に関する審議結果についての意見・情報の募集結果について[PDF:144KB]
資料2-2 飼料添加物に関する食品健康影響評価指針(案)[PDF:220KB]
資料2-3 動物用医薬品に関する食品健康影響評価指針(案)[PDF:220KB]
参考資料1-1 「暫定基準が設定された農薬等の食品健康影響評価の実施手順」に基づく報告について(カナマイシン)[PDF:1 ,543KB]
参考資料1-2 「暫定基準が設定された農薬等の食品健康影響評価の実施手順」に基づく報告について(センデュラマイシン)[PDF:1 ,505KB]
参考資料1-3 「暫定基準が設定された農薬等の食品健康影響評価の実施手順」について[PDF:432KB]
議事録[PDF:143KB]
議事概要[PDF:40KB]
1114. 第76回農薬専門調査会評価第二部会
会議資料
2018年9月14日

(1)農薬(ゾキサミド、プロパニル)の食品健康影響評価について (2)その他 ---------------------------------------------------- 【非公表

議事次第[PDF:69KB]
座席表[PDF:42KB]
評価第二部会専門委員名簿[PDF:82KB]
資料1:農薬専門調査会での審議状況一覧[PDF:205KB]
議事録[PDF:329KB]
議事概要[PDF:69KB]
1115. 第138回肥料・飼料等専門調査会(非公開)
会議資料
2018年9月14日

(1)飼料添加物(Komagataella pastoris (Pichia pastoris) P-132株が生産するフィターゼを原体とする飼料添加物)の食品健康影響評価について (2)飼料添加物

議事次第[PDF:61KB]
座席表[PDF:63KB]
肥料・飼料等専門調査会専門委員名簿[PDF:66KB]
資料1 意見聴取要請(平成30年9月14日現在)[PDF:79KB]]
参考資料1 清涼飲料水評価書 マンガン[PDF:548KB]
議事録[PDF:370KB]
議事概要[PDF:72KB]
1116. 第218回 動物用医薬品専門調査会
会議資料
2018年9月13日

(1)動物用医薬品(ワクチン添加剤)に係る食品健康影響評価について (2)その他

議事次第[PDF:113KB]
座席表[PDF:117KB]
専門委員名簿[PDF:118KB]
資料1:意見聴取要請(平成30年9月12日現在)[PDF:106KB]
資料2-1:動物用ワクチンの添加剤の食品健康影響評価結果(案)[PDF:392KB]
資料2-2:動物用ワクチンの添加剤の食品健康影響評価の考え方[PDF:403KB]
参考1-1:「暫定基準が設定された農薬等の食品健康影響評価の実施手順」に基づく報告について(ジシクラニル)[PDF:2 ,138KB]
参考1-2:「暫定基準が設定された農薬等の食品健康影響評価の実施手順」について[PDF:201KB]
参考2-1:動物用医薬品に関する食品健康影響評価指針(案)[PDF:355KB]
参考2-2:飼料添加物に関する食品健康影響評価指針に関する審議結果についての意見・情報の募集結果について[PDF:246KB]
議事録[PDF:242KB]
議事概要[PDF:94KB]
1117. 第3回 アレルゲンを含む食品に関するワーキンググループ
会議資料
2018年9月13日

(1)平成30年度食品安全委員会の運営計画について (2)評価の今後の進め方について (3)その他 【非公開配布資料】 資料2 アレルゲンを含む食品に関する表示基準と食品安全委員会による科

議事次第[109KB]
座席表[56KB]
専門委員名簿[169KB]
資料1 平成30年度食品安全委員会運営計画[451KB]
議事録[358KB]
議事概要[137KB]
1118. 第48回器具・容器包装専門調査会
会議資料
2018年9月12日

(1)食品用器具及び容器包装に関する食品健康影響評価指針(案)について (2)その他

議事次第[PDF:206KB]
座席表[PDF:84KB]
専門委員名簿[PDF:88KB]
資料1:食品用器具及び容器包装に関する食品健康影響評価指針(案)[PDF:538KB]
資料2:Munro(1996)のTTC値を適用するにあたり注意を要する毒性影響及び物質について[PDF:386KB]
資料3:遺伝毒性試験の取扱いについて[PDF:324KB]
参考資料1:評価指針策定へ向けた主な検討項目について[PDF:222KB]
参考資料2:関連法規(食品衛生法及び食品安全基本法)[PDF:191KB]
参考資料3:米国及び欧州連合における食品接触物質の安全性評価で要求される試験結果[PDF:194KB]
参考資料4:今後のスケジュール(予定)[PDF:179KB]
議事概要[PDF:98KB]
議事録[PDF:449KB]
1119. 第711回 食品安全委員会
会議資料
2018年9月11日

議 事 (1)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関するリスク管理機関からの説明について   ・遺伝子組換え食品等 1品目    MorphΔE8 BP17 4c 株を

議事次第[PDF:41KB]
座席表[PDF:72KB]
資料1-1:食品健康影響評価について[PDF:538KB]
資料1-2:MorphΔE8 BP17 4c 株を利用して生産されたフィターゼに係る食品健康影響評価について[PDF:101KB]
資料1-3:「ヴァームスマートフィットウォーター」に係る食品健康影響評価について[PDF:138KB]
資料2:農薬専門調査会における審議結果について<インピルフルキサム>[PDF:731KB]
資料3:動物用医薬品に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<セファピリン>[PDF:518KB]
議事録[PDF:264KB]
議事概要[PDF:48KB]
1120. 第75回農薬専門調査会評価第一部会
会議資料
2018年9月10日

(1)農薬(クロルピクリン、セトキシジム)の食品健康影響評価について (2)その他 ---------------------------------------------------- 【

議事次第[PDF:68KB]
座席表[PDF:43KB]
評価第一部会専門委員名簿[PDF:65KB]
資料1:農薬専門調査会での審議状況一覧[PDF:205KB]
議事録[PDF:314KB]
議事概要[PDF:49KB]
戻る 1 .. 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 .. 461 次へ
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan