食品安全関係情報詳細
資料管理ID | syu03420940482 |
タイトル | 香港食物環境衛生署食物安全センター、「食品事故から危機管理まで」と題する地域シンポジウムの講演資料を公表 |
資料日付 | 2011年8月25日 |
分類1 | - |
分類2 | - |
概要(記事) | 香港食物環境衛生署食物安全センターは8月25日、6月1日から2日間の日程で開催された「食品事故から危機管理まで」と題する地域シンポジウムの講演資料を公表した。演目は以下のとおり。 1. 全体会議A:食品緊急事故の処理 (1)食品事故から危機管理まで (2)世界をつなぐ‐国際食品安全ネットワーク (3)食品安全事故における効果的なサーベイランス‐中国が直面する課題 (4)動物疾病が食品安全を脅かしている‐我々は備えているか? (5)福島原発事故で講じられた食品安全緊急措置 2. 分科会A:化学物質による食品事故とリスクコミュニケーション 省略 3. 分科会B:リスクに基づいた食品安全事故の処理 省略 4. 全体会議B:今後に備えて (1)食品中の残留農薬 (2)微生物が引き起こす食品事故の検査と対応 (3)化学物質による食中毒から何を教訓としたか? (4)国際基準の採用、今後の課題に向けて 講演資料は以下のURLから入手可能。 1. 中国語版 http://www.cfs.gov.hk/sc_chi/rc/sci_events/symposium/programme.html 2. 英語版 http://www.cfs.gov.hk/english/rc/sci_events/symposium/programme.html |
地域 | アジア |
国・地方 | 香港 |
情報源(公的機関) | 香港食物環境衛生署食物安全センター |
情報源(報道) | 香港食物環境衛生署食物安全センター |
URL | http://www.cfs.gov.hk/sc_chi/rc/sci_events/symposium/index.html |
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。