食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu06330721104
タイトル 米国疾病管理予防センター(CDC)、2023-2024年にバージニア州シャーロッツビルにて確認されたAmanita muscariaあるいは他のキノコを含有する向知性薬グミにて特定されたスケジュールI収載物質類に関して公表 (後半2/2)
資料日付 2024年7月18日
分類1 -
分類2 -
概要(記事) (前半の内容:https://www.fsc.go.jp/fsciis/foodSafetyMaterial/show/syu06330720104)

「予備的結論及び対応措置」
 バージニア州の小売店にて合法的に販売されている製品に、DEAスケジュールI収載物質であるシロシビン及びシロシンが含有されているという結果は、一般市民に対する潜在的リスクとなる。さらに、ミトラギニンの反復摂取はオピオイド依存のリスクを高める可能性があり、1製品にミトラギニンが含有されているという結果は懸念を提起する。A. muscariaや他の向知性薬を含有すると表示されたグミ製品の摂取者が、A. muscariaとして表示されたシロシビンや他の物質を摂取している可能性を認識しているのか、あるいは、A. muscaria自体を欲しているかは不明である。
 本報告書記載の調査とは別に、2024年6月12日、CDCは健康勧告報告(health advisory reporting)を公表し、CDC、食品医薬品局、米国毒物センターが、あるブランド製のキノコグミ製品及びチョコレートバー製品の摂取と関連する可能性のある重篤な急性疾患の症例を調査中であり、臨床医、公衆衛生従事者、一般市民に対するガイダンスを提供している旨を通知した。
 幻覚剤や向知性薬として販売されている、A. muscariaや他のキノコを含有するグミ製品であると認識して購入する場合、当該製品には未表示の潜在的有害物質が含有される可能性に注意する必要がある。臨床医は、当該グミ製品を摂取した成人には、幻覚、異常精神状態、頻脈、胃腸障害等の徴候・症状が現れる可能性がある点に注意する必要がある。キノコグミ中毒は大麻中毒と類似して見える場合があり、原因不明の傾眠や異常精神状態を伴う小児発症者の鑑別診断に含めることができる。医療施設にて一般的に実施されている尿中薬物スクリーニングでは、当該グミ製品にて特定された物質類は通常検出されないため、中毒管理センターや地域の保健管轄当局との協議に基づき、追加検査が検討される場合もある。
 幻覚作用や向知性作用を謳い販売されているキノコグミ製品を購入する場合、製品表示が内容物を正確に提示していない可能性があること、及び、当該製品には予期せぬ潜在的毒性をもたらす物質類が含有される可能性があることを認識する必要がある。医療従事者は、健康上のベネフィットを謳い販売されているキノコ含有食用製品には、未表示成分が含有される可能性があり、入院治療を要する疾病と関連する可能性があることを受診者や介護者に助言する必要がある。当該製品を摂取後に症状が現れた場合、直ちに医師の診察を受ける必要がある。
 ・ スケジュールI収載物質: 現在医療用途が認められていない、乱用の可能性が高い薬物として定義される。
https://www.dea.gov/drug-information/drug-scheduling
 ・ ムシモール: A. muscaria及び類縁キノコに含有される天然の向精神成分であり、γ-アミノ酪酸A型アゴニストとして作用し、鎮静作用/催眠作用、抑制作用、幻覚作用を示す。
https://pubchem.ncbi.nlm.nih.gov/compound/Muscimol
 ・ イボテン酸: A. muscaria及びAmanita pantherineに含有される天然の向精神成分であり、グルタミン酸作動薬として作用し、中毒の兆候・症状には、興奮、多幸感、発作等がある。https://pubchem.ncbi.nlm.nih.gov/compound/ibotenic%20acid
 ・ ムスカリン: アセタケ(Inocybe)及びカヤタケ(Clitocybe)に天然に存在する成分であり、A. muscariaには微量が含有される。中毒の兆候・症状には、頭痛、吐き気、嘔吐、縮瞳等、コリン作動性の症状が含まれる。アトロピン等の抗コリン作動薬で回復可能である。
https://pubchem.ncbi.nlm.nih.gov/compound/muscarine
地域 北米
国・地方 米国
情報源(公的機関) 米国/疾病管理予防センター(CDC)
情報源(報道) 米国疾病管理予防センター(CDC)
URL https://www.cdc.gov/mmwr/volumes/73/wr/mm7328a3.htm#contribAff
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。