食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu06140231378
タイトル 欧州委員会の「植物、動物、食品及び飼料に関する常任委員会 植物薬剤-法律部門」、委員会議事録(委員会開催日:2023年9月22日)(要約)を公表 (後半2/2)
資料日付 2023年9月22日
分類1 -
分類2 -
概要(記事) (前半の内容:https://www.fsc.go.jp/fsciis/foodSafetyMaterial/show/syu06140230378)

・ 加盟国数か国は、ドリフトを削減し、陸生植物を保護するためのリスク緩和措置に関連する規範的な(prescriptive)表現に関し、特にそれらの表現が柔軟ではなく、全ての状況を対象とするものではないため、懸念を表明した。一例として、ある加盟国は、自国の方法は全体的な低ドリフトを確保するために、噴霧しない緩衝区域を小さくし、ドリフトを低減するより有効なノズルを要件としていると述べた。欧州委員会は、特定されたリスク緩和措置はEFSAの結論における知見から得られたものであると説明した。ある加盟国は代替の解決策を可能にする他の同様の措置に関する参考資料を追加してはどうかと提案し、承認された。
・ ある加盟国から、小型の草食哺乳類に関し特定されたリスクに対応し、最大施用割合(maximum application rate)の設定が提案されたが、その割合や、規則草案における表現に関し提案はなかった。欧州委員会は、EFSAの結論にはそのような最大施用割合の設定に関する根拠はないと述べた。欧州委員会は、最大施用割合を提案する加盟国に、今後の検討のために、提案する割合の根拠を付した具体的な表現を提案するよう促した。
 レビュー報告書に関する審議の後、欧州委員会施行規則草案とその附属書が審議され、更新報告書草案の修正に合わせた修正が行われた。
・ 加盟数か国は、施行規則草案とその附属書が非常に細かく、加盟国が通常実施している既存の法規定を様々な箇所で繰り返していると述べた。今後の有効成分の承認/承認更新に関し、今回の方法が前例として理解されてはならないと強調する加盟国もあった。
・ 欧州委員会は、意見を提出したほとんどの加盟国は更新期間15年を支持したと述べ、施行規則草案前文30に規定された10年の提案の理由を説明した。欧州委員会は、今回の更新手続きには加盟国及びEFSAにおいて多大なリソースを必要としたことを想起し、10年より短い更新期間を推奨する全加盟国に、次の更新手続きに関する報告担当加盟国に自ら名乗り出るよう促した。欧州委員会はまた、ガイダンスや生物多様性に対する間接的な影響の可能性に関する補強情報の規定の作成には数年を要し、更新期間があまりに短い場合、また更新申請は承認失効3年前に提出しなければならないことを考慮すると、更新期間が10年より短い場合、新たな更新手続きに資する新たなデータはまだ利用できない可能性があると述べた。
 ある加盟国は、重要な懸念領域が特定されず、グリホサートはCLP 規則(訳注:EUにおける化学品の分類、表示、包装に関する規則)に基づき分類されておらず、気候中立的な欧州を達成するために重要な役割を果たし、高価な新しい抜根機械(dilling machinery)に投資するために農家が予測可能性を必要とするdirect-drilling技術(訳注:前作物の収穫後に耕作を行わず、土壌表面に全作物の残りがある状態で、直接播種する方法)のためにその使用が必須であるため15年更新が望ましいと主張した。
・欧州委員会は、2023年9月22日に、合意がとれた更新報告書草案の修正版と施行規則草案を用意すると連絡した。欧州委員会は、次回の本常任委員会において採決する14日前に受理した意見を検討する改訂版が用意できるように、2023年9月27日までに意見を提出するよう加盟国に促した。
(※訳注)被代替候補:特定の特性(有害影響)を持つ有効成分を含む植物保護製剤(PPP)に関して、EU諸国は、これらの有効成分が他の適切な解決策(化学的および非化学的)で代替できるかどうかを評価することが求められている。欧州委員会施行規則(EU) 2015/408に被代替候補リストが設定されている。
欧州委員会施行規則(EU) 2015/408は以下のURLから参照可能
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/PDF/?uri=CELEX:02015R0408-20220301&qid=1658896055024&from=EN
 グリホサートの承認更新に関する経過、現状及び今後の予定については、欧州委員会の以下のURLから参照可能
https://food.ec.europa.eu/plants/pesticides/approval-active-substances/renewal-approval/glyphosate_en
地域 欧州
国・地方 EU
情報源(公的機関) 欧州委員会(EC)
情報源(報道) 欧州委員会(EC)
URL https://food.ec.europa.eu/document/download/833022f8-3631-425c-bc5c-a5156d31a54f_en?filename=sc_phyto_20230922_ppl_sum.pdf
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。