食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu04440380484
タイトル ニュージーランド第一次産業省(MPI)、生(未殺菌)乳の摂取に関して消費者に再度注意喚起
資料日付 2016年3月4日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  ニュージーランド第一次産業省(MPI)は3月4日、生(未殺菌)乳の摂取に関して消費者に再度注意喚起した。概要は以下のとおり。
 生(未殺菌)乳はハイリスク食品と考えられており、消費者はそれを理解することが重要である。生(未殺菌)乳とは、乳中に存在する可能性がある大腸菌、カンピロバクター及びサルモネラ属菌等の有害細菌を死滅させる殺菌処理(加熱処理)がされていない乳のことである。
 妊婦、低年齢の幼児(特に乳児)、高齢者、及び免疫系が低下している人々は、罹患する可能性が最も高く、より重篤な転帰をたどる可能性があり、死に至る場合もあるため、生(未殺菌)乳を摂取するべきではない。
 更なる情報は以下のURLから入手可能。
http://www.mpi.govt.nz/food-safety/food-safety-for-consumers/is-it-safe-to-eat/raw-milk/
地域 大洋州
国・地方 ニュージーランド
情報源(公的機関) ニュージーランド第一次産業省(MPI)
情報源(報道) ニュージーランド第一次産業省(MPI)
URL http://www.mpi.govt.nz/news-and-resources/media-releases/mpi-reminds-consumers-to-take-care-when-drinking-raw-milk-2/
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。