食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu03730450294
タイトル 世界保健機関(WHO)、A(H5N1)鳥インフルエンザウイルスによるヒトの感染状況について発表(12月17日付け)
資料日付 2012年12月20日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  世界保健機関(WHO)は、A(H5N1)鳥インフルエンザウイルスによる12月17日現在のヒトの感染状況について発表した。概要は以下のとおり。
 2003年以降2012年12月17日までに、15か国から計610人のA(H5N1)ウイルス感染確定症例の届出があり、このうち360人が死亡している。2012年に入ってからは32人の届出があった。
 前回(11月5日)の更新以降、新たにエジプトとインドネシアで2人が感染した。それぞれの概要は以下のとおり。
1. エジプト
 2歳女児が12月3日に発症し、翌日入院した。発病前に平飼いの家きん(鶏・あひる)との接触があった。
2. インドネシア
 4歳男児が11月30日に発症し、12月5日に入院したが翌日死亡した。発病前に自宅近所で家きん(あひる)との接触があった。
 過去の観測状況から、毎年この季節に家きんの感染届出が増えることが予測される。家きん間でウイルスが循環していることが知られている諸国では、散発的なヒトの感染症例発生も予想される。ヒト間の持続的な感染の届出はない。
 鳥インフルエンザA(H5N1)ウイルスの公衆衛生リスク評価に変更はない。
地域 その他
国・地方 その他
情報源(公的機関) 世界保健機関(WHO)
情報源(報道) 世界保健機関(WHO)
URL http://www.who.int/influenza/human_animal_interface/Influenza_Summary_IRA_HA_interface_17Dec12updated.pdf
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。