食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu03960110295
タイトル 国際連合食糧農業機関(FAO)、FAO/世界保健機関(WHO)合同残留農薬専門家会議(JMPR)の報告書「食品中の残留農薬2013年版」を公表
資料日付 2014年1月20日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  国際連合食糧農業機関(FAO)は1月、FAO/世界保健機関(WHO)合同残留農薬専門家会議(JMPR)の報告書「食品中の残留農薬2013年版(625ページ)」を公表した。概要は以下のとおり。
 この報告書は、2013年9月17日~26日にジュネーブで開催された、食品及び環境中の残留農薬に関するFAOの専門家パネル及びWHOコアアセスメントグループとの合同会議に基づく。
1.初めに
2.総論
2-1.WHO論文用ガイドラインについて
2-2.21世紀におけるハザード評価:新たな機序に基づく手法から得られるデータのJMPRによる評価への盛込み
2-3.農薬の代謝物及び分解物に関するリスク評価
2-4.食品中の化学物質のリスク評価について、手法及び原則の更新の必要性の見直し(環境保健クライテリア(EHC)240)
2-5.毒性学的プロファイルに基づく累積評価グループに含まれる農薬の特定
2-6.残留農薬の分析に関する大規模産物の準備及び加工のガイドライン
2-7.数少ない回収試験に基づく分析手法の評価に関する原則
2-8.農薬の残留値推定のための異なる場所から得られる残留試験データの使用に関するガイドライン
2-9.商品群ごとの農薬の残留値推定のためのガイドライン
2-10.国際推定一日摂取量(IEDI)推定のための地球環境モニタリングシステム/食品汚染モニタリングプログラム(GEMS/Food)の最新情報 
2-11.食品及び飼料に関するコーデックス分類の改訂
3.コーデックス委員会残留農薬部会(CCPR)により示された特定の懸念に対する対応
4.食品中の残留農薬の食事を介してのリスク評価
5.一日摂取許容量(ADI)及び食事経由の急性摂取、残留基準値(MRL)及び残留農薬濃度中央値(STMR)に関するデータの評価
 アゾキシストロビン等37品目の農薬。
6.勧告
7.今後の課題:2015年及び2016年の会議で検討される農薬リスト(暫定版)
7-1.2015年の会議
・新規農薬で、毒性評価対象及び残留基準評価の対象:アセトクロール等17品目の農薬。
・定期的な残留基準再評価の対象:アバメクチン等20品目の農薬。
7-2.2016年の会議
・新規農薬:アシベンゾラール-S-メチル等3品目の農薬。
・定期的な残留基準再評価の対象:フェンプロピモルフ等4品目の農薬。
8.2012年の会議報告書の正誤表
地域 その他
国・地方 その他
情報源(公的機関) 国際連合食糧農業機関(FAO)
情報源(報道) 国際連合食糧農業機関(FAO)
URL http://www.fao.org/fileadmin/templates/agphome/documents/Pests_Pesticides/JMPR/Report13/JMPR_2013_Report.pdf
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。