食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu03730510475
タイトル フランス食品環境労働衛生安全庁(ANSES)、無鉤条虫及び無鉤嚢虫の食品媒介による生物学的リスクのファクトシートを公表
資料日付 2012年12月10日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  フランス食品環境労働衛生安全庁(ANSES)は12月10日、無鉤条虫(Taenia saginata)及びその幼虫の無鉤嚢虫(Cysticercus bovis)の食品媒介による生物学的リスクのファクトシート(2012年7月版)を公表した。目次は以下のとおり。
1.無鉤条虫の特徴と感染源
1-1.微生物の主な特徴
1-2.危害要因
1-3.感染経路
2.食品媒介によるヒトの感染
2-1.無鉤条虫感染症の特徴
2-2.用量効果関係及び用量反応関係
 データはない。
2-3.疫学
 無鉤条虫感染症は届出疾病に指定されていないため、全国的なサーベイランスは行われていない。したがって、罹患率を直接的に評価することはできない。条虫駆除薬の年間販売量から推定したものでは1976年で0.7%であった。フランス衛生監視研究所(InVS)の調査では、労働者の健康保険からのニクロサミド(条虫駆除薬)の支払額に基づいて2000~2002年の患者数は年間65
,000人としている。
3.食品が果たす役割
 生又は加熱不十分な牛肉(骨格筋)が汚染源である。
3-1.工業的不活化処理
3-2.食品サーベイランス
4.家庭内における衛生対策
 加熱処理では肉の中心部までよく火を通す(中心部温度60℃で数分間)。あまり火を通さない肉には-10℃で10日間、又は-15℃で6日間の冷凍処理が有効。
地域 欧州
国・地方 フランス
情報源(公的機関) フランス食品環境労働衛生安全庁(ANSES)
情報源(報道) フランス食品環境労働衛生安全庁(ANSES)
URL http://www.anses.fr/Documents/MIC2011sa0229Fi.pdf
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。