食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu06460160314
タイトル ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)、スラッシュアイスドリンクに含まれるグリセリン(Glycerin)が健康に望ましくない影響を引き起こす可能性があるとの意見書を公表
資料日付 2025年2月18日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)は2月18日、スラッシュアイスドリンクに含まれるグリセリン(Glycerin)が健康に望ましくない影響を引き起こす可能性があるとの意見書(https://doi.org/10.17590/20250218-102553-0)を公表した。概要は以下のとおり。
・BfRはスラッシュアイスドリンク(※訳注:風味を付けた液体を凍らせて作る飲料:スラッシュ又はスラッシーとも呼ばれる)におけるグリセリン含有量の測定値を健康への影響という観点から評価した。
・グリセリンは食品添加物E422としてフレーバードリンク等への使用が認可されているが、甘味料としては使用できない。スラッシュアイスドリンクにおけるグリセリンの技術的機能に関して、BfRには製造業者からの情報はない。
・食品への使用に関するグリセリンの最大基準値は設定されておらず、必要な用量を使用できる(「quantum satis」)。本意見書における健康リスク評価には、250 mg/kg体重の用量が使用された。これは治療効果(頭蓋内圧上昇の抑制)が示された最低用量である。
・スラッシュアイスの62検体で測定されたグリセリン濃度の評価によれば、低年齢の子供は200 mL未満の摂取量でも治療効果のある量に相当、あるいはそれを超える量のグリセリンを摂取する可能性のあることが判明した。
・BfRの見解では、スラッシュアイスドリンクの摂取が治療効果のある用量に相当、あるいはそれを超えるグリセリンの摂取量につながる場合に健康上の懸念がある。
・グリセリンの有効性と代謝に関する科学的研究において、頭痛、吐き気、嘔吐、下痢、めまい等の望ましくない副作用が報告されている。
・2024年にはドイツの毒物情報センターに2件の問い合わせがあり、その際スラッシュアイスに含まれるグリセリンの影響に関連している可能性がある1件の事例が報告された。国際的には、2021年と2022年に、子供がスラッシュアイスを摂取後、病院で治療を受けた2件の事例が知られている。
・吐き気、下痢、頭痛の症状は、場合によってはスラッシュアイスドリンクの摂取と関連付けられないこともある。そのため、全ての関連事例が知られているわけではなく、健康リスクの過小評価につながる可能性がある。
地域 欧州
国・地方 ドイツ
情報源(公的機関) ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)
情報源(報道) ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)
URL https://www.bfr.bund.de/cm/343/glycerin-in-slush-ice-getraenken-kann-unerwuenschte-gesundheitliche-wirkungen-hervorrufen.pdf
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。