食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu03311240346
タイトル シンガポール農食品・獣医局(AVA)、東日本大地震による原子力発電所での原子炉破損を受け、日本産食品の放射性物質汚染検査を開始
資料日付 2011年3月14日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  シンガポール農食品・獣医局(AVA)は3月14日、東日本大地震による福島原子力発電所での放射性物質漏れの可能性が示唆されていることを受け、3月11日以降に日本から輸入された食品のサンプルについて放射性物質汚染検査を実施する旨のプレスリリースを公表した。その概略は以下のとおり。
1. 日本での大地震による原子力発電所からの放射性物質漏れの可能性への懸念に対応し、AVAは日本産食品の安全性を確保するためにサーベイランスを強化することにした。
2. 2011年3月11日以前に日本から輸出され、現在市場で販売されている食品及びここ数日間にシンガポールに到着した食品については、放射性物質汚染の可能性はなく、摂取しても安全である。
3. 予防措置として、2011年3月11日以降日本から輸出されるシーフード、果実、野菜及び肉などの生鮮食品は、放射性物質汚染について検査の対象となる。
4. シンガポールの食品供給に対する地震の影響は最少である。2010年、全シーフード輸入量における日本からの輸入分は2%未満であり、他の食品については、0.5%未満となっている。
5. AVAは日本当局と協力し、今後日本からの食品輸入について監視を継続する。
地域 アジア
国・地方 シンガポール
情報源(公的機関) シンガポール農食品・獣医局(AVA)
情報源(報道) シンガポール農食品・獣医局
URL http://www.food.gov.uk/news/newsarchive/2011/mar/morrisons
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。