食品安全関係情報詳細
資料管理ID | syu06530260378 |
タイトル | 欧州委員会の「植物、動物、食品及び飼料に関する常任委員会 植物医薬品-残留農薬部門」は委員会議事録(委員会開催日:2025年6月23、24日)を公表 (前半1/2) |
資料日付 | 2025年6月26日 |
分類1 | - |
分類2 | - |
概要(記事) | 欧州委員会の「植物、動物、食品及び飼料に関する常任委員会 植物医薬品-残留農薬部門」は委員会議事録(委員会開催日:2025年6月23、24日)を公表した。概要は以下のとおり。 A. 情報連絡及び審議 A.01 欧州委員会規則(EC)No 396/2005第12条及び第10条の手続き 1. 第12条に定める確認データ、フォローアップ a) EFSAから理由を付した意見書(Reasoned Opinion)が公開された事案 2. 未承認物質のフォローアップ A.02 本常任委員会の植物保護製剤(PPP(Plant Protection Products))法令部門からのフィードバック 1. 一般的な問題 A.03 特定の物質 1. グアザチン(Guazatine) 2. マトリン(Matrine) 3. グルホシネート(Glufosinate) 4. グリホサート(Glyphosate) 5. ホルペット(Folpet) 6. ビフェニル(Biphenyl) 7. 臭化物(Bromide) A.04 欧州食品安全機関(EFSA)からの最新情報と関連ファイル 1. 欧州委員会規則(EC)No 396/2005第10条に基づく進捗状況 2. 欧州委員会規則(EC)No 396/2005第12条に基づく進捗状況 3. 欧州委員会規則(EC)No 396/2005第43条の委任事項の更新 4. その他の事項 a) IUCLID MRL Report Generator の導入 A.05 複数回使用物質に対する特定のMRLの調整 A.06 欧州委員会規則(EC)No 396/2005における一時的MRLのスクリーニング調査(2024?2025年に期限切れ) 1. 総括 A.07 国際的事項 1. 経済協力開発機構(OECD)のリスク評価のための残留の定義に関するガイダンス文書 2. OECDのハチミツガイドライン 3. OECDの貯蔵品における残留農薬の安定性に関するガイダンス文書 4. OECDの残留農薬の分析法に関するガイダンス文書 5. コーデックス(Codex)委員会/JMPR(訳注 国際連合食糧農業機関(FAO)/世界保健機関(WHO)合同残留農薬専門家会議)に関する問題 a) コーデックス残留農薬委員会の次回会合 A.08 2023年残留農薬年次報告書の発表 A.09 累積リスク評価(CRA) A.10 リスク評価のためのその他のアプローチ(IESTI、PRIMO) A.11 欧州委員会規則(EC)No 396/2005第18条(4)に基づく通知 A.12 MRL申請に関する加盟国の指定 A.13 今後の規則案(参考例のみ) 1. ホスフィン及び亜リン酸塩類(phosphide salts) 2. 基本及び低リスク物質:ヨーロッパブドウの種子抽出物(Vitis vinifera L. seed extract)(ブドウ種子)、イガマメ(sainfoin)の乾燥ペレット(Onobrychis viciifolia(sainfoin)dried pellets)、ネギ(Allium fistulosum)、加工品水酸化マグネシウム(magnesium hydroxide)及びウィラエルティア・マグナのライセート(溶解物)(Lysate of Willaertia magna) A.14 乳及び乳児用調製乳及びフォローアップ乳の最大残留基準値(MRL) A.15 欧州委員会規則(EC)No 396/2005付属書Iに関連する問題 A.16 外挿に関する新たな提案:外挿ガイドライン(SANTE/2019/12752 Rev02)の改訂表3(加盟国による承認のため) A.17 輪作作物における農薬残留に関するEFSAガイダンス:行動プラン A.18 農業のビジョン A.19 その他の情報 1. 誘導体(variant)及び代謝物に適用されるMRL 2. 欧州委員会規則(EU) 2025/581の訂正 3. 訴訟事件T-247-23の最新情報 4. 加工係数に関連する課題 (後半の内容:https://www.fsc.go.jp/fsciis/foodSafetyMaterial/show/syu06530261378) |
地域 | 欧州 |
国・地方 | EU |
情報源(公的機関) | 欧州委員会(EC) |
情報源(報道) | 欧州委員会(EC) |
URL | https://food.ec.europa.eu/document/download/0487fa2e-60bf-4fa1-951f-dbb12aef7760_en?filename=sc_phyto_20250623_ppr_agenda.pdf |
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。