食品安全関係情報詳細
資料管理ID | syu03310820105 |
タイトル | 米国食品医薬品庁(FDA)、「TSE諮問委員会議事録:血液・血液製剤によるCJD/vCJD感染リスクを減らすためのFDA推奨指針」を公表 |
資料日付 | 2010年10月28日 |
分類1 | - |
分類2 | - |
概要(記事) | 米国食品医薬品庁(FDA)は2010年10月28、29日に開かれたTSE諮問委員会会合において、「TSE諮問委員会議事録:血液・血液製剤によるCJD/vCJD感染リスクを減らすためのFDA推奨指針」(2010年10月28日付)を公表した(全29ページ)。供血ドナーが感染していた場合の医原性感染を抑えるための医療上の指針について記述されている。 同会合における他の議事は以下のとおり。 1.話題I:米国認可血漿由来第Ⅷ因子製剤中のvCJD病への潜在暴露に関するFDAのリスク評価の再検討 2.話題Ⅱ:vCJD伝播の潜在リスクに対処する目的の血漿由来アルブミン及びそれを含む製品などの血漿由来製品の表示 3.FDA現行政策のレビュー 4.英国及び世界のvCJD 5.米国及び世界のBSE 6.最近のUSDA 7.発表者への質疑 8.公聴会 9.最近の諮問委員会 10.血液成分からのTSE因子除去装置開発の最新状況 11.発表者への質疑 |
地域 | 北米 |
国・地方 | 米国 |
情報源(公的機関) | 米国/食品医薬品庁(FDA) |
情報源(報道) | 米国食品医薬品庁(FDA) |
URL | http://www.fda.gov/downloads/AdvisoryCommittees/CommitteesMeetingMaterials/BloodVaccinesandOtherBiologics/TransmissibleSpongiformEncephalopathiesAdvisoryCommittee/UCM231179.pdf |
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。