食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu06480410301
タイトル 論文紹介:「イタリアにおけるblaOXA-181カルバペネマーゼ遺伝子を有するサルモネラ菌の出現(2021年~2024年)」
資料日付 2025年4月3日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  Eurosurveillance(2025, 30(13):pii=2500175、doi: 10.2807/1560-7917.ES.2025.30.13.2500175)に掲載された論文「イタリアにおけるblaOXA-181カルバペネマーゼ遺伝子を有するサルモネラ菌(Salmonella enterica)の出現(2021年~2024年)、著者L Bolzoni, S Pongolini(Risk Analysis and Genomic Epidemiology Unit, Istituto Zooprofilattico Sperimentale della Lombardia e dell Emilia-Romagna, イタリア)ら」の概要は以下のとおり。
 2021年から2024年までの間に、サルモネラ菌(Salmonella enterica, SE)分離株11,398株のうち16株からカルバペネマーゼ遺伝子blaOXA-181が検出された(豚、ヒト、豚肉及び野生のノロジカ由来の血清型 1,4,[5],12:i:-(10株)、血清型Bovismorbificans(3株)、血清型London(2株)、血清型Rissen(1株))。当該遺伝子は最初にブタ分離株から検出され、その後ヒトでも検出されたことから、動物由来伝播であることが示唆された。系統学的解析によると、主にプラスミドを介した水平伝播がその拡大に寄与していることが示された。これらの結果は、新興の公衆衛生上の脅威の可能性とワンヘルス・サーベイランスの重要性を強調するものである。
地域 その他
国・地方 その他
情報源(公的機関) その他
情報源(報道) Eurosurveillance(2025, 30(13):pii=2500175)
URL https://www.eurosurveillance.org/content/10.2807/1560-7917.ES.2025.30.13.2500175
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。